千葉県全域から都内まで設備工事を手掛ける40年目の会社です。入札業務や工事の金額算出など受注に関連する業務をお任せします。
仕事内容 | 公共工事の案件の入札関連業務、設備・土木工事の積算業務をお願いいたします。 積算ソフトを使用します。設備:Planest 土木水道:Gaia 市役所への書類提出やゼネコン協力会の安全大会などに出席していただくこともあります。 |
---|---|
求める人 |
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
・公共工事の入札関係の経験及び設備積算・土木積算の経験がある方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒290-0021 「五井駅」より車で約13分
市原ICから車で約10分 公共交通機関利用の場合、バス停(小湊鉄道バス「山田橋」)徒歩1分以内 ★転勤なし!
★車通勤OK! |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間) |
給与 |
月給 170,000円 ~ 500,000円 ※経験やスキルを考慮して決定します。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月 2019年賞与支給実績2ヶ月〜6ヶ月分) 退職金共済(建退共、中退共) 確定拠出年金 長期勤続退職金制度 交通費実費全額支給(非課税限度内) 家族手当(配偶者・子:月1万円) 住宅手当(賃貸家賃の3分の1/最大20,000円) 慶弔・災害見舞金 作業服(防寒着、空調服)・安全靴・安全具等貸与 携帯電話貸与 PC貸与 社用車(通勤使用可)貸与、ガソリン代支給 駐車場完備 車通勤OK 資格取得支援制度(資格試験、講習費用を会社が全額負担) 資格手当(管工事施工管理技士 1級/月1万円支給) 毎年の健康診断とインフルエンザ予防接種は会社負担 コロナ対策あり(アクリル板・消毒用アルコール完備) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇(7日間) 夏季休暇(5日間) 有給休暇 慶弔休暇 産休、育児休暇 |
企業名 |
株式会社帝設備 |
---|---|
事業内容 | 建築設備工事(空調・給排水衛生) 水道工事・一般土木工事 建設業許可:土木一式工事 電気工事 管工事 舗装工事 消防施設工事 |
設立 | 1981年(昭和56年)9月30日 |
代表者名 | 代表取締役社長 齋藤俊輔 |
資本金 | 3,750万円 |
売上高 | 20億円(2019年度実績) |
従業員数 | 25名 |
事業所 | 千葉県市原市山田橋2丁目3番地18 |
業種 | 不動産・建設・設備 |
HP 1 | http://mi-ka-do.com/ |