法人向け「アウトソーシング企画」の提案スタッフ

株式会社プロキュアメントステーション

公開・終了予定日:
更新日:

20代定着率90%超は働きやすさの証明。チームで業務を進めるから、悩みごと・心配ごととは無縁な職場!

3つのポイント
  1. みんな定時帰宅/年休120日以上(土日祝)/育休+復職実績あり
  2. 「誰に頼ったらいいか」をしっかり明示。なんでも相談しあえるチームです!
  3. 寄り添うことで成長しました■サポート事業を主軸に創業以来「黒字経営」
企業からのPRメッセージ
「どんな提案をしたら、お客様先の現場は働きやすくなるかな」
「現場がもっと楽できるような提案をしてあげたいな」

ご相談いただいた悩みを聞いて「その予算内ならこんなことならできますよ!」「これをお手伝いしましょうか?」を、ご提案するのが私たちのミッション。各企業のリソースに寄り添い、その中で”もっともいい応え”を、チームで考えていきましょう。

■いい仕事の積み重ねをモットーに、創業以来黒字経営■
建設会社や工事現場の作業所などに”LANやインターネット回線、サーバーやプリンターなど”こうしたITサービスを提供し、オフィス環境整備のサポートをしている会社です。生産性を考慮し、建設業界にもIT化の波が押し寄せているいま、私たちの技術・サービスが、建設業界の活性化に貢献をしています。

■8割が業界・職種も未経験!誰でも安心して始められる環境を用意■
・「教えることが得意」な先輩がしっかり丁寧にサポート
・お問い合わせに対して「必ず2名以上」で提案内容を相談していきます

などなど、誰でも無理なくスタートできるような仕事環境を用意。「寄り添ったサポート・助け合いの風土」を大事に、全員であなたをサポートしていく予定です!いま忙しいから誰かに…なんて無責任なことはせず「誰に頼ったらいいか」をしっかり明示しているのも、新しく入った方にとっては分かりやすいポイントなのかなとも感じています。

■「やってみて、やっぱりダメだ」もOKな会社?!■
安心してほしいのが「苦手なことは頑張らせない。得意を伸ばす」のが当社のスタンス。やってみたけど「○○は苦手かも…」という方は、気軽に相談できる環境があります。当社では、入社時と職種が変わっていくことも、ポジティブな考えの1つなんです!社内には、事務やCADオぺにコンバートした先輩もいるんですよ!

仕事以外でも「定時退社」「完全土日祝休み」「新しいことにチャレンジしたりなどの、個人の頑張りは昇給・賞与で還元」「子育てスタッフへの配慮あり」など、働き続けやすい環境もあります。

特別な経験や知識は不要です。未経験からチャレンジできる内勤業務です。

募集要項

仕事内容 【チーム仕事/全てお問い合わせから始まるご提案】既にお付き合いのあるゼネコン様(法人のお客様)よりいただいた、お問い合わせの対応を中心にお任せしていきます。

お問い合わせ内容は…
■現場の職員が足りなくて、書類チェックにまで手が回らなくて助けてほしい
■今度大きい現場が始まるんだけど、○○くらいの予算で書類関係まるっとお任せできる? 

など、こういったお悩みに対して「○○名体制で○○円ほどでできますがいかがでしょうか?」「専任でチームをつくりアサインできますがいかがでしょうか?」など、アウトソーシング業務のご提案~運営までをサポートしています。
※アウトソーシング業務を行うのは、建設現場施工管理WEBサービス(クラウドサービス)をご利用いただいている法人ユーザー様を前提としています※

<具体的なお仕事内容は>
・建設業にまつわる様々なアウトソーシング業務のご提案
・見積書作成
・自社の業務委託契約者(在宅勤務)のサポート
 →細かいチェック業務は業務委託契約者へお任せしています
・クラウドサービスの操作説明会開催のサポート・運営

●初回の打ち合わせはお客様先への訪問、2回目以降はWEBや電話などで実施
●エリアは関東メイン(今後サービス拡大に合わせ、エリアも広げていく予定です)

ーーーーー
お仕事の流れ
ーーーーー
(1)ゼネコン様からお問い合わせをいただく
(2)自社でMTGを実施
 →お困りごとに対してどんな提案が最適かまずは社内で話し合います
 →必ず2名以上、大きい案件だと携わるスタッフ全員で行います
(3)ゼネコン様へのご提案
(4)ご発注いただく
(5)運用開始
 →運用をメインのスタッフへ引継ぎつつ、引き続きサポートを行います
求める人
*未経験の方も大歓迎です!*
困っているお客様の対応なので「ありがとう・助かった」と感謝されるお仕事。
ガツガツいくよりも「相手の目線にたって物事を考えられる方」に、ピッタリと感じます。

<必須>
・基本的なパソコン操作(メール、Excel、Word)ができる方

<活かせるスキル>
・営業経験をお持ちの方(業界問わず)
・話すことが好きな方
・誰かのためになる仕事をしてみたい方
・建設業界(特に現場での施工管理)のご経験
 →業界未経験で始めた先輩も多くいますが、建設業界でのご経験があると、いままでの知識を活かして「幅広い視野でのご提案」ができると感じます!
仕事のやりがい お客様が抱える課題や疑問に対して、1つ1つチームで解決のサポートに取り組んでいます。1つの案件をクリアするごとに、成果や達成感を得られるお仕事です。

企業ごとに「課題・リソース」は異なります。各企業に寄り添ったご提案ができ「よし、それでいこう!」となったとき、そして実際に運用を開始し結果が出たときには大きな達成感を味わえるお仕事です。

丁寧な技術サポートや、相手に寄り添ったご提案を行い20年間。現在お付き合いのあるお客様のなかには「最初は期間限定・2名でのアサインだったが、コツコツを信頼関係を築きお任せいただく業務の幅も増え、現在では専属チームを組み40名規模でのアサイン」を行うまで成長をしていった案件もあります。

1つ1つの丁寧な仕事が大きなお取引に育っていくやりがいも、ぜひ感じてほしいと思います。
雇用形態

正社員

試用期間:3~6ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:※試用期間中は契約社員となります。その他の待遇に変更はありません(試用期間後、正社員登用となります)
※この部署では、3ヶ月で正社員になるスタッフがほとんどです

勤務地・アクセス

本社(習志野台)か、西船橋事務所のいずれか※面接時に希望の勤務地をお伺いします

■本社
〒274‐0063
千葉県船橋市習志野台6‐18‐2
<アクセス>
・東葉高速鉄道「船橋日大前駅」より徒歩10分
・東葉高速鉄道「北習志野駅」より徒歩20分
・バスの場合:停留所「中央通り」から徒歩5分or「千葉日大一高」から徒歩10分

※自動車通勤OK(近隣に駐車場あり 8000円/月)
※自転車・バイク通勤の場合は敷地内に無料駐車場あり

■西船橋
〒273‐0031
千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル7階C室
<アクセス>
・JR総武線、武蔵野線、京葉線「西船橋駅」より徒歩2分
・東京メトロ東西線「西船橋駅」より徒歩2分
・東葉高速鉄道「西船橋駅」より徒歩2分
勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均0~5時間以下。ほとんどの社員が定時帰宅をしています

給与 月給 200,000円 ~ 280,000円

+各種手当

※上記は社会人未経験者も含む、最低ラインの給与となります
 年齢・経験・スキルを考慮の上、決定いたします

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給あり
・交通費支給(上限2万円/それ以上は応相談)
・時間外手当(全額支給)
・資格取得支援制度
・服装自由(染髪・ネイルもOK)
・屋内禁煙(屋上に喫煙所あり)

休日・休暇 < 年間休日120日以上>

・完全週休二日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児、産前産後休暇(取得実績・復職実績ともにあり)
働く社員の生の声

取材担当者からひとこと

社長、各部署のリーダーのみなさんにお話を伺いました。
社長への取材については、別途「社長インタビュー」をしてご紹介をしておりますが、印象に残ったのは「適材適所。得意は、人によって違う」「苦手なことはさせない」スタンスを取っており、10年ほど前よりこれを意識しだしてからは、グッと離職率が下がった、とお話を聞くことができました。これは社長自身の子育てから学んだ経験だそうです。

実際にコンバートした社員様数名もおり、ある社員様は一度は退職を検討していたがコンバート後の事務所がマッチし、いまもご活躍をさせているそうです!

中途採用のみを行っている同社ですが、直近では20代の若手社員様も増え、年々若返りができているとも伺いました。ただ、20代採用をしていく中でも「ウチを最後と思わずに、ステップアップの機会にすればいいよ。でも、この仕事が自分にあっているならしっかり続けてほしい」「いつか独立を視野に技術を磨けばいい」など、社長の息子さんと同世代だからこそ、この成長を見守る父親の気持ちで、社員の育成を行っているそうです。

この20年で100名近い社員数までに成長した同社には、色んな社員様が働いております。きっと、あなた自身にあったポジションもあるはず。まずは、お話を聞いてみてはいかがでしょうか?

ちばキャリ
取材担当

社内は落ち着いた雰囲気。業務に集中できる環境です。

CSチームには教えることが得意な社員も!まずは、隣でフォローしていきますね!

「ありがとう」「助かったよ!」が多く飛び交います。感謝の言葉が多い仕事なんですよ!

応募について

選考フロー STEP1:ちばキャリより応募
・なるべく多くの方とお会いさせていただく予定です
・ご登録のWEB履歴書よりプロフィールの確認をさせていただきます

STEP2:面接(1回)

STEP:内定

企業情報

企業名

株式会社プロキュアメントステーション

事業内容 ■コンサルタント業務・提供型プロキュアメント(購買)業務
■企業向けITサービス、物販、レンタル業
■ IT機器、IT関連機器及び事務用機器のレンタル及び販売
■ IT機器、IT関連機器に関するソリューションの設計、構築、保守管理事業
■ 電話機器の設置工事及び販売
■ オフィスサプライ用品の販売
■ IT事業に関するコンサルティング業務
設立 2013年11月29日
代表者名 代表取締役社長  征矢野 清志
資本金 1,000万円
従業員数 70名
事業所 本社:千葉県船橋市習志野台6-18-2
業種 サービス
HP 1 https://procurement.co.jp/

この企業の他の求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人