【募集終了】電気回路設計

大有株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

私たちが生み出すのは、困っている人を助ける機械。モノづくりを通して、社会貢献を感じられる仕事です。

3つのポイント
  1. 物流倉庫や製造工場で使われる「マテリアルハンドリング機器」専門メーカー
  2. 0~100までモノづくりに携われる、やりがいの大きい仕事
  3. 千葉みなと駅より徒歩4分。転勤なし・完全週休二日制・福利厚生も充実
企業からのPRメッセージ
1950年創業。当社は、倉庫や工場などで作業の効率化・省力化のために使われる「マテリアルハンドリング機器(マテハン機器)」の専門メーカーです。自社で設計、製作、販売しており、日本全国のお客様を相手に、業務効率化に貢献しています。

あなたにお任せするのは、マテハン機器に命を吹き込む、電気回路設計のお仕事。当社の花形とも言える技術部に配属になります。社内の体制を強化するために、今回電気専門のポジションを新しく募集することになりました。

当社の電気回路設計の面白いところは、なんと言っても「0から100までモノづくりに携われる」ところ。会社の規模が大きすぎないからこそ、部分的な設計ではなく完成まで見届けることができ、「自分が設計したものがこの機械を動かしているんだ」という実感を持つことができます。

また、毎回新しいものを手掛けられるのも面白さのひとつ。当社の製品は種類が多く、活躍の場も様々なので、いつまでも新鮮な気持ちで働くことができます。自分が携わった製品がお客様の現場で活躍し、そこで作られた製品が普段よく行くお店で売られているのを見ると、自分も貢献できたんだなと嬉しい気持ちになりますよ。

電気回路設計の仕事が落ち着いている時は機械設計にも挑戦できるので、今よりも幅広いスキルを身につけたい方にはピッタリ。できることが増える分、もちろん知識も必要で、大変に思うこともあるかもしれませんが、ベテランの先輩がしっかりフォローするのでご安心ください。

何かしらの電気関係のスキルがある方で、「この経験、活かせるのかな…」と不安に思っている方も、ぜひ一度ご相談ください。やりたいことはどんどん挑戦できる社風なので、きっと今よりもスキルアップできると思いますよ。

マネジメントに興味がある方、設計のエキスパートを目指したい方、それぞれの希望に合ったキャリアを築いていただき、長く働いていただければと思っています。

ご応募お待ちしております。

募集要項

仕事内容

工場や倉庫などでの「モノの保管・運搬」、製造現場などでの「モノの撹拌・投入」などを効率化する「マテリアルハンドリング機器」(マテハン機器)の電気回路設計を担当します。当社の機械が使われているのは、物流や様々な製造(化学・薬品・食品など)の現場。お客様ごとに異なる「オーダーメイド製品」に特化しています。

<具体的には>
・電気設計及び配線
・機械設計
など

<当社の製品はこんなところで活躍しています>
例えば、「3000kgの味噌を人の手ですくって容器から取り出す工程が大変」という食品メーカーのために「容器を直接反転させる仕組み」「投入する味噌の重さを計量する仕組み」を搭載した機械を作ったこともあります。
「台車だらけの倉庫。そして台車から重い荷物を下ろす工程が体に負担がかかる」といった倉庫でのお困りごとに関しては、足でリフトできるリフト台車(ポーターリフト)を作り、無理なく作業ができるようになった現場も。便利な仕事環境を陰ながら支えており、社会貢献を感じられますよ。

<入社後は>
あなたのご経験に合わせてお仕事をお任せ・お教えしていきます。電気回路設計の業務がない時は2D CADを使用した機械設計もお任せします。幅広い業務に携わってスキルアップしたい方や、最初から最後まですべての工程に関わってみたいという方にピッタリのお仕事です。

求める人

電気の知識を活かして、幅広いモノづくりをしませんか?

<下記いずれか必須>
・電気関係のスキルをお持ちの方(電気設計、電気配線、シーケンサー制御など)
・PLC回路設計の経験をお持ちの方
・電気工事士(2級を想定)の資格をお持ちの方

<歓迎> 
・機械設計の経験をお持ちの方
・油圧回路設計、空圧回路設計の経験をお持ちの方

<こんな方に向いています>
・好奇心旺盛な方
・今よりもスキルアップしたい方

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港 13

アクセス
JR・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」より徒歩4分
★転勤なし

勤務時間

8:30~17:30(休憩1時間)

★残業月平均20時間~30時間(残業代別途支給)

給与

月給 250,000円 ~ 400,000円

※経験や年齢、スキルを考慮の上決定します。

≪年収例≫
年収400万円/30歳(入社5年目)
年収600万円/40歳(入社15年目)
年収800万円/50歳(入社25年目)

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

昇給:年1回
賞与:年2回
時間外手当
交通費支給(上限50,000円/月)
役職手当
出張手当
資格取得支援制度
退職金制度
お祝い金(結婚、出産など)
慶弔・災害見舞金
再雇用制度(定年60歳)
受動喫煙対策︓敷地内禁煙・屋内禁煙(同ビル内に喫煙所あり)
リロクラブ
コミュニケーションサポート(9,000円/年)

休日・休暇

【年間休日120日】

完全週休二日制(土・日)
祝日
GW休暇
夏季休暇(有給休暇一斉取得)
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
アニバーサリー休暇(1日/年)

各種リンク

取材担当者からひとこと

倉庫や製造現場で、運搬や製造過程の業務効率化のために用いられる「マテハン機器」。同社は中でもオーダーメイド製品に特化し、数多くの大手企業とのお取引もある安定企業です。

取材では、実際に働く社員様にインタビューをして、原稿をつくりました。いずれの社員様も、オーダーメイドのモノづくりの仕事にやりがいを感じており、前向きに仕事をされているのが印象的でした。

また、同社の社屋・工場はとても綺麗で清潔。中も明るく、年次やポジション問わずに気さくにコミュニケーションを取っているところも、風通しの良さを感じました。駅からも近いし、快適に働けそうだなと、取材に伺うたびに羨ましくなります。

ちばキャリ経由での入社の社員様も、多くいらっしゃる会社様です。同社のHPなどもぜひご覧いただき、少しでもワクワクを感じた方は、選考に進んで一緒に働く方々のお話を聞いてみてくださいね。

ちばキャリ
取材担当
盤内の電気配線。経験を活かして、さらにスキルアップしませんか?
最初から最後まで、全体を設計できる面白さがあります。
設計チームの部屋があります。お菓子が置いてあったり…自由な雰囲気です。
当社のマテハン機器の一例。ぜひHPもご覧ください♪

応募について

選考フロー ちばキャリより応募(電話応募OK)

書類選考
…ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考します

面接1~2回

内定