【募集終了】電気工事士
	株式会社水郷電設			
	
	
			公開・終了予定日: ~ 
			更新日:
	
	
	
		
	
			
				
	
						
								隣で見守らせてほしい。興味を持ってがんばって「この作業できるようになったなぁ」って実感するあなたを。
										
							- 3つのポイント
 
							- 
								
												- 香取市で46年続く会社●地域に街灯を灯したり、建物に電気を通わせる仕事
 
															- 上手く伝えられないけど、ほんとに優しい社員が多い。穏やかな雰囲気の会社
 
															- 69歳までは正社員雇用●休みも収入も安定している、腰を据えて長く働ける
 
											
							 
						
							 
					 
			
													
			
					
					
						- 企業からのPRメッセージ
 
						- ●株式会社水郷電設とは…
昭和53年の創業以来、香取市を中心に電気設備の設計・施工を行ってまいりました。特殊な車両を使用した建柱工事や、人の手の届かないような高所での電気工事を得意とし、地域に信頼をいただき、現場の7割は公共事業案件。
「いま他の現場があるのですいません…」とお断りすることもあるくらい仕事量には困らず、とても安定した経営を行っております。
●未経験歓迎です。興味を持って楽しんでほしい。時間をかけて、職人へ育てていきます
当社にとってだけではなく、この業界で長く活躍できる人材を育てていきたく「未経験者」も積極的に採用していきたいと思っています。資格取得の支援から、工具の名前・使い方、現場のノウハウまで、丁寧に時間をかけてお教えしたく思います。
とはいえ、現場でのお仕事なので、興味を持ってできないとキツイ…と感じてしまうこともあると思っています。どこに行っても活躍できるようになるための下積み期間は「最低3年」と考えてもおります。
でも、この期間中「こういった配線の仕方もあるんだ!」「次の現場ではそんなことできるんですか?」など、1つ1つ興味を持って楽しんで成長いただけると、私たちもとても嬉しく思います。
楽しいことって時間が経つのが早いですよね?「先輩に助けてもらわないで、いつのまにか、自分でこの作業できるようになっていたんだ」と、ふとした瞬間に、実感していただきたく思います。
●社員が辞めない。10年以上勤めてくれている社員がほとんどです
直近で入社した方でも3年目。彼を除くと、ほとんどの社員が10年以上勤めてくれているのも当社の特徴。「上手く言えないけど、ほんとに優しいんです。でも、特別深入りはしない関係性なので、いい距離感なんです(社長より)」など、地域の中小企業ならではの人の優しい、温かい職場と感じます。
案件量が安定しているのもあり、賞与実績も3ヶ月分。イレギュラーがない限り土日はお休みですし、祝日もしっかりとお休みが取れます。子育てをしている(中には終えた)社員も多く、家族を養っていく・子育てにきちんと参加できる、そんな環境もあります。 
					
				 
	
	
			 
			募集要項
			
				
							
						仕事内容 | 
						【市内・近隣エリア中心】市役所、学校など行政からの依頼を受けて各施設の設備工事をメインに行います。また、長くお付き合いのあるお取引先からのご依頼を受け、一般住宅・店舗・オフィスビル・工場・商業施設など、建築物の電気設備工事なども幅広く行っております。 
 
<案件比率は…> 
・公共事業案件(入札案件):6~7割 
・一般内線電気工事・太陽光発電設備の保守メンテナンス:3~4割 
・年1~2回:外線工事(大手電力会社案件) 
 
●在籍人数/20代:2名、30代:2名、40代:2名、50代:3名、60代:1名 
●未経験者の方は、最低3年間は1人の現場はありません。丁寧に教えます。 
●業務で必要な資格取得は会社が支援します。また、無事資格試験に合格した際はお祝い金が支給されます 
●香取市・成田市・山武市など近隣エリアを中心とした、千葉県内全域が現場となります | 
					
	
							
						求める人 | 
						
							 【未経験歓迎】条件に合う方には、全員とお会いします。お気軽にご応募ください 
 
<必須> 
・高卒以上 
・40歳以下(長期キャリア形成のため) 
・普通自動車免許必須(AT限定可) 
 
<優遇> 
・中型自動車免許 
・現場などでの作業のご経験をお持ちの方 
・電気工事士や電気施工管理の資格をお持ちの方 
 
※ご経験をお持ちの方は、年齢不問です 
										 | 
					
	
		
		
						
						雇用形態 | 
						
										 
																																						正社員																																																																																		 
										
											試用期間:6ヶ月						
								 ※試用期間中の待遇変更なし
										 
									 | 
					
							
						勤務地・アクセス | 
						
									
											地図を見る
														
												〒287-0026 
												千葉県香取市大根 617-5											 
							 
		
									アクセス
							・JR成田線「佐原駅」より車で13分 
・香取神宮より車で10分 
		
		
									※転勤なし 
※自動車通勤推奨(公共交通機関が周りにないため) 
※駐車場あり 
		
						 | 
					
	
							
						勤務時間 | 
						
									 8:00~17:00 
※残業は月に10~15時間程度 
								 | 
					
	
							
						給与 | 
						
									月給 220,000円							 ~ 							360,000円															 ※上記固定給には技能手当・管理手当を含みます 
+各種手当あり 
 
<年収例> 
年収320万円(入社3年目) 
年収450万円(入社10年目) 
年収500万円(入社15年目) 
 
取得スキルや、頑張りに応じて、もっと収入UPも可能です。 
個人の頑張りに応じて、しっかりと還元をしています。 
						 | 
					
	
							
						待遇・福利厚生 | 
						
													 社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 
																			・健康診断 
・昇給:年1回 
・賞与:年1回(前年度実績:3ヶ月分)※金額は業績に応じる 
・交通費支給 
・時間外手当 
・技能手当(10,000円〜30,000円)※電気工事士のみ 
・管理手当(10,000円〜30,000円)※電気工事士・農業スタッフのみ 
・扶養手当 
・皆勤手当 
・退職金制度(勤続年数5年以上) 
・借上げ社宅制度(単身用あり(応相談)) 
 ※入居時の初期費用など半額負担します! 
・作業着貸与 
・資格取得支援 
・お祝い金(資格試験に合格時など) 
												 | 
					
	
	
							
						休日・休暇 | 
						【年間休日105日】 
 
・週休二日制(土・日) 
 ※会社カレンダーによりますが、基本毎週土日休みです(日曜日は固定休) 
・祝日 
・GW(6~7日程度) 
・お盆休み(6~7日程度) 
・年末年始休暇(6~7日程度) 
・有給休暇 | 
					
	
		
		
		
				
			
			取材担当者からひとこと
			
				
					当日は佐原駅から車で向かい、香取神宮を横目に数分の場所に同社がありました。お話を伺ったのは社長。社長自身も先代から会社を引継ぐまでは、現場スタッフとして勤めており、1つ1つスキルを学んでいったそう。現在も現場に出るタイミングもあり、一緒に汗を流す時間があるそうですよ。
社長自身もお子さんが小さかった時に「子どもが体調悪いなら、無理せずに早く帰ってあげな!」と、周りに支えられた経験があるそう。こうした気遣いの雰囲気もある会社なんです、と、少し照れくさそうにお話しいただく瞬間もありました。
				 
				
						
						ちばキャリ
					取材担当
				
 
			 
			
				
								市内の街灯設置などにも携わっています。身近なものに携わる現場も多いです。
										複数で行く現場も多く、助け合いの雰囲気があります。
										当社の事業の1つ、ソーラーパネルの設置の様子です。
										もう使っていない農地の再利用などにも、積極的に取り組んでいます。
							 
			 
			応募について
			
				
		
							
						| 選考フロー | 
						★条件に合う方には、全員とお会いします。お気軽にご応募ください! 
 
ちばキャリより応募(電話応募OK) 
▼ 
面接(1回を予定) 
▼ 
内定 |