この企業で現在募集中の求人

【募集終了】自社倉庫での商品管理

株式会社大一商会

公開・終了予定日:
更新日:

コツコツと自分の仕事に集中する。でも、周りに頼ることもできる。いいとこどりの環境です。

3つのポイント
  1. 創業50年以上。コンビナートや製造工場などで使われる配管部材の専門商社
  2. 残業代は全額別途支給。賞与は年3回支給(実績5.5ヶ月分)
  3. 未経験から始めた先輩も活躍中!フランクで気さくな職場です
企業からのPRメッセージ
大一商会とは、コンビナートや製造工場、建築現場などで用いられる配管部材の卸売を行う専門商社です。1971年、愛知県名古屋市で創業し、以来、日本各地の工業地域に拠点を展開。今回募集となる千葉支店では、京葉臨海コンビナートを中心に、首都圏一帯の多くのお取引先を支えています。

●「コツコツと自分の仕事に集中したい」そんな方にピッタリの仕事
倉庫での商品管理は、出荷依頼票をもとに商品(配管部材)をピッキングして、梱包して、出荷の準備をしていくお仕事。出荷するものの検品を終えた時、出荷する品物を出しきった時など、一日の終わりに「今日もやり切ったな」と達成感を感じられます。
また、倉庫作業中は基本的にはお客様との関わりはありませんが、配達で納品した時などに「○○さん、ありがとう」と声を掛けられ、名前を覚えてもらえた時は喜びも大きいです。

●入社理由はさまざま。未経験スタートの先輩が活躍中!
「子どもが生まれたから、生活スタイルを家族に合わせたかった」
「頭よりも、体を動かして仕事がしたい」
「新しいことにチャレンジしてみたい」

入社の理由はさまざまで、異業種から商品管理に挑戦した社員が多数在籍しています。仕事の大まかな流れは同じなので、未経験の方でも始めやすいのが特徴です。多種多様な商品に詳しくなったり、クレーンやフォークリフトの免許を取って大きな商品を動かしたり、意欲に応じて配送にも出ることができ、着実にステップアップしていくことができます。

●先輩、上司とも距離が近く、フランクな雰囲気
基本1人1人で動いていく仕事ですが、適宜周りともフォローし合いながら進めることができる環境です。話しかけやすい雰囲気なので、わからないことがあってもすぐに周りに頼ることができます。年に一回ソフトボール大会があるなど、社内のコミュニケーションも大切にしています(参加自由)。

募集要項

仕事内容

自社の商品倉庫にて、商品の管理や出荷の準備などをお任せします。

<具体的には…>
・出荷準備(ピッキングなど)
出荷依頼票の内容をもとに、型番や大きさなどを確認しながら、商品をピッキングしていきます。
行先ごとに梱包をして、トラックに積み込みます。

・荷受
メーカーから商品が届いたら、個数や傷の有無をチェックして、倉庫の各置き場に補充していきます。

★重い商品は、フォークリフトやクレーンを使って移動をさせます。免許は会社費用負担で取得可能です。
★中型免許をお持ちの方や、配送に興味がある方は、近隣のお取引先様を中心に配送業務もお任せします。中型免許をお持ちでない方は、こちらも入社後に取得可能です。※配送業務はご希望に応じます

<入社後は…>
先輩社員が基本的なことから丁寧にお教えします。初めは先輩社員と一緒に仕事を行い、少しずつ慣れていきましょう。
各自で仕事ができるようになった後も、近くに先輩はいるので、困ったことがあればいつでも聞ける環境です。

求める人

【学歴や経験は一切不問】未経験の方、大歓迎!

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<あれば活かせます>※お持ちでない方は入社後に取得できます!
・フォークリフト、クレーンなどの免許、中型自動車運転免許

先輩の前職は…
スーパーの売り場担当、アパレル店員、携帯ショップでの接客、工場作業員など様々。異業種からの転職でも、ハンデはなく、イチから仕事を覚えて活躍していくことができます。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒290-0046
千葉県市原市岩崎西 1-4-6

アクセス
・JR内房線「五井駅」より車で約10分
・五井駅から小湊バス「吹上通り角」より徒歩5分
※車通勤OK(駐車場代:月2,500円)
※将来的に、本人のキャリアアップに伴う転勤を相談する可能性があります。

勤務時間

・月曜:8:30~17:30(実働8時間)
・火~金曜:9:00~17:30(実働7.5時間)

給与

月給 212,000円 ~

+各種手当(時間外手当、家族手当、奨学金手当など)

※経験や年齢、能力を考慮のうえ、決定いたします。

<年収例>
360万円/25歳(経験3年)
440万円/30歳(経験8年)

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月、12月)
・決算賞与(業績により1月に支給)※直近8年間で7回支給!(昨年度実績:3回分で5.5ヶ月分)
・交通費全額支給(月5万円まで)
・時間外手当
・奨学金手当
・家族手当(配偶者:月1万円、子供:月5,000円)
・役職手当
・職能手当
・出張手当
・資格取得支援制度
・退職金制度
・財形貯蓄
・健康診断
・お祝い金(結婚、出産)
・慶弔・災害見舞金
・余暇施設
・再雇用制度
・制服貸与
・社用車貸与(業務用)

休日・休暇

<年間休日122日>

・週休二日制(土・日)
※年に2回のみ土曜出勤日があります
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇(4日間)
・年末年始休暇(6日間)
・創立記念日(1月4日)
・有給休暇(半休も可)
・慶弔休暇
・育児休業
・介護休暇

取材担当者からひとこと

取材では、今回募集となる千葉支店に訪問して、社員様にもお話を伺いました。商品管理や営業職など、千葉支店は20代・30代の若手社員様も在籍しており、そのほとんどが異業種からご転職されたそうです。「安定して休みが取れるようになりたい」「収入を安定させたい」「長く働きたい」など、同社の安定性に惹かれて入社された方が多いとのこと。業界での同社の知名度はとても高く、多くの企業とお取引をしていることは同社の強み。「安心して働いていただけると思います」と採用担当者様もおっしゃっていました。

取材は車で伺ったのですが、どこに駐車をしていいかわからず迷っていたら、倉庫で働く社員様が声をかけてくださいました。インタビューや写真撮影の際も雰囲気はとても和やかで、居心地も良かったです。

ちばキャリ
取材担当
全員ではありませんが、千葉支店で一緒に働くスタッフです。中途・未経験で入社した社員が多く在籍しています。
商品を棚からピックアップして、配送先ごとに梱包、出荷準備をしてきます。
フォークリフトは入社後、費用会社負担で取得ができます。
わからないことは気軽に聞いてくださいね。仲間が増えるのを楽しみにしています!

応募について

選考フロー ・ちばキャリよりご応募(電話応募もOK)

・書類選考(ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」をもとに選考いたします)

・面接2回(いずれも千葉支店で行います)

・内定