ブランクOK・長く働きたい方歓迎!経験を活かして、より専門知識が身に付く事務のお仕事をしませんか?
それぞれの個性を生かし、のびのびと働ける職場づくりを行っています。
仕事内容 | お客様先の給与計算および社会保険・労働保険手続きに関する業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ■手続業務 ・取得喪失、健康保険給付、労災など ・助成金申請 ■書類作成 役所申請書類作成及び提出 ■給与計算 給与計算及び、賞与計算、(年末調整) ■電話応対 顧問先および役所からの問合せ対応 ■アシスタント業務 コンサルタント職員の依頼による書類作成等 当社が抱えるお客様は現在約300社、右肩上がりで増加しています。給与データや勤怠データを活用し、お客様が本業に力を入れられるよう縁の下から支えるのが私たちの役目です。 入社後は、3ヶ月ほどのOJT研修を実施。仕事の流れをイチからお教えしながら、先輩スタッフのお客様を少しずつ引き継いでいただく予定です。 ≪キャリアパスについて≫ 「社会保険労務士」資格を取得し、業務の幅を広げていくことも可能です。知識やスキル面だけでなく、待遇面においても、意欲に応じて高めていくことができる環境です。 |
---|---|
求める人 |
【業界経験不問・ブランクOK】
≪必須≫ ・短大卒以上 ・給与計算もしくは社会保険関係の手続き業務経験がある方 → 民間企業での管理部経験(総務・人事・労務など)が活かせます ・基本的なPCスキル(特にExcel,Word) ≪こんな方に向いています≫ ・知的好奇心が強く、新しい知識を得ることにストレスを感じない方 → 労務などに関わる法律や制度は日々変わります。そのため変化に臨機応変に対応できる方が向いています ・細かい確認作業が苦ではない方 ・人の役に立つ仕事がしたい方 ・スケジュール管理には自信がある方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0013 JR「千葉駅」より徒歩15分
千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩7分 ★転勤なし
★自転車通勤OK |
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分) |
給与 |
月給 210,000円 ~ 280,000円 ※経験や能力、前職の給与を考慮して決定します。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】 完全週休二日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 年次有給休暇 産前産後・育児休暇(取得実績あり) |
各種リンク | ▼HPの採用情報 一緒に働くメンバーの声や紹介動画など、当社を知るための情報を掲載しています。 https://fpeo.co.jp/recruit/ ▼公式YouTube https://www.youtube.com/@fpeochannel7263/featured https://twitter.com/asayama_Fpeo |
代表や社会保険労務士との距離が近く、色々なことを吸収できる環境です。
オフィス風景。各所に緑を配置し、気持ちよく働けるようにしています。
ご応募、お待ちしています!
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ↓ 書類選考 ★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考いたします ↓ 面接2回を予定 ↓ 内定 |
---|
企業名 |
社会保険労務士法人エフピオ |
---|---|
事業内容 | 1. 社会保険(健康保険、厚生年金)に関する事務手続き、これに関する指導、調査立会い、審査請求 2. 労働保険(労災保険、雇用保険)に関する事務手続き、これに関する指導、調査立会い、審査請求 3. 労働基準法に関する事務手続き 4. 就業規則等人事制度に関するコンサルティング 5. 賃金、賞与、退職金制度に関するコンサルティング 6. 人事BPOならびに給与計算アウトソーシング業務 7. 人事デジタルツールの導入支援業務 8. M&Aに伴う労務デューデリジェンスおよび企業統合による組織再編(PMI)支援業務 9. IPO(株式上場)労務管理支援業務 10. 各種助成金の申請事務手続き 11. 企業の採用活動及び人材育成に関するコンサルティング 12. 採用代行 |
設立 | 令和2年10月28日(前身である「浅山社会保険労務士事務所」は平成7年11月1日設立) |
代表者名 | 法人代表社員(浅山:株式会社代表取締役兼務) 浅山 雅人,石川 宗一郎 |
従業員数 | 36名(令和5年5月現在) |
事業所 | ・千葉オフィス 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2-9-8千葉広小路ビル4F ・東京オフィス 〒104-0045 東京都中央区築地2-5-7 ACN築地2丁目ビル7F |
業種 | コンサルティング |
HP 1 | https://fpeo.co.jp/ |