内装工事の施工管理
株式会社イールアップ
公開・終了予定日: ~
更新日:
【月25万~努力の分だけ昇給】案件はチームで管理、情報共有は欠かしません。品質にこだわった空間づくり
- 3つのポイント
-
- 5期連続で黒字経営の安定企業●オフィスの内装を中心に空間づくりに関わる
- チームで管理●一緒に働く2名は寡黙な職人。丁寧で誠実なものづくりが信念
- 全て法人・元請け案件●育てます。現場作業からのキャリアチェンジも大歓迎
- 企業からのPRメッセージ
- 看板製作から始まった当社。創業は平成16年とまだ若い会社ですが、代表の高橋は高校卒業後から約30年にわたり看板製作に携わってきたベテランです。
事業を進める中で「外装はできない?」「事務所の内装工事を任せたい」「名刺は作れる?」と、さまざまなご要望をいただくように。
そして「ノー」と言わないのが代表のモットー。協力会社に頼んだり、自ら挑戦しながら、新たな事業部が次々生まれていきました。
今回募集する「内装工事の施工管理」も、お客様の声をきっかけに生まれた事業部。オフィスの事務所のデザインをメインに行っている会社様や、ビルのオーナーさんから直接ご依頼をいただき、全て法人案件・元請けというカタチで、管理を任されています。
◆
一緒に働くのは、任された仕事を誠実にこなす2名のスタッフ。
仕事に対してはキッチリとしており「職人肌」という表現が、まさにピッタリな二人。彼らの信念に「品質第一」があるからこそ、任された仕事に対してとても丁寧な対応をしてくれるので、代表自身も安心して任せています。
頭ごなしに叱るようなことはありません。分からないことはしっかり教え、「曖昧にせず必ず確認してほしい」というスタンスで、未経験者にも丁寧に向き合い、教えていく姿勢であなたをお迎えします。
◆
管理はチームで行っており、現場には基本的にみんなで向かいます。複数案件を並行する場合は分かれて動くこともありますが、情報共有は必須。常に連携を取りながら進めています。
努力がしっかり給与に反映されるのも当社の特徴。昇給回数に制限はなく、試用期間後の面談で数千円上がった社員もいます。立てた目標をクリアすれば昇給するスタイルで、頑張り次第で収入アップが可能です。
◆
事前に相談のあったお休みは必ず承認。お子さんの行事を優先することも推奨しています。施工管理は各々でのスケジュール管理を任せているので「今日は早帰りしたい」「直行直帰可で現場に向かう」などは、裁量を持たせています。
経験・年齢・学歴全て問いません。
未経験の方はもちろん、経験者の方も、ぜひご応募ください。一緒に働きましょう。

社内の作業場の階段や壁紙、椅子・机など、全部自分たちの手作りなんですよ!
募集要項
仕事内容 |
【法人案件・元請け工事中心】オフィス事務所やマンションの内装工事を中心に、施工管理をお任せします。
<具体的には…>
・お客様との打ち合わせ
・職人手配
・管理業務(予算・安全・工程・品質)
・報告書作成
など
●エリアは都内が中心(直行直帰あり)
●1人現場はほぼなく、チームで管理を行っています
●スケジュール調整なども各自で行っています |
求める人 |
【学歴・経験・年齢不問】未経験の方はもちろん、経験者の方も、ぜひご応募ください。
<必須>
・普通運転免許(AT可)
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月 試用期間中の待遇の変更点:試用期間中は毎週土・日・祝日休み(完全週休二日制)
試用期間後に面談を行います。
仕事への取り組み方や取得スピードに応じた給与査定(昇給)があります。
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒273-0014
千葉県船橋市高瀬町 62-2-B3
アクセス
・京葉線「南船橋駅」より徒歩15分
・京葉道路「花輪IC」より湾岸線方面へ。若松交差点を直進、1つ目の交差点を右折。「船橋総合卸商業団地」内のB棟の3
・湾岸線下り「谷津船橋IC」を降りて分岐を右(船橋方面)へ。交差点を直進左側(「谷津船橋IC」は上りの出口が無いのでご注意下さい)
※自動車、自転車、バイク通勤可能(駐車場あり)
※転勤なし
|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩1時間)
|
給与 |
月給 250,000円 ~ 300,000円
固定残業代:45時間、6万円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。
+各種手当
※固定残業制ですが、実際の残業は45時間もありません
※頑張りに応じた昇給があるので給与はどんどん上がります
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
・土木建築健康保険組合への加入あり
・昇給:随時(本人のスキルを見て適宜昇給をしています)
・賞与:年2回(業績に応じる)
・交通費支給
・役職手当
・能力手当
・時間外手当
・社員旅行
・退職金制度(勤続4年以上)
・お祝い金(結婚、出産など)
・慶弔・災害見舞金
・服装・髪型・髪色自由
・再雇用制度(定年60歳/65歳まで再雇用あり)
・スポーツ支援活動(千葉ジェッツ・AC MILAN ACADEMY CHIBAソサイチチーム『AC Milan千葉』とスポンサー契約)
|
休日・休暇 |
【年間休日105日】
・週休二日制(隔週土曜日+毎週日曜日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(事前に相談いただければNGを出すことがありません)
…お子さんの行事や、ご家族の通院・お迎えなども融通を利かせています
※会社カレンダーによるお休みです |
各種リンク |
●内外装工事の施工例
http://www.eelup.co.jp/interior/interior-all/
●Instagram
https://www.instagram.com/eelup_funabashi/
本社事務所や、社長が別で運営しているバーの内装工事も自分たちで手がけました。 |
取材担当者からひとこと
南船橋駅から徒歩15分、船橋駅からも車で15分以内。同社は花園インター近くにあり、周辺には大型商業施設が並ぶ活気のあるエリアに位置しています。
パッと見た感じは作業場のイメージですが、事務所スペースや応接室は、かなりオシャレな空間。「この椅子も机も代表の手作りなんですよ」と事務スタッフ様から教えていただき、ものづくりが好きな社長なのかな?という印象を受けました。(その話を社長に振ると「もう絶対作りたくない」と笑いながら当時のエピソードを教えてくださいました(笑))
代表は「細かい作業も、大雑把でいい作業もある」と話します。デザインが得意ならデザイナー、ミシンができるならそれを活かせる製作もある、話すのが好きなら営業へのキャリアチェンジも考えていいしなど、とにかく「その方が活きるポジション」を考えているお話も伺えました。実際に作業場では女性社員様がピクト看板を製作しており、男女問わずに活躍されている様子も見ることができました。
「簡単には習得できないし、自分が面白いと思う作業に出会うまで、面白いと思えるようになるまでには時間がかかった」とも。ただ、やってくほど奥深くなっていく仕事とも仰っており、ものづくりの様々な工程に携われる楽しさを感じてほしいと、真っすぐな目でお話いただけました。

ちばキャリ
取材担当
社名の「eel」はうなぎ「up」は上がるの意味で「鰻登り(うなぎのぼり)」という造語。鰻登りに商売や業績が上がるという意味を込めています。
情勢の影響でストップしてしまいましたが、タイやセブ島、沖縄など色んな場所に社員旅行で行きました。
千葉ジェッツ・AC Milan千葉など、スポーツチームの支援も行っています!宣伝カーや看板製作にも携わりました。
応募について
選考フロー |
ちばキャリより応募(電話応募も歓迎)
▼
ご登録のWeb履歴書にて書類選考
▼
面接(1回)
※面接時に作業場を見ることも可能です
▼
内定 |
20227819
12
1202
20227819
12
1202