【顧客とより深い関係を築けるやりがい】あなたの気づき、何気ない気遣いが「お客様の採用成功」へと繋がる
新たな人材を求めている企業様と、新たな職場を求めている求職者の架け橋となれるよう、一緒に頑張りましょう!
仕事内容 | 【新規のテレアポは一切なし/社内でのお仕事が中心】営業・制作担当と協力し「ちばキャリ」「オファくる」掲載中のお客様のフォロー業務を中心に行います。自社サービスの価値を高めるため、カスタマーサポート業務をお任せします! <具体的には…> ◆掲載中のお客様へのフォロー対応 →電話やメールを駆使して選考や採用状況についてヒアリング・改善提案を行います ◆簡単な原稿修正対応 ◆特集、メルマガの作成 など <入社後は…> まずは3日間の初期研修を本社にて実施。社内のこと、仕事の流れ、社内で使用しているツールの使い方などしっかりとお教えいたします。初期研修後は業務と並行しながら、実際の営業・取材現場を学ぶために、同行研修も実施。同席することで、お客様との接し方・業界についてなど学んでいきましょう! あなたの適性を見ながら少しずつ先輩からお客様を引継ぎ、掲載中のフォロー業務をお任せしていく予定です(研修期間中に同行したお客様先を中心に、担当営業との事前MTG、フォロー前の資料準備なども行ったうえでのフォロー対応となります) 業務に慣れてきても、初めて話すお客様への対応時などは特に密なサポートを行います! Q:仕事中に意識していることは? ―― フォローする中でどう回答すればいいか悩んだときは営業部のMTGで質問したり、質問専門のチャットがあるのでそこで質問したり。ちょっとでも気になったことは「すぐに聞くこと」をとにかく意識して仕事。 また、お客様の状況を共有するときも「補足しておいた方がいいかな」といった内容の時は気軽に電話ができる雰囲気があるので、営業や制作スタッフと連携しながら「お互いがやりやすくなるよう」常に意識しています。 |
---|---|
求める人 |
【業界経験不問/年齢不問/ブランクOK】
<必須> ・大卒以上 ・法人営業経験をお持ちの方 <歓迎> ・電話をかけることに抵抗のない方 →基本的には電話でのコンタクトとなるため、経験をお持ちの方は活かせます! <求めるスキル> ・お客様の状況をしっかりヒアリングする力 ・掲載中の原稿を見て、どうすればもっとよくなるか考え提案できる →例えば…記事やサイトを見て「こうしたらいいのに」「この情報があったらいいかも」が考えられる など 「数字ではなく、お客様のためにできることを考えて働きたい」「人や企業の成長機会に貢献したい」方とぜひ一緒に働きたいと考えています。面接では、あなたの想いをぜひ教えてください! |
仕事のやりがい | 社内ではアシスタントとしての「縁の下の力持ち」ポジション。あなたがいるから、営業・制作担当者が、それぞれの専門職に特化して業務をこなすことができます。あなたの何気ない行動が「助かった。ありがとう」や「その提案ナイス!」など、チームの中で自分のやりがいを見つけながら活躍できます。 社外では、採用担当者から直接話を伺えるので、より深い位置で企業様の採用に向き合うことができたり、リアルタイムで課題解決向けた提案を行えるのは、やりがいに繋がりますよ。ただの御用聞きだけでなく「どんな人が採用できたんですか?」なんて自分からコミュニケーションを取っていくことなども意識しています。 最近は企業様からのアンケートでも「定期的に連絡があって嬉しかった」「求人のことだけでなく面接設定についてなども教えてもらえて、採用の参考になった」などと喜びのコメントをいただく機会も増えてきたり、自分の提案がハマって応募や採用に繋がったなど目に見える形で効果がでることも増えてきたので、やはりモチベーションになりますね。(27歳・男性スタッフ) |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の変動なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒273-0033 JR各線、東京メトロ「西船橋駅」徒歩7分
※ドンキホーテさんのビルの4F
※転勤なし |
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間) |
給与 |
月給 240,000円 ~ ※固定残業代(30時間分4万円~)を含む。時間超過分は別途支給します。 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆昇給:年2回(4月・10月) ◆賞与:年2回(6月・12月)※業績による ◆確定拠出年金制度(401k)導入 ◆交通費全額支給(通勤・営業交通費を含む) ◆各種手当支給(社員の生活スタイル、家族構成に合わせて手当を支給しています) ◆時間外手当(固定残業代を超えた分) ◆社内勉強会 ◆外部研修 ◆セミナー補助 ◆PC貸与 ◆携帯貸与 ◆振替休日取得可能 ◆人事評価制度 ◆健康サポート制度(健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種などの補助)※社内規定あり ◆社員旅行(2018年 沖縄、2019年 日光)※情勢による ◆社内図書館 ◆ウォーターサーバー、コーヒー ◆直行直帰可 ◆リモートワーク制度 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ オンライン商談の推奨 ◇ オフィスでの座席間隔確保 ◇ オンライン選考OK |
休日・休暇 | 【年間休日122日/当社カレンダーによる】 ◆完全週休二日制(土・日) ◆祝日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆生理休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前・育児休暇 ◆有給休暇 |
当社の働き方について | 様々な業務でシステム化を図り、同時に効率的な仕事をすることで、残業を少なくすることができています。土日祝の休みに加え、有休も取りやすい環境。趣味、家事、休息、勉強など、あなたのやりたいことと両立できる環境が整っています。 仕事をしていくうちに、分からないことが出てきたら、何でも聞いてください。 忙しそうにしている先輩も、忙しく見えないように頑張ります!笑 それぞれがフォローし合い、お互いのことを考えて仕事を進めています。 社員が自主的に考えて行動できる社風なので、やりがいを得られると思いますよ。 ・こういうことをしたらもっと千葉キャリが良くなるんじゃないか ・こういう方法でお客様にアプローチをしてみたい ・こういうシステムを使ったらどうか といった意見はよく出て、取り入れられています。 |
社員インタビュー | ともに働く上司・同僚となる社員のインタビューもぜひご覧ください。 営業部マネージャー(30代) ▼千葉の隠れた優良企業をもっと発掘していきたい https://chibacaricorp.com/interview01 |
スキルアップの場も定期的に設けています。自己成長ができる環境です。
男女問わず活躍中!仕事もプライベートも充実させたい方と一緒に働きたいですね♪
目指すは千葉県ナンバーワンの求人媒体。CMや電車広告効果で、認知度も上がってきました。
選考フロー | [STEP1]Web選考※ちばキャリのWeb履歴書を元に選考いたします。 ↓ [STEP2]一次選考(面接 ※Web面接も可能です) ↓ [STEP3]二次選考(適性検査) ↓ [STEP4]最終選考(面接) ↓ 内定!おめでとうございます! ※ご不明な点がございましたら「電話で応募」よりお気軽にお問い合わせください。 選考をご希望の方は、Web履歴書を拝見させていただくため、「Webで応募」をお願いいたします。 |
---|
企業名 |
株式会社千葉キャリ |
---|---|
事業内容 | ◆中小企業の採用に関するコンサルティング ◆千葉県の求人サイト「ちばキャリ」を活用した採用支援 ◆千葉で働きたい人のための逆求人サイト「オファくる千葉」の運営 ◆房総の暮らし・人・求人サイト「きやっしぇーよ、房総」の運営 ◆人材紹介事業「ちばキャリエージェント」による採用支援(12-ユ-300046) ◆企業向け研修事業 ◆採用テスト各種の販売 |
設立 | 2003年8月 |
代表者名 | 代表取締役 種村 剛 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 8名 |
事業所 | 千葉県船橋市本郷町475-1 石井ビル402 |
業種 | マスコミ・広告・デザイン |
HP 1 | http://www.chibacaricorp.com |
HP 2 | https://chibacaricorp.com/recruit |
HP 3 | https://www.facebook.com/chibacari |