システム建築において揺るぎない自信・強みを持つ当社で、建築士としてキャリアアップをしませんか?
会社支援で一級建築士も目指せます。設計の腕を磨ける環境が整っています。
仕事内容 | システム建築(倉庫・工場・体育館・店舗など)の生産設計をお任せします。 入社後、仕事の流れを掴むまでは設計の実務に専念していただき、少しずつリーダーとしてのお仕事の割合を増やしていく予定です。 ★生産設計とは 施工に必要な図面を設計する部門です。お客様からご依頼を受けると、まず構造設計部門が図面を作成。生産設計部門は、その図面を確認しながら、施工に使われる「図面の最終形態」を作成していきます。 ≪具体的には≫ ・構造設計で作られた図面をチェックしながら、施工図作成 ・お客様への窓口業務(図面完成~施工期間) ・各部署(構造設計、製作部門、施工現場など)との工程調整業務 ・メンバーの進捗管理(リーダー業務) ・施工現場の打ち合わせへの同行(リーダー業務) ・設計の前段階含め全体の工程管理(リーダー業務) |
---|---|
求める人 |
≪必須≫
・建築設計経験(木造、鉄骨など設計の種別は不問) ・5年以上のマネジメント経験(プロジェクトリーダーなどの経験。チームの大小は不問) ≪優遇≫ ・一級建築士資格をお持ちの方 ・一級建築施工管理技士資格をお持ちの方 ・施工現場監督の経験者 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:1ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-0268 JR内房線「袖ケ浦駅」より徒歩20分(通勤バスあり)
★内房線「袖ケ浦駅」より送迎バスあり
★車通勤可(駐車場完備) |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩1時間) |
給与 |
月給 353,500円 ~ ※年齢・経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給年1回 |
休日・休暇 | ★年間休日127日 完全週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、生理休暇、リフレッシュ休暇) |
マネジメント経験を活かしたい方、大歓迎です!
勤務地は千葉工場敷地内にあるオフィス。駅からの送迎バスもあるほか、車通勤も可能です!
職場となる袖ケ浦市の千葉工場の全体写真です。是非ともお待ちしております。
選考フロー | ちばキャリより応募 ↓ 書類選考(ちばキャリにご登録のWeb履歴書を基に選考を行います。) ↓ 面接2回(部長面接、役員面接) ↓ 内定 |
---|
企業名 |
株式会社横河システム建築 |
---|---|
事業内容 | ●システム建築事業 独自の鋼構造技術を生かし、高品質でありながら短工期・低価格な建築物を提供しています。横河システム建築のブランド“yess建築(イエス建築)”は、コンピュータにて一元管理された日本唯一のシステム建築専用工場で生産されており、当社の大きな強みとなっています。 ●特殊建築事業 屋根・大きな扉を開閉する技術や太陽光発電システムを長年手がけています。建築技術に電気制御技術を組み合わせて、独自の「可動建築システム」を生み出し、豊田スタジアムやこまつドームをはじめとする大型ドームの開閉式屋根に採用されています。 |
設立 | 2001年8月1日 |
代表者名 | 代表取締役社長執行役員 桒原 一也 |
資本金 | 4.5億円 |
売上高 | 約413億(2022年3月) |
従業員数 | 約300名 |
事業所 | 本社:〒273-0026 千葉県船橋市山野町47-1 横河ウエストビル 1階 大阪営業部:〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4-3-7 VORT御堂筋本町 2F 札幌営業所:〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西4-2-2 札幌ノースプラザ11F 仙台営業所:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-2-1 青葉通プラザ11F 名古屋営業所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-45-7 松岡ビル 11F 岡山営業所:〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 8F 福岡営業所:〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-25 KDビル2F 千葉工場:〒299-0268 千葉県袖ヶ浦市南袖11番 茂原工場:〒299-4129 千葉県茂原市にいはる工業団地11番 |
業種 | 不動産・建設・設備 |
沿革 | 1989年 (株)横河システム建築の前身である(株)横河ブリッジ システム建築事業部発足 1990年10月 袖ヶ浦工場(現 千葉工場)完成 2001年8月 (株)横河ブリッジから独立 2002年4月 (株)横河システム建築として営業開始 2005年 通算3,000棟達成。年間60万m2受注達成 2006年 千葉工場設備増強(塗装出荷ヤード約5,500m2+前加工棟約1,000m2増築) 2007年 国土交通大臣工場認定Hグレードを取得 2008年 日本建築センター 一般評定 取得 2013年 通算6,000棟達成2018年通算1,000万m2受注達成 2019年3月 通算9,000棟達成 2019年8月 茂原工場完成(事務所1,404m2+本工場21,950m2+塗装・出荷ヤード9,600m2) 2020年 国土交通大臣工場認定Mグレードを取得(茂原工場) 2021年 国土交通大臣工場認定Hグレードを取得(千葉工場) |
HP 1 | https://www.yokogawa-yess.co.jp/ |