「ワケル技術」は業界シェア70%!安定性・将来性のある基盤のもと、その先の開発を一緒に目指しませんか
自社製品だからこそ、1から10まで設計に携われる面白さがあります。
仕事内容 |
技術部に所属し、自社製品「廃電線リサイクル装置」「金属リサイクル装置」などの、客先特注アレンジ設計・技術支援・新製品開発を担当します。 <具体的には> 〇既存製品の客先特注アレンジ設計 自社製品を、お客様のご希望でカスタマイズする際の、設計業務です。 〇設計開発 ・新製品開発 → 企画された図面に具現化します ・仕様管理 → モデルごとの性能や部品の構成、図面の変遷を保存・管理します 〇技術支援 ・製品改良、生産技術 → 既存製品の不具合や生産上の課題を検証し解決します ・購入機器管理 → 外部調達する機器の仕様決定や調達支援をします ・サービス支援 → サービス業務(サービスエンジニア兼営業スタッフが行います)で専門性の高い技術判断が必要になった際に技術支援をします 既存製品のアレンジ設計がメインとなりますが、最近はイチから製品開発に携わる機会も増えてきました。あなたを仲間に迎えた後は、開発にもより力を入れていきたいというのが技術部の展望です。 特注仕様の打合せのため、営業スタッフと客先へ同行することがあります。月1回程度出張が発生しますが、技術部メンバーと分担しますので、頻度は多くありません。 <入社後は> 先輩社員が丁寧にお仕事をお教えします。三次元CAD未経験の方も、実際に操作しながらマスターしていきましょう。技術部では、30代・40代の3名が在籍。落ち着いた雰囲気で、メリハリをつけて働ける環境です。みんな中途入社ですので、気楽な気持ちでご入社いただければと思います。 |
---|---|
求める人 |
モノづくりが好きな方にとって、とことん設計に打ち込める、楽しめる環境をご用意しています!
<必須> ・機械設計経験をお持ちの方(経験年数不問) ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ・基本的なPCスキルのある方(Excel、Word、メールなど) <こんな方に最適です> ・設計の幅を広げたい、キャリアアップがしたい方 ・製造現場の近くで、自社製品のモノづくりに携わりたい方 ・三次元CAD、イチからの開発など、新しい領域に意欲的にチャレンジできる方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒263-0002 JR総武線「稲毛駅」より京成バス「山王町」下車 徒歩5分
★車通勤OK(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働7.5時間、休憩90分) |
給与 |
月給 240,000円 ~ 315,000円 ※経験、スキル、年齢を考慮して決定します |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆昇給年1回 |
休日・休暇 |
年間休日120日以上 ◆週休二日制(土・日) ※土日はすべてお休みです。第5土曜日のみ、計画休として有給の取得となります。 ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆誕生日休暇(有給休暇とは別の特別休暇です) ◆有給休暇(1時間単位で取得可能) ◆慶弔休暇 |
YouTubeチャンネル |
当社の公式YouTubeチャンネルです。製品について動画でわかりやすく紹介したりもしています! https://www.youtube.com/@sanritsu-machine |
事務所併設の工場。自社で一貫して製造を行っています。
工場での一コマ。完成品を前に打合せします。
ここが設計スタッフの持ち場です。落ち着いた雰囲気の中、仕事に集中できます。
選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募OK) …「Webで応募」の際は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」をもとに書類選考いたします。 ↓ 面接1~2回 ↓ 体験入社(1日~3日) …入社前に必ず実施しています(日給が出ます)。会社の雰囲気や仕事を知ったうえで、入社を決めることが可能です。 ↓ 内定 ◆お電話でのご応募、お問い合わせも可能です! お問い合わせ先:TEL043-304-7511 担当:中根亮一、中條 |
---|