【募集終了】セレモニープランナー

セレモ共済会・株式会社セレモニー

公開・終了予定日:
更新日:

表からは目立たないけれど「後ろに必ずついているよ」と見守る存在。困っている誰かの力になれる仕事。

3つのポイント
  1. 葬儀のプラン提案や式の運営を担当。「ありがとう」が励みになる仕事です。
  2. 創業45年。蘇我or松戸で募集。パルシステムの指定業者でもあり安定性◎
  3. 年齢不問。60代での採用実績もあり。セカンドキャリアとして働く社員多数
企業からのPRメッセージ
避けることのできない、大切な人とのお別れ。それはいつの時代も、変わりません。
どうすればよいのかわからず、困っているご遺族様を支えるのが、私たちセレモニープランナーです。

日程はどうするか。どんな式にするか。どのプランで進めるか。故人様は何かご意向があったのか。
1つ1つ丁寧にヒアリングをしていき、ご遺族様、そして故人様の生前の意向に最大限寄り添った葬儀を行います。

誠実に仕事に向き合えば、ほぼ毎回「ありがとう」と感謝してもらえる仕事です。
目立たないけれど、社会に必要とされる存在。誰かの役に立っていると実感できるから、誇りを持って続けることができます。

この仕事を始めるにあたり、年齢や経験、知識などは一切不問です。

新しいチャレンジに年齢は関係ありません。今までの人生を生きてきて、つらいこと、悲しいことも含めて色々経験をしてきたあなたの「人柄」が最も活かせるスキル。葬儀にかかわる知識は、入社後に基本的なことから学べます。

当社のスタッフは、代表・秋野も含めて、多くが異業種出身・未経験スタートです。

元栄養士、その後不動産営業をしていた秋野がこの仕事を知ったきっかけは、祖母の葬儀でした。陰でしっかりと支える存在、そしていつの時代も必要とされるこの仕事に興味を持ち、ハローワークを見て当社に入社しました。

一緒に働くスタッフも元小売業、飲食業、老人ホームの施設長、保険営業など、経歴はさまざま。きっと居心地も良いと思います。

当社は創業45年目。東京・千葉・埼玉・神奈川にそれぞれ拠点があり、生活協同組合パルシステムの指定業者でもあるため、会社の業績は安定しています。今回の募集は千葉県の支店(蘇我・松戸)であり、通いやすい場所での配属なので、ご安心ください。

募集要項

仕事内容

葬儀にかかわるプランニング・式の運営業務を担当します。

<お仕事の流れ>
●ご遺族との打ち合わせ
ご遺族からご連絡をいただき、葬儀にかかわるご相談に応じていきます。式の日程やご予算、どういった式をご希望されるのか詳しく伺います。

●ご遺体の搬送、湯灌(ゆかん)、納棺の手配
専用の車両にてご遺体をご自宅から葬儀場などに搬送いたします。またご希望に合わせて、湯灌や納棺にも対応します。
※寝台車の運転や湯灌、納棺は基本的に専門スタッフが行います

●会場の設営準備
車両にて、式に使用する道具を式場内に持ち込み、セッティングを行います。

●式の運営
参列者の方のご案内や司会進行などを担当します。はじめは緊張するかもしれませんが、式場内での進め方は先輩スタッフがイチから教えていきますので、ご安心ください。

葬儀の後も、ご遺族の方より、四十九日や相続などのご相談を受けることがあります。相続については専門家をご紹介したりなどアフターフォローを行っていきます。

ご連絡~式までは、3~4日程度。配属の支店でご依頼がないときは、他支店をお手伝いに行くこともあります。
※待機の場合も、給与が減ったりすることはありません

<入社後は>
3ヶ月~6ヶ月ほど時間をかけて、先輩スタッフがマンツーマンで仕事の進め方や専門知識を教えていきます。研修にはしっかりと時間をかけており、どんな式にも対応できるようフォローしていきますので、未経験の方もご安心ください。

求める人

【経験や年齢は一切不問】早期退職・セカンドキャリアとして働きたい方も大歓迎!

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<たとえば、こんな想いを持つ方にピッタリなお仕事です>
・影ながら誰かの役に立つ存在がカッコいいと思える
・人の話をよく覚えている方だ、と感じる(「聞く力」がとても活かせます)
・感謝してもらえる仕事がしたい など

★ご希望の方は、面接の前に会社説明を実施しています。私服OKで、質問なども自由にできますので、応募に迷っている方、もっと詳しく知りたいという方もお気軽にご応募ください。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:試用期間中は月給21万円~(出勤手当、業務手当、電話待機手当は半額)

勤務地・アクセス

千葉県内のいずれかの支店(ご希望・居住地を考慮します)

●千葉支店
〒260-0822 千葉県千葉市中央区蘇我2-1-14
アクセス:JR京葉線・内房線・外房線「蘇我駅」より徒歩約16分

●松戸支店(八柱法要館)
〒270-2254 千葉県松戸市河原塚406-10
アクセス:JR武蔵野線「八柱駅」新京成線「新八柱駅」よりバスで約6分(バス停「八柱霊園」より徒歩6分)

※いずれも車通勤OK(駐車場完備)
※転勤なし

勤務時間

10:00~18:00を基本とし、通夜・告別式により勤務時間が変動します(実働6時間40分)

※残業月平均6.5時間

給与

月給 230,000円 ~

固定残業代:10時間分、15,000円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

+各種手当(業務手当、出動手当、皆勤手当、担当手当、通夜付手当、告別式手当など)
+歩合手当(湯灌・納棺手当、葬儀紹介手当など)

※手当だけで10万円近くになることもあります。

<年収例>
・年収350万円/入社3年目、35歳
・年収400万円/入社5年目、40歳
・年収500万円/入社10年目、50歳

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回
・賞与:年3回(夏季、年末、決算)※合計3ヶ月分
・時間外手当(固定残業10時間を超えた場合)
・通勤交通費支給(上限30,000円/月)
・役職手当
・皆勤手当
・営業手当
・業務手当
・出動手当
・湯灌・納棺手当
・担当手当
・葬儀紹介手当
・通夜付手当
・告別式付手当
・社内表彰制度
・退職金制度(勤続1年以上を対象に中小企業退職金共済制度に加入していただきます)
・お祝い金(結婚、出産など)
・慶弔・災害見舞金
・自動車通勤OK(駐車場完備)
・再雇用制度(定年65歳、70歳までOK)
・受動喫煙対策

休日・休暇

・シフト制(お休みは月7日~)
※月3日程度、指定休としてお休み日を指定できます。
・夏季休暇(好きなタイミングで3日間の連休取得)
・冬季休暇(好きなタイミングで3日間の連休取得/年末年始でもそれ以外でもOK!)
・年次有給休暇(消化率ほぼ100%!)

取材担当者からひとこと

「むしろ、異業種出身者、まだ業界についてわからないことが多い人の方が良い仕事をするときがある。葬儀について知りすぎていると、できる・できないの判断がすぐについてしまうけれど、そこがわからないうちは最大限ご遺族様の意向に寄り添った葬儀を実現するときがあって、すごく感謝していただけることがあるんです」

取材で秋野社長がおっしゃっていた印象的な言葉です。社長自身も異業種出身、働く社員様も多くが転職者で、第二のキャリアとして始める方が多い業界であるからこそ、未経験で始めることに何もハンデはないとおっしゃっていました。

また、社長も含め、大切な人のご葬儀でこの仕事を知り、始めた方も多いそうです。時代が変わっても社会に必要な仕事であり、ご遺族様に寄り添い、支える大切な仕事であると、取材を通して改めて感じました。

ちばキャリ
取材担当
子どもが自立したタイミングで、「人生最後の仕事にしよう」と思い、プランナーに転職した社員もいます。
1つとして同じ葬儀はありません。丁寧な仕事が、葬儀の満足度にも繋がります。
男女問わず、幅広い年代の社員が活躍中です。
向かって右から3番目が代表の秋野です。お会いできるのを楽しみにしています!

応募について

選考フロー ●ちばキャリよりご応募(電話応募もOK)
「Webで応募」よりご応募いただいた方は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」をもとに書類選考いたします。

●会社説明・カジュアル面談(希望の方のみ、私服OK)
「もっと仕事・会社について知りたい」「選考に進むかどうか迷っている」という方も大歓迎です。

●面接1回を予定
想定勤務地(千葉支店もしくは松戸支店)で実施いたします。

●内定