需要増加中/福祉車両や特装車両の整備/ワークライフバランス〇
仕事内容 | 福祉車両・特装車両(タンクローリー・フックロール・クレーン車・ごみ収集車など)を中心に自動車整備・架装をお任せします。 【具体的には】 ・特装車両、福祉車両の製作、修理、整備 ・自動車部品販売 など ◆入社後は―― 特装車両を扱うためには一般車両とは異なる専門知識も必要。今までのスキルでできることをお任せしつつ、年齢の近い先輩がマンツーマンでOJT研修を行います。 先輩方も「特装車両を扱うのは初めて」という方がほとんど。なので「分からないのは当たり前。教えないとできないのも当たり前。だから、教えるのも当たり前」という雰囲気が社内にはあります。 他にも、メーカー主催の研修などもありますので、OJT・OFFJTを混ぜ、じっくりと知識の吸収が可能です。(メーカ主催の座学研修はWeb、実地研修は指定の工場などで行われます) |
---|---|
求める人 |
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定不可) 【下記、いずれかの経験をお持ちの方】 ・自動車整備の経験を2~3年程度お持ちの方 ・自動車整備士免許2級以上をお持ちの方 ※2級資格をお持ちであれば、実務経験は問いません |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし ※試用期間2か月あり。試用期間中の条件変動なし |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
千葉県千葉市中央区塩田町 384-2 JR内房線「浜野」駅より徒歩15分
※転勤なし ※自動車・バイク通勤OK(駐車場完備) |
勤務時間 |
9:00~17:30 |
給与 |
月給 230,000円 ~ +各種手当支給 |
待遇・福利厚生 |
●社会保険完備 |
休日・休暇 | ●週休二日制(第2・第4土曜日+毎週日曜日) ●祝日 ●夏季休暇(5日程度) ●年末年始休暇(7日程度) ●有給休暇 ⇒9割の社員が10日以上、中には20日以上取得している社員も! ●慶弔休暇 |
求人について | 現在ご覧の求人は、千葉キャリ人材紹介サービスが取り扱っている求人となります。 ご応募にあたっては直接企業との選考に進むのではなく、千葉キャリの転職アドバイザーとの面談を経て、企業様にご紹介させて頂く形となります。 ご応募後は千葉キャリの転職アドバイザーから返信させていただきますので、ご確認ください。 選考にあたってのアドバイスなども行いますので、ぜひご応募ください。 ★エントリー後の流れ★ まずは千葉キャリの転職アドバイザーと面談(WEBでも大丈夫です)を実施させて頂きます。 面談を通してこれまでのご経験やご希望をお伺いした上で、エントリー頂いたお仕事の紹介に繋げていきます。 |