総務スタッフ(社内情報システムメイン)

株式会社稲毛自動車教習所

公開・終了予定日:
更新日:

楽しんで仕事ができる社風も◎情報システムだけでなく”総務”としてバックオフィス業務も挑戦可!

3つのポイント
  1. 入所者数「県内トップクラス」学生~社会人まで信頼の厚い教習所です
  2. インストラクターは「20~30代が活躍中」業績も社員数も右肩上がり!
  3. 有給消化率98%(連続取得可)/賞与は毎年2回支給/家族・住宅手当など
企業からのPRメッセージ
当社は、地域に根差して60年以上運営している千葉市稲毛区にある公安委員会の指定自動車教習所。ひよこのマスコットキャラクターの看板を見かけたことがある、もしくは「当教習所を卒業した」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな当社では業績好調を背景に、バックオフィスから稲毛自動車教習所を縁の下の力持ちとして支える「総務スタッフ」を募集することになりました!(今回の募集は社内システムメイン)

●経験が浅くても、大歓迎です●
ここ数年、全体的な若返りを視野に「20~30代の若手社員」の採用を積極的に行っている当社。このポジションでは「社内システム担当の経験を活かしつつ総務や庶務をやってみたい!」と、前向きな気持ちのある方と積極的にお会いしたいと思っています。

もちろん、「社内システム」と「総務」両方の経験をお持ちの方も大歓迎。

●普段から自然に助け合う社風が、当社の魅力です●
教習所は土日祝日も営業しているため、勤務体制はシフト制となります。ただ、総務を含め事務スタッフはシフトの融通が利きやすく、土日にお休みをすることもできます。事務所では、若手から子育て中のスタッフ、子育て経験者など幅広い年齢層のスタッフがおり、フレンドリーな雰囲気。お休み希望もそれぞれ相談し合って、助け合っています。

働き始めてからのフォローも大切にしており、人事担当との面談も実施。困っていることや改善したいことは気軽に相談ができる環境もあります。

業績も、社員数も、利用者数も右肩上がり。
地域で人気のある教習所で、あなたも落ち着いて働きませんか?
ご応募お待ちしています。

総務・経理チームのメンバーです。仲間が増えるのを楽しみにしています!

募集要項

仕事内容

教習所内の事務所にて、社内情報システムの管理をメインとしつつ総務・庶務に関わるお仕事をお任せします。
現在、総務で活躍しているのは男性スタッフ2名と女性スタッフ2名。
入社後は総務のメンバーとして一緒に業務を行いながら、まわりがサポートしていく予定です!

<具体的には…>
・社内システム関連(社内ネットワークの設定・管理・運用など)
・PCやプリンタなどのIT機器管理・手配・設定など
・データ入力関連
・情報管理
・設備管理
・備品管理
・郵便物管理 など

●バックオフィスチームでは、男女問わずに活躍しています

求める人

若手スタッフ~経験者・ブランクのある方まで幅広く活躍しています!

<必須>
・社内システム経験者(業種は問いません)
 →社内ネットワークの設定・運用経験、労務管理システムの運用など
・短大、専門卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・Word、Excel等のPC操作スキル

<優遇>
・総務業務の実務経験
・上記「仕事内容」に載っている業務経験者

<こんな方に向いています!>
・コミュニケーションを楽しみながら仕事ができる方
・明るい対応ができる方
・前向きに仕事に取り組める方
・フットワークが軽く、臨機応変に動くことができる方
・個人情報を取り扱うため、秘密保持など責任感を持って仕事に取り組める方

仕事のやりがい

弊社の「総務」は、総務・庶務業務のほかに、各自メイン業務を担当しています。
情報システム担当は、社内の情報システム全体の管理を担うポジションです。一口に情報システムと言っても、会社の中では多種多様な機器やソフトが使われているため、仕事では特定の分野の知識に限らず、幅広い分野の知識が求められます。
なので、スペシャリストというよりかは、幅広い分野に対応するのが得意な方はやりがいを感じることができます!

雇用形態

正社員、 契約社員

試用期間:6ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:試用期間中は有期契約社員となりますが、月給は正社員と変わりません。
※賞与支給対象は正社員登用後となります。

勤務地・アクセス

地図を見る

〒263-0035
千葉県千葉市稲毛区稲毛町 5-31-1

アクセス
京成「稲毛」駅から徒歩12分
※車・バイク通勤可(駐車場あり)

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※平均残業時間は月20時間以内

給与

月給 250,000円 ~

※経験・スキルに応じて決定します

【年収例】
・年収400万円前後

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回
・賞与:年2回 ★安定経営で毎年しっかり支給しています
・車通勤可
・駐車場完備
・制服貸与
・社用車貸出制度あり
・健康診断(年1回)
・通勤交通費支給(月2万円迄)※契約社員は月1万円迄
・退職金共済制度
・各種補償制度
・外部研修
・事務研修

★豊富な手当であなたの生活サポートも充実★
―――――
・時間外手当
・職務手当
・皆勤手当
・家族手当
・住宅手当

休日・休暇

【年間休日104日】
・シフト制(毎週火曜日+シフト休)
 ※連休取得も可能
 ※スタッフ同士相談しあって土日休みを取ることもあります
・夏季休日
・年末年始休日
・例大祭休日
・メンテナンス休日(5月)
・有給休暇 ※入社半年後から10日(労働法準拠)
・介護休暇
・育児休暇
・看護休暇
・特別(慶弔)休暇

◆先輩社員の声

◆YouTubeも始めました!

◆総務スタッフ

取材担当者からひとこと

あたたかい雰囲気が特徴です。受付の方から休憩をしている社員の方、事務の方、役職者の方まで、みんな丁寧で笑顔が魅力的でした。
取材時には、猫がうろうろしていてみんなを和ませていました。前職の経験をしながら幅広い業務に携わりたい方にはおすすめの環境です。

ちばキャリ
取材担当

社内の雰囲気はあたたかく、和気あいあいとしています。

上司や先輩となる社員も、親しみやすく温かなメンバーが揃っています。分からないことは気軽に聞いてくださいね。

職種の垣根を超えて、コミュニケーションを取りやすい社風。様々な経歴・個性を持ったスタッフが活躍しています!

応募について

選考フロー ちばキャリより応募
※簡単な書類選考を実施

面接+簡単な適性検査(1回を想定)
※適性検査は学力を測るものではありません

内定

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人