社内SE(Webアプリプログラマー)

コストコホールセールジャパン株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

「大きな組織で自分を試したい」と踏み出した1歩。今、あの頃の自分には想像もつかないくらい充実してる。

3つのポイント
  1. 本社勤務/コストコの各種システムを作り、守り、直し、支えるポジション
  2. ずっと居たくなる/定着率90%以上・有休取得率99%・育休取得率96%
  3. 完全週休二日制/基本残業なし/社内公募制度で希望のキャリアにも挑戦可
企業からのPRメッセージ
<同じチームのSVより>
これまでの人生、紆余曲折を経て、コストコの仕事と出会いました。

元々は半導体技術者、ソフトウェア開発に転向後は無茶な働き方に疲れたり、思い切って海外留学に行ったり。故郷の愛知で仕事をしていた時期もありましたが、コストコで仕事しようと決めて、また関東へ。気が付いたら、入社して10余年。

コストコは、IBM iSeriesを基幹システムとして動いています。一方で、会員様向けのWEBサイトや店舗併設のガソリンスタンドのPOSシステムなど、iSeriesそのものとは別に開発されているWebアプリケーションも数多く存在します。

私たちのチームが主に手がけているのは、後者。コストコのサービスに関わる、あらゆるWebアプリケーションの開発・運用です。

どの言語を使って、どうやってつくっていくか。自分で手を動かしてつくり上げることももちろんあるし、外部ベンダー、アメリカ本社チーム、サプライヤーなど色々な人と連携することもあります。

プロジェクトは大小問わず幅広く、開発言語もそれぞれ異なり、いつもチャレンジの連続です。簡単な仕事ではありませんが、それ以上に新しい技術を自分のものにできる喜びだったり、ユーザーの声が届く環境であることの面白さが遥かに上回っているから、こうして続けているのだと思います。

メンバーは私を含めて現在2人。あなたが加わり3人になります。

ちなみに、会社全体で残業はほとんどありません。自分のプライベートの時間もたっぷり持てて、毎日充実しているから、自然と仕事も楽しめるのかもしれません。

あなたにも、きっと気に入っていただけるはず。
仲間が増えるのを、楽しみにしています。

 ◆

日本国内で37、世界で900以上の倉庫店を展開するコストコ。世界で3番目の売上高を誇る小売業者(※1)であり、コストコホールセールジャパンは、今後さらに倉庫店数を増やしていきます。

常に前に進み見続ける、変化の多い環境。1人1人を尊重し合うことが自然と根付いた組織風土。自分らしく、そして自分を大切にしながらのびのびと仕事ができる会社です。

※1:出所 Deloitte Touche Tohmatsu Limited. Global Powers of Retailing 2022.

木更津の穏やかな環境で、充実した日々を送りませんか。仲間が増えるのを楽しみにしています。

募集要項

仕事内容

【本社・システム部門に配属】社内SEとして、コストコの自社サービスに関わるWebアプリケーションやWebサービスなどの開発・運用などを行います。

★自分で手を動かして新しい開発を手がける「つくる喜び」と、自社サービスをより良いものにするために「どうつくり、どう運用していくか」を自分たちで決めていくやりがいの両方があります。

<具体的には>
・WebアプリケーションやWebサービスなどの開発・運用(倉庫店向け新規会員登録、自動引き落とし登録、ECサイトの商品管理、グローバルカードのリワード管理、外部システムとのデータ連携など)
・アメリカ本社チームとの連携
・クラウドサーバーの脆弱性対応とパッチ管理
・システムのモニタリングおよびインシデント対応
・ユーザーサポート
など

<入社後は>
あなたが所属するチームではIBM iSeries以外での開発・運用を幅広く担当します(基幹システムであるIBM iSeriesは別チームが担当)。2名のチームメンバーがおり、プロジェクトの進捗などは常にチームで共有し合い、1人で抱え込まないよう、協力し合いながら仕事を進めていきます。

自ら開発を行うほか、外部ベンダーに委託をすることもあります。また、本社(アメリカ)のチームとのやりとりや、国内外のサプライヤーと一緒にシステム開発を行うこともあります。

海外とはテキストでのやりとりが多いほか、英語ができるメンバーもいるため、いまはコミュニケーションに自信がないという方も大丈夫ですが、英語はとことん活かせますし、入社後に意欲的にスキルアップを目指す方も歓迎しています。

求める人

自ら手を動かして、新しいものを作るのが好きな方、エンジニアとしてさらにスキルを高めていきたい方、大歓迎です。

<必須>
・Javaの知識をお持ちの方
・英語スキル(特にReading,Writing)

<歓迎/下記何らかの知識や経験をお持ちの方は活かせます>
・Web開発言語スキル(PHP,Python,SQL,Javascript,HTML,CSSなど)
・データベースに関するスキル
・安全なソフトウェア開発スキル(OWASP,Top10,SDLCなど)
・変更履歴管理(Git)
・ネットワークの知識(TC/IP, firewall, Load Balancer, DNS, HTTP, SMTP, SSL, SFTP, SSH.)
・ Linux, Windowsに関する知識
・ クラウド環境下での開発スキル(Google Cloud Platform and Microsoft Azure)

開発領域が幅広いため、プロジェクトに応じて柔軟に使用言語に対応していく必要があります。今持っている知識を活かしつつ、新しいことにも積極的にチャレンジができる方、それを楽しめる方にピッタリのポジションです。

雇用形態

正社員

試用期間:90日間
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒292-0007
千葉県木更津市瓜倉 361

アクセス
・「木更津金田インターチェンジ」より約1km
・JR内房線「袖ケ浦駅」「木更津駅」より小湊鐵道バスで約20分(「新瓜倉」もしくは「コストコ木更津西」停留所)
※転勤なし
※車・バイク通勤可能(無料駐車場あり)
※無料シャトルバスあり(木更津金田バスターミナルから本社まで、7:00~9:00と16:00~18:30の間を運行)

勤務時間

9:00~18:00

※残業は基本的にありません(繁忙期に1時間程度の残業が発生する場合があります)
※時差出勤制度あり/7:00~10:00の間の15分単位で、勤務開始時間をお選びいただけます(例:8:00~17:00、9:00~18:00など)

★プライベートも充実させながら仕事を楽しんでいける環境です。

給与

年俸 5,500,000円 ~

固定残業代:30時間分、83,066円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

※上記を12分割して、月ごとに支給

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回
・交通費一部支給
・リモートワーク制度あり(但し、諸条件があり)
・団体生命保険
・団体長期障害所得補償保険
・生涯設計給付金
・確定拠出年金(401k)
・ベビーシッター派遣事業割引券
・デンタルクリーニング補助
・コストコメンバーシップカード(エグゼクティブカード/従業員および他3名まで無料付与)
・眼鏡・コンタクト購入(オプティカル)クーポン
・補聴器クーポン(4年に1回)
・ファーマシークーポン
・車・バイク通勤OK(駐車場完備)※要事前申請・任意保険加入
・服装自由

休日・休暇

<年間休日120日>
・完全週休二日制(土日)
 ※稀に休日出勤が発生する場合がありますが、その際は別日に必ずお休みを取得いただきます
・祝日
・元日
・年次有給休暇(6ヶ月経過後、10日間付与)
 …取得率99%(100%を目指しています!)
・有給疾病休暇(1年経過後6日間付与)
・特別休暇(慶弔休暇)
・産前産後、育児休業
 …育児休業取得率:女性100%、男性96%
 …育児休業復帰率:女性97%、男性100%
・子の介護等休暇
・養育両立支援休暇
・介護休業
・休職制度

★年次有給休暇は、自分の好きなことにどんどん使ってください。
当社には「有給疾病休暇」があり、体調不良のときは、年次有給休暇を使用せずにお休みができます。だから「有休を体調不良時に備えて残さなきゃ…」という心配はありません。会社としても100%の有休消化を推奨しているので、家族や友人、恋人、自分のために積極的に使ってくださいね。

各種リンク

取材担当者からひとこと

世界で3番目の売上高を誇る小売業者(※1)である、コストコ。木更津市に本社があること、知っていましたか?

そんな木更津の本社で、社内SEの募集が始まりました。

本社に足を踏み入れると、そこにはグローバルな職場が広がっていて、「ここ、木更津だよね…」とその非日常な空間にワクワク。2022年にできたばかりの本社社屋はとても綺麗で、機能的で、開放感も抜群でした。

10年、20年の勤続年数は普通で、定着率がとても高い同社ですが、それもそのはず。会社として推奨している積極的な有休取得、男女で非常に差が少ない育休取得実績、そして社内公募による1人1人が進みたい道を柔軟に選択できるキャリア形成制度。ベンチャーのようなスピード感や柔軟性がある一方で、落ち着いた雰囲気もあわせ持っていて、安心して仕事を続けられる安定環境があると感じました。

やることは自分たちで決める。でも、決して責任を押し付けたりはしない。お互いを尊重しながら、みんなで前に進んでいく。という温かい清々しさが感じられて、心から「良い会社だなあ」と思います。唯一無二の魅力がある企業です。面接の際などに、ぜひこの素敵な空気感を感じてください。

※1:出所 Deloitte Touche Tohmatsu Limited. Global Powers of Retailing 2022.

ちばキャリ
取材担当

お互いのことはファーストネームで呼び合い、誰とでも気軽に話しやすい社風です。

気分転換にオープンスペースで仕事をすることも。ほか、カフェテリアや社内トレーニングジムなども完備しています。

システムを通じて、コストコで一緒に働く仲間を支える喜びがあります。

応募について

選考フロー 【1】ちばキャリよりご応募(「WEBで応募」より)

【2】書類選考
ちばキャリにご登録のWEB履歴書とは別に、ご応募後のメッセージに履歴書・職務経歴書を添付してご送付ください。

【3】適性検査

【4】面接1〜2回

【5】リファレンス確認

【6】内定

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人