未経験者が多く活躍中。「自分に自信をつけたい方へ」当社でぜひ、成長を感じてほしいと思います。
「稼ぎたいけど不動産は不安…」そんな方はぜひ当社へ。地域密着型住宅メーカー千葉市エリアNo,1など、三冠を達成しました!
仕事内容 | 提案するのは「自社開発現場の土地分譲・自社施工の新築住宅販売」が大半を占めていますので、自信をもって提案していくことが可能です。 【仕事の流れ】 ▼お問い合わせ 「SUUMO」や「HOME’S」等の不動産ポータルサイトを見たお客様からの反響がほとんどです。 ▼ご案内 お問い合わせ物件やモデルハウスへご案内します。 当社から徒歩1分の場所にモデルハウスが3棟あります。 ▼提案 見学後、お客様のライフスタイルやご要望をヒアリング。 予算、住環境など総合し、最適な住まいをご提案します。 ▼サポート ご購入の意思が固まれば、3~4回打ち合わせを行い、見積り、資金計画や、ローンのシミュレーションなど契約までの詳細を詰めていきます。 ▼ご成約 成約後は、主に設計担当や、現場スタッフがお客様と打ち合わせを行いますが、お客様の窓口として継続的にフォローを行います。 【入社後は…】 センチュリー21の研修システムを通じて、不動産や住まいの知識、ビジネスマナーを習得していきましょう。 その後は約3ヶ月間、先輩社員とのOJT等でしっかり指導していきます。 研修後も仕事に慣れるまでは先輩が同行しますが、そこで契約に繋がったらあなたにもインセンティブがつきます! 【その後のキャリア】 昇進昇格には、年齢・社歴に関係のない明確な基準を設けています。 実際に、入社2年で係長に昇進した先輩もいるほど評価はフラットです。 さらに宅建士の資格取得など条件を満たせば、課長へとステップアップできます。 「将来的に、教育・マネジメント、経営も視野に入れて働きたい」という方にはうってつけの環境です。 |
---|---|
求める人 |
【未経験歓迎!】
«必須» ・40歳まで ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) «歓迎» ・不動産業界に興味がある方 ・お客様目線で物事を考えられる方 ・とにかく稼ぎたい!と意欲のある方 |
仕事のやりがい | 「売れる・売れない」は、結局お客様のことをどれだけ考えているか、の差なんです。問い合わせがあったその瞬間から、お客様との関係はスタートしています。「どうして家を建てたいと思っているのか」「どんな生活を実現したいのか」「今の課題はなんだろう…」と、考えに考え、お客様と答え合わせをする。いろいろなお客様の、さまざまな人生に触れられる仕事です。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒263-0016 千葉都市モノレール「穴川駅」より徒歩2分
※車通勤OK |
勤務時間 |
8:30~18:00(休憩1時間) |
給与 |
月給 300,000円 ~
固定残業代:30時間分、3万円~を含む。
+歩合+各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆健康診断 |
休日・休暇 | ◆週休二日制(火・水) ※第4火曜日は出勤となります。 ◆GW休暇 ◆夏季休暇(約1週間) ◆冬季休暇(各8~10日) ◆慶弔休暇 ◆出産・育児休暇 ◆有給休暇 ◆半休、時間休あり ◆長期休暇制度あり ※会社カレンダーにより変更あり |
先輩社員にインタビュー | ■20代/男性/2022年10月入社(前職:医療事務) いままでエンジニアと医療事務と全くの異職種を経験、でも「未知の体験をしたい。やるなら、いまよりも稼ぎたい」と不動産営業に飛び込みました。稲毛ホームへ応募したのは、妻から「ここ良さそうじゃない?」と勧められたことがキッカケでした。入社して約7ヶ月、先月初めて自分自身で受注をして「よっしゃ!」と、大変なことも多いけど充実感をすごく感じました。 実は人前で話すことが苦手で、いまも商談では緊張することの方が多いです。でも、この半年間、先輩と一緒に商談に参加したり、自分自身でもご案内する機会が増えたり「ありがとう」「すぐ回答できないけど、今日は話せて楽しかったよ!」と言われることもあり、少しずつコミュニケーションを取ることに自信がついてきたんです。 まだまだ覚えることは多いけど、成長を感じられる機会は、圧倒的に増えました! ■40代/男性/2020年入社(前職:営業職) 営業一筋。入社前は“不動産”という業界が「怖い」「厳しそう」というイメージで漠然と不安でした。でも入社してみたら全くそんなことがなくて!「数字・ノルマを詰められる」ということがなく、上司や社長が柔らかく教えてくれたのが印象に残っています。入社前は一番しんどいだろうなと思った仕事が、一番楽でした。(笑)これまで何社かで営業を経験してきましたが、収入・環境どちらの面においても今が一番いいですね。 |
「こういうの初めてで緊張する…」と、昨年入社したMさん(左)。普段から何気ないやり取りは多く、みんなで協力して受注をしてるそうです!
経験やスキル以上に必要なのは、お客様のことを考え抜くこと!きっとアナタの想いも伝わります。
キッズスペースも完備。週末には家族連れでにぎわっています。
選考フロー | ちばキャリよりエントリー ↓ 書類選考(履歴書・職務経歴書) ↓ 面接および適性診断(5分程度のWEBテスト受診) ↓ 内定! |
---|
企業名 |
センチュリー21 株式会社稲毛ホーム |
---|---|
事業内容 | 1.一般住宅の仲介販売 2.グループ企業施工の住宅販売 3.中古住宅、中古マンションの売買 4.土地売買 5.賃貸物件の斡旋と管理 6.各種住宅ローンの取扱い 7.各種保険の取扱い |
設立 | 1997年5月1日 |
代表者名 | 代表取締役社長 柴田 治 |
資本金 | 3000万円 保有ビル3棟 9億円 |
売上高 | 14.3億円 |
従業員数 | 18名 |
事業所 | 千葉県千葉市稲毛区天台5丁目28-13 |
業種 | 不動産・建設・設備 |
HP 1 | http://www.inagehome.co.jp/ |