資本金153億円。世界中で「道」を創るこの会社で働いてみたら、想像以上の将来を描いている私がいた。
仕事内容 |
一般道路や工場・流通施設、スポーツ施設等の道路舗装工事や外構工事の施工管理業務をお任せします。 ≪具体的には≫ 各現場の工程・安全・品質・原価管理 ~仕事の流れ~ ◆ヒアリング … 営業担当が工事を受注後、工事に関わる各担当者と打ち合わせをします。 ↓ ◆工事計画の立案 … 予算内で、協力会社や資材の手配、工事計画を立案・各種書類を作成します。書類作成は、事務スタッフもサポートします! ↓ ◆施工管理 … 施工から引き渡しまで、工程・品質・原価・安全などを確認します。 ≪入社後は≫ OJT研修で、先輩社員と一緒に各現場を回りながら、当社の安全に関するルールを覚えていきます。早い人で約半年後くらいから少しずつ現場をお任せしていきます。 経験者の方は、経験・スキルに応じて業務をお任せしていきます。 ★千葉出張所は、千葉市を中心に八千代市・東金市・茂原市など、周辺の市町村の工事に携わります。 ★土木施工管理技士(1級・2級)、1級舗装施工管理技士などの関連資格は、受検料などは会社負担で取得いただけます。取得後は資格手当として、月々の給与もUPします! |
---|---|
求める人 |
【未経験歓迎!】地元で安心して働きたい方はもちろん、「NIPPOで仕事がしたい」「NIPPOで仕事できるなら」と、地元には帰らずに千葉の地域社員になった先輩もいます。(北海道、岩手出身の先輩です)
≪必須≫ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ≪歓迎≫ ・土木工事に携わった経験がある方 以下いずれかの資格をお持ちの方 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・1級舗装施工管理技術者 ★RCCM、技術士の資格をお持ちの方もご経験を活かせます! ーーーー 「地域社員」が大切な理由 ーーーー 新卒採用がメインの当社では、社員の約半数が全国転勤ありきの総合職。各拠点に配属になっても、数年のスパンで転勤になる場合が多いため、その地域の特性や工事実績など、ノウハウを持つ地域社員の存在が欠かせないのです。地域社員は、新入社員や新たに配属になったスタッフの育成にも携わるなど、各拠点で大切な役割を担っています。 |
仕事のやりがい |
地域限定職で、転勤がない、ということ。つまり、地元の協力会社(職人)の皆さんと密な繋がりを築きながら、関係性づくりを行えるというやりがいもあります。「今回の現場もよろしくね!」「前回やりやすかったから○○さんで指名しちゃったよ」なんて、関係性づくりができており、また自分自身の仕事を評価いただいたからこそ、お声掛けいただける言葉もあります。 待遇はほとんど一緒、だけど、総合職では味わうことのできない「地元の職人さんとの、より濃厚なお客様との関係づくり」があり、また、情報や関係性を蓄積できるからこそ、新しく千葉営業所にきた仲間には「悩んだら○○さんに聞けば分かる」と頼られる存在になれると感じています。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒263-0001 JR各線「四街道駅」より、車で14分
千葉北ICより、車で5分 ★転勤なし
★車通勤可(駐車場完備) |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩60分) |
給与 |
月給 250,000円 ~ 400,000円 ※経験に応じて優遇いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 |
★年間休日119日 完全週休二日制(土・日) ※祝日は会社カレンダー上、基本的に勤務日となっています。 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 創立記念日 産前・産後休暇(実績あり) 育児休暇(実績あり) 介護休暇 傷病休暇 看護休暇 |
人数もいる現場数もあるから、配慮も気配りもできる |
社内で行っている現場に関しては、共有フォルダ内に各担当のファイルがあるので、有給や急なお休みで担当者が不在のときでも「誰でも現場の進捗・共有事項が分かる」状態ができています。だからこそ、相談も、お休みも取りやすい職場環境ができています。 施工管理を行っているスタッフは10名以上。また、依頼を請ける現場も多くあります。現在当社では女性施工管理も活躍しておりますが「女性用にお手洗いや更衣室を用意している現場への配属」など、性別関係なく、誰もが気持ちよく働ける現場を配慮しています。 |
選考フロー | ちばキャリよりご応募(入力項目の少ない簡単応募or電話応募OK) ↓ カジュアル面談(ご希望の方) ↓ 面接1~2回 ★勤務地である千葉出張所で行います ↓ 内定 |
---|