カーラッピング

株式会社イールアップ

公開・終了予定日:
更新日:

街中を走る企業の車も、あのカッコいいスポーツカーも。デザイン、装飾、時々分解。没頭できる職人仕事。

3つのポイント
  1. 5期連続で黒字経営の安定企業◎看板製作・カーラッピング・内装工事に強み
  2. コツコツと作業に没頭できる。社長直伝の技術、しっかりと教え込みます
  3. 月給25万円~/賞与あり/日祝固定+隔週土曜+季節休/残業ありません
企業からのPRメッセージ
「乗りたい車を買った。でも、もっと理想に近づけたい」
「街中で自社をPRしたい」
「大切な車を傷から守りたい」
そんな想いに応えるのが、カーラッピングのお仕事です。

標準の塗装では難しい色や質感も、専用のラッピングフィルムで表現可能。広告カーへのカスタマイズや保護目的の施工など、お客様の理想の実現をサポートしています。

<イールアップとは>
南船橋に拠点を構え、看板製作や施工、カーラッピング、内外装工事を手がけ、5期連続黒字経営中の安定企業。カーラッピングは現在社長一人で対応しており「自分以外にもできる仲間が欲しい」「自分の持つ技術を教えていく」と、今回の募集を行うこととしました。

<とにかく隣で作業をしながら教えます>
経験・年齢・学歴すべて不問。強いて言うなら、エアロ付き車種では分解して作業を行うこともあるので「車いじりが好き」「整備経験がある」という方には、趣味や経験の延長線上で好きなものをいじれるなど、活かせる技術があると感じます。

カーラッピングは「切って、貼る」の繰り返し。
簡単に見えても、シワや気泡は絶対NG。なので作業は、携帯の保護フィルムを張るような緊張感、プレゼントを包装紙に包んでいくときの折り込み方を考えていくようなイメージで行っています。
慣れている社長でも「いまだに緊張する」と話すほど。だからこそ、難しいパーツを美しく仕上げたときの達成感は格別です。

<1つ1つじっくり取り組める>
依頼の7割は個人のお客様で、納期にもゆとりがあります。細かい作業が多い分、1つ1つに時間をかけて行う仕事。没頭できるタイプの方には、かなり向いていると思います。

<柔軟に働けます>
昇給タイミングは定めておらず、試用期間後の面談で数千円アップした社員も。また、基本は土日祝休みで定時退社が基本。家庭を優先してほしいという思いから、有給取得や、お子さんの送迎での早退などにも融通があります。ゆとりを持って働ける職場です。

デザインから任される案件もあります。ものづくりの醍醐味を感じられる職場。

募集要項

仕事内容

自社の作業場にて、カーラッピングをお任せします。

<ラッピングカーができるまでは…>
1:洗車
2:シートの裁断
3:シートの貼り付け
4:完成

対応件数は、月に0~6件程度(部分ラッピングを含む)。依頼がない期間は、看板製作・取付のフォローをお願いします。看板製作もとても面白い仕事です。ものづくりの多くの工程に携われ、そして自分たちでつくったものが「色々な人に見られるお店のシンボルとなる」のはとてもやりがいがあります!

●フルラッピングで1台1週間程度、部分ラッピングでは最短1日で作業を行います
●デザインや色味の提案から携われる案件もあります。ものづくりの様々な工程を経験できます

<どんなラッピングを行うの…?>
・街中を走っている企業の宣伝カーのラッピング
・モノレールのラッピング
・ドローンのラッピング
・個人のお客様の自動車のラッピング など
自分たちが携わったものを街中で見かけることが多くあります。地域での知名度も上がってきて、近隣の企業様からのお問い合わせも年々増えています。
※他にも当社HPにて施工例を紹介しています

求める人

【学歴・経験・年齢は不問】

<必須>
・ありません

<歓迎スキル>
・自動車整備士としてのご経験
 …自動車をばらしてラッピングし、再度組み立てることもあります

<こんな方は大歓迎>
・車が好きな方
・1つのことに没頭したい方
・細かい作業が好きな方

カーラッピング中は1人での作業に没頭できますが、看板製作のフォローに行く際は2人1組での作業となりますので、コミュニケーションを取りながら行っていただきます。
寡黙や口下手な方も大歓迎ですが「ずっと1人での作業がいい」「ラッピング以外はやりたくない」という方は社風として、合わないかもしれません。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:試用期間中は毎週土・日・祝日休み(完全週休二日制)

試用期間後に面談を行います。
仕事への取り組み方や取得スピードに応じた給与査定(昇給)があります。

勤務地・アクセス

地図を見る

〒273-0014
千葉県船橋市高瀬町 62-2-B3

アクセス
・京葉線「南船橋駅」より徒歩15分
・京葉道路「花輪IC」より湾岸線方面へ。若松交差点を直進、1つ目の交差点を右折。「船橋総合卸商業団地」内のB棟の3
・湾岸線下り「谷津船橋IC」を降りて分岐を右(船橋方面)へ。交差点を直進左側(「谷津船橋IC」は上りの出口が無いのでご注意下さい)
※自動車、自転車、バイク通勤可能(駐車場あり)
※転勤なし

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※定時帰宅が可能です(看板製作のフォロー時でも定時前には会社にいるので、残業はありません)
※看板製作業務では、月に数回夜間作業(20時以降などお店の閉店後などお客様がいない時間帯での作業)が発生します
 その際は勤務時間を前倒し・後ろ倒しするなど調整しています

給与

月給 250,000円 ~ 300,000円

固定残業代:45時間、6万円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

+各種手当

※固定残業制ですが、実際の残業はほぼなく定時での帰宅が可能です
※頑張りに応じた昇給があるので給与はどんどん上がります

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・土木建築健康保険組合への加入あり
・昇給:随時(本人のスキルを見て適宜昇給をしています)
・賞与:年2回(業績に応じる)
・交通費支給
・役職手当
・能力手当
・時間外手当
・社員旅行
・退職金制度(勤続4年以上)
・お祝い金(結婚、出産など)
・慶弔・災害見舞金
・服装・髪型・髪色自由
・再雇用制度(定年60歳/65歳まで再雇用あり)
・スポーツ支援活動(千葉ジェッツ・AC MILAN ACADEMY CHIBAソサイチチーム『AC Milan千葉』とスポンサー契約)

休日・休暇

【年間休日105日】

・週休二日制(隔週土曜日+毎週日曜日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(事前に相談いただければNGを出すことがありません)
 …お子さんの行事や、ご家族の通院・お迎えなども融通を利かせています

※会社カレンダーによるお休みです

各種リンク

取材担当者からひとこと

南船橋駅から徒歩15分、船橋駅からも車で15分以内。同社は花園インター近くにあり、周辺には大型商業施設が並ぶ活気のあるエリアに位置しています。

パッと見た感じは作業場のイメージですが、事務所スペースや応接室は、かなりオシャレな空間。「この椅子も机も代表の手作りなんですよ」と事務スタッフ様から教えていただき、ものづくりが好きな社長なのかな?という印象を受けました。(その話を社長に振ると「もう絶対作りたくない」と笑いながら当時のエピソードを教えてくださいました(笑))

代表は「細かい作業も、大雑把でいい作業もある」と話します。デザインが得意ならデザイナー、ミシンができるならそれを活かせる製作もある、話すのが好きなら営業へのキャリアチェンジも考えていいしなど、とにかく「その方が活きるポジション」を考えているお話も伺えました。実際に作業場では女性社員様がピクト看板を製作しており、男女問わずに活躍されている様子も見ることができました。

「簡単には習得できないし、自分が面白いと思う作業に出会うまで、面白いと思えるようになるまでには時間がかかった」とも。ただ、やってくほど奥深くなっていく仕事とも仰っており、ものづくりの様々な工程に携われる楽しさを感じてほしいと、真っすぐな目でお話いただけました。

ちばキャリ
取材担当

この作業場は社長自身で作った場所。他にも、社内にあるあらゆるものを製作しています。

千葉ジェッツをはじめ、様々なスポーツチームの支援も行っています!当社の強みを活かし、宣伝カーや看板製作にも携わっています。

自社の宣伝カーも自分たちの手で手掛けました。元々は真っ白なワンボックスカーだったんですよ!

応募について

選考フロー ちばキャリより応募(電話応募も歓迎)
 ▼
ご登録のWeb履歴書にて書類選考
 ▼
面接(1回)
※面接時に作業場を見ることも可能です
 ▼
内定

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人