【募集終了】建設機械の整備スタッフ
新進商事株式会社
公開・終了予定日: ~
更新日:
約20年のブランクを経て再び整備の道へ。形も仕組みも様々な建機の整備は、やっぱり奥深くて面白い。
- 3つのポイント
-
- 【転勤なし】四街道の自社ヤードにて中古建機のメンテナンス業務をお任せします!
- 【建機操作の経験や自動車整備経験などが活かせる!】2022年8月にちばキャリ経由で入社したスタッフも活躍中!
- 月27万円以上/完全週休二日制(年休120日)/残業月10h以内/正社員の他、契約社員・パート勤務も応相談
- 企業からのPRメッセージ
- 私たち新進商事は、中古建設機械やトラックパーツなどの通販サイトの運営や、それらの買取査定、輸出代行などの事業を展開している会社です。本社は東京の小岩にありますが、ヤードは千葉県四街道市に構えており、そこで建設機械のメンテナンスを行っています。
現在、千葉ヤードにて、整備に関わるスタッフを増員募集しています!
【社員インタビュー/54歳、入社1年目】
2022年8月に当社に思い切って転職をしました。
20年以上前にも、建設機械の整備に関わる仕事をしていましたが事情により退職。当社に転職するまでは大手鉄道会社にて長年勤務してきましたが、2022年になって家族の介護の必要が出てきたため、近場で仕事を探すことに。
その際に選択肢にあったのが、中途半端に終わってしまっていた整備の仕事。心のどこかで「またやってみたいな」と思っていました。そこでたまたま当社の求人を見つけて、ブランクに不安がありましたが、思い切って飛び込んでみることにしました。
建設機械は、大きさも形も様々、車種によって全然違っているため、初めは大変な部分もあると思います。ただ、そこが建設機械ならではの面白さでもあります。
建機の洗浄などで、「建機はピカピカになるのに自分はドロドロに…」なんてこともあります。でも、自分の手で綺麗になったり、調子が良くなった建機を見ると達成感もありますし、楽しい仕事だなと感じます。愛着が湧きますね!
事務スタッフがメンテナンスのスケジュールを組んでくれるのですが、決して無理なスケジュールはありません。安全のためにも、余裕を持った調整をしてくれるので、残業もほとんどなくお休みもしっかり取れています。
ただ、海外にも販路が拡大している最中のため、仲間はまだまだ必要です。少しでも「面白そう」と思ってくれたら、ぜひ建設機械整備の世界に飛び込んでほしいと思います!
整備経験がある方は即戦力としてもちろん活かせます。また、整備経験がなくても現場作業等で建設機械の操作経験があれば、かなり役に立つと思います。キャリアチェンジを考えている方も、大歓迎です。
一緒に働けるのを楽しみにしています!
募集要項
仕事内容 |
重機の入出庫点検作業や洗車等の簡単な整備業務をお任せします。
≪具体的には≫
・ヤードに保管している建設機械の定期点検、メンテナンス業務
・洗車機を使用した洗車業務
・エンジンオイルやアタッチメントなどの交換作業
・簡単な溶接・塗装等のヤード工場での作業
・機械の写真撮影や簡単なパソコン入力作業
≪入社後は≫
建設機械整備が未経験の方は、建設機械の種類や基本的なメカニズムを知ることから始めましょう。先輩社員をはじめ、代表も定期的にヤードに訪問し、しっかりサポートします。 |
求める人 |
«必須»
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
≪以下いずれか1つ必須≫
・建設機械のメンテナンスや修理経験
・建設機械の操作経験(実際に建設機械を操作して現場作業をしていた方も歓迎します!)
・自動車や機械などのメンテナンス・修理経験
★ブランクがある方や、建設機械のメンテナンス経験自体はなくても機械整備など関連の経験がある方は活かせます!興味のある方はお気軽にご応募ください。
|
雇用形態 |
正社員、 契約社員、 パート・アルバイト
試用期間:3ヶ月間
※試用期間中の待遇変更なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒284-0032
千葉県四街道市吉岡 585-24
アクセス
JR「四街道駅」より車で約13分
★車通勤可(駐車場完備)
★転勤なし
|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩1時間)
★残業時間は月平均10時間未満
※契約社員、パート、アルバイトの場合は変動の可能性あり。詳しくはお問い合わせください。
|
給与 |
月給 270,000円 ~
固定残業代:27時間、4万8千円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。
※年齢・経験、前職の待遇等を考慮の上、決定いたします。
★契約社員、パート、アルバイトの方は時給1,500円~
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆特別賞与(業績による)
◆健康診断
◆交通費支給(上限2万5000円/月)
◆残業手当(固定残業代超過分)
◆社内飲料飲み放題(お茶・コーヒーなど)
◆リモートワーク制度あり(社内規定による)
◆PC貸出制度あり(社内規定による)
◆振替休日制度
◆外部研修(随時)
◆社員旅行(情勢による)
※雇用形態により変動の可能性あり
|
休日・休暇 |
【年間休日120日】
◆完全週休二日制(土・日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆半休
◆有給休暇
◆慶弔休暇
※雇用形態により変動の可能性あり。詳しくはお問い合わせください。 |
取材担当者からひとこと
同社はちばキャリ経由で入社し活躍している社員様が多く、2022年にも海外営業スタッフ・整備スタッフが増員となりました。
中古建機やパーツの販売は、以前は対面でのオークション形式が主流だったものの、現在はインターネットが主要の取引場所になりつつあるそうで、その分、同社も国内だけでなく海外にまで販路を広げています。
そのため、まだまだ各部署において体制強化の必要があり、今回は改めての取材や社員様インタビューを行いました。
小岩の本社にお伺いし、各職種の社員様のお話を聞くことができ、四街道のヤードで働く社員様とはお電話でお話することができました。
皆さん共通して仰っていたのは、同社の働きやすさと人の良さ。残業時間や休日数の確保など、仕組みが整備されているのはもちろん、各職種助け合いながら事業を運営している横の繋がりを感じました。

ちばキャリ
取材担当
屋根もあるので安心。四街道にあるヤードでのびのび仕事をしませんか?
ゆったりとした事務所です。休憩中はこちらで♪
販売前の建設機械が続々入庫します。
代表の河間です。定期的にヤードに行き、サポートしています!
応募について
選考フロー |
ちばキャリより応募
↓
書類選考
…ちばキャリにご登録のWeb履歴書を基に選考いたします
↓
面接1回を予定
↓
内定 |