土木工事の施工管理スタッフ

千年杉建設株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

失敗も会社の財産と考え、ICT施工・働き方改革など積極的に挑戦。

3つのポイント
  1. 【千葉市勤務】創業31年。地域密着で土木工事を手がける安定企業
  2. 【第二創業期】昨年代表が交代。これからの会社を一緒に創る仲間を募集
  3. 未経験OK・業界経験者は優遇/年齢不問/年間休日120日
企業からのPRメッセージ
私たち千年杉建設株式会社は、主に千葉にて公共工事(土木)を手がけています。今年で創業31年。昨年代表が交代し、時代の変化をとらえ、今後さらなる成長をしていくために、今まさに色んな面で変化をしています。

◆ICT施工をはじめ、DX化など業務効率化を推進します
施工管理は、業務範囲が広く、長時間労働に繋がりやすい仕事でした。建設業界では、ICT施工(※)やDX推進など、業務の負担を軽減できるような技術革新や働き方改革が進んでいます。

当社も、そういった技術を積極的に取り入れようとしています。今はまだ試行錯誤の段階なので、「失敗も財産」と考えて、まずはやってみようという姿勢を大切にし、検証を重ね、全体のスキルアップにつなげようとしています。

そのような意味で、良いと思ったものは、気軽に提案ができる環境です。周りのフォローもありますので、一緒に挑戦して学びながら、成長していきたいと思っています。

◆若手もベテランも、居心地の良い環境づくりをします
当社は、年齢問わず採用を行っています。50代・60代で当社に転職し、70代になった今も活躍している社員もいます。

各年代の社員がおり、転職で当社に来ている方が多いので、溶け込みやすい環境だと思います。新しいことも積極的に取り入れようとしているので、覚えることも多いかと思いますが、そのようなチャレンジをしたいという方は、年齢不問・セカンドキャリアとしての就業も大歓迎です。

また、代表の伊藤は前職が電子部品メーカーでの海外営業と、異業種出身で、その経験も活かしながら、安心して働ける環境で、社員一人一人が活躍できる会社にしたいと思っています。

(※)ICT施工とは、情報通信・デジタル技術を活用して建設現場の生産性、品質、安全性を向上させる施工方法のこと(例:3次元測量、ICT建機の活用など)

向かって左は代表の伊藤です。仲間が増えるのを、楽しみにしています!

募集要項

仕事内容

当社が受注する公共工事(土木)の施工管理業務を担当いただきます。

<具体的には…>
・施工計画の立案
・現場管理(工程・品質・安全・原価)
・発注者(官公庁)や協力会社との打ち合わせ、対応
・直営施工班とのすり合わせ
・近隣対応
・施工図面や資料の作成、チェック
・各種申請書類・報告書類の作成
・竣工検査対応と引き渡し
など

<当社で働くポイント>
・現場の多くが千葉市内で、会社から車で1時間以内の範囲にあります。
・ICT施工やDX推進など、まだ手探りの部分は多いですが、積極的に新しいことを試みています。
・仕事の進め方は、個人の裁量が大きいです。もちろん、何かあればしっかりとサポートします。
・売上高を堅実に伸ばしており、安定した仕事量を維持しつつ、さらなる成長を目指します。

<入社後は…>
ご経験に応じて、仕事をお任せします。未経験の方、経験の浅い方は、まずは施工管理補佐として先輩と一緒に仕事をしながら、経験を積んでいきましょう。資格取得も含め、スキルアップできるようにサポートしていきます。

求める人

【年齢不問】「あと5年、働きたい」「最後の転職にしたい」といったセカンドキャリアも大歓迎です!

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・PCスキル(エクセル、ワード等)

<優遇>
・施工管理、現場監督の経験をお持ちの方(経験年数不問)
・土木施工管理技士など、関連資格をお持ちの方
・土木業界での経験をお持ちの方(職種問いません。施工管理へのキャリアチェンジも歓迎しています!)

◆20代の若手にとっても、70代のベテランにとっても居心地の良い会社◆
社員の多くが、中途入社です。中には、50代以降で転職し、70代で現役で活躍している方もいます。安心して仕事ができる環境づくりはもちろん、話しやすい雰囲気を醸成しています。

当社に入るのに、年齢は関係ありません。興味を持っていただいた方は、お気軽にご応募ください。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒260-0813
千葉県千葉市中央区生実町 874番地

アクセス
JR「蘇我駅」より車で9分、バスで17分(バス停「柏崎」下車、徒歩9分)
※転勤なし
※自動車通勤OK(駐車場完備)

勤務時間

8:00~17:30(実働8時間)
★残業月平均18時間

給与

月給 250,000円 ~ 400,000円

+資格手当、職務手当、通勤手当など
※経験や年齢、保有資格、能力などを考慮のうえ、決定いたします。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・給与見直しあり(会社業績・本人の実績、役割などに応じる)
・賞与:年2回 ★過去2年の実績:合計約3~5ヶ月分(目安であり、業績・個人の成績で変わります)
・時間外手当
・交通費支給(上限4万円/月)
・資格手当(土木施工管理技士など)
・独身/単身寮あり
・資格取得支援制度
・退職金制度
・慶弔見舞金
・自動車通勤OK(駐車場完備)
・再雇用制度(定年65歳、70歳までOK)
・受動喫煙対策
・団体保険

休日・休暇

<年間休日120日>

・週休二日制(土・日)※祝日がある週は、土曜出勤の場合あり
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇

社員紹介

取材担当者からひとこと

取材では、伊藤社長のほか、今回募集となる施工管理、積算の社員様にも同席いただきました。ご同席いただいた社員様はそれぞれ20代・40代・70代と年齢もご経歴もバラバラだったのですが、一人一人がとても活き活きと仕事をしているのが伝わってきました。セカンドキャリアとしてのご転職でも、経験を活かして一定期間会社に貢献することができますし、その間に、後進を育てることもできるという、少子高齢化の現代にも則した考え方であり、一人一人が輝ける環境づくりを行う素敵な会社様だと思いました。

ちばキャリ
取材担当

言いやすい・話しやすい雰囲気づくりを大切にしています。

会議室をはじめ、オフィスの環境も段階的にリニューアルしており、事務仕事も快適にできます。

60代・70代のベテラン社員も活躍中です。

応募について

選考フロー ・ちばキャリよりご応募(電話応募もOK)

・書類選考(WEBで応募の方は、ちばキャリの「WEB履歴書」をもとに選考いたします)

・面接2回を予定(入社後の待遇など、しっかりすり合わせを行います)

・内定

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人