「お金も、休みも、やりがいも」どれか1つじゃなく、ぜんぶ満たせる。新しい発見も、面白さも想像以上。
一緒に働くメンバーです。新しい仲間が増えるのを、本当に、心から楽しみにしています!!
仕事内容 |
配属となるのは、千葉県袖ケ浦市にある「袖ケ浦店」。土地を仕入れて、建売住宅の企画をお任せします。 <具体的には> ●物件の情報収集 仲介会社や不動産ポータルサイトからの情報をチェックし、事業化できる土地を探します。 ●現地調査 現地を訪問し、物件の状態や周辺環境を確認します。また、役所で周辺の用途地域や制限、インフラなども調べます。 ●書類作成・申請準備 社内用の企画書や収支表、契約書などを作成します。デスクワークの割合は多めです。 ★エリアは千葉市~館山市などの内房・南房総エリアが中心 ★社用車を利用して移動しています 求人を少し下にスクロールした、「仕事のやりがい」の項目に、具体的なスケジュール例を記載しています。ぜひ参考にしてみてください。 <入社後は…> 最初の3~6ヶ月は先輩と行動を共にし、アシスタントとして案件に関わっていただきます。まずは商品知識や売れ筋を学び、段階的に業務範囲を広げて、無理なく成長できる体制を整えています。 ※今後、建売住宅だけでなく、ご希望に応じて注文住宅にも対応の範囲を広げる予定です。メインは上記の不動産企画で、じっくり時間をかけて覚えていただきますが、将来的に希望に応じて仕事の幅を広げていくこともできます。 |
---|---|
求める人 |
【業界・職種経験など、一切不問】未経験の方、大歓迎!
<必須> ・普通自動車免許(AT可) <歓迎/あれば活かせます> ・不動産業界の経験や宅地建物取引士など資格をお持ちの方 ・何らかの事務職経験がある方 ※上記はあくまで歓迎条件です。未経験の方でも、ハンデなく始めていただけます。 ★店長は過去に総務職として10年近く勤務した上で不動産業界に転職、2019年に当社に入社。他のメンバーは全員がまったくの未経験からのスタートです。 |
仕事のやりがい |
●スケジュール例(その日ごとにスケジュールはさまざまです!) <土地を査定した日> 9:30 出勤、事務所の掃除 10:00 紹介された土地を机上で査定、電話で価格交渉 11:00 設計部と電話で打ち合わせ 12:00 近場でランチ(ファミリーレストラン) 13:00 市原市へ外出。紹介された土地の確認と市役所へ調査 16:30 帰社。土地買取の事業計画書を作成 18:30 業務終了。お疲れ様でした! <販売契約の日> 9:30 出勤、事務所の掃除 10:00 お客様と仲介会社が来店。物件の販売契約 13:00 事務所で自前のお弁当ランチ 14:00 袖ヶ浦の現場に出発 14:30 お客様と購入後の物件立ち会い、傷や汚れをチェック 16:30 契約した後の書類を整理 17:30 工事部と打ち合わせ 18:30 業務終了。お疲れ様でした! <事務が多めな日> 9:30 出勤、銀行に出発 10:00 移動 10:30 木更津の銀行で物件の引き渡し 12:00 帰り道にランチ(ラーメン) 13:00 メールの確認 13:30 3日後の契約書類の作成 15:30 販売中物件の申し込みを受ける、条件の交渉・日時調整 16:30 社内向け書類の作成 17:30 発注した工事の進捗確認 18:30 業務終了。お疲れ様でした! |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-0269 ・JR「袖ケ浦駅」より徒歩7分
※自動車通勤OK(駐車場完備)
※2025年7月に袖ケ浦駅前に事務所を新築しました! |
勤務時間 |
9:30~18:30(休憩60分) |
給与 |
月給 260,000円 ~ 400,000円 +時間外手当(1分単位で支給) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・人事考課:年1回 |
休日・休暇 |
【年間休日115日+リフレッシュ休暇最大6日】 ・完全週休二日制(毎週水曜日+火 or 木) ・リフレッシュ休暇(入社月により0~6日付与) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(10~20日/入社半年経過後付与) …申請を断ることはありません。スケジュールを調整し土日に取得をしている社員もいます ・慶弔休暇 ・育児休業制度(取得実績あり) …袖ケ浦店では男性の取得実績もあります(4ヶ月~6ヶ月程度) ・介護休業制度等 |
男女問わず活躍中。若手メンバーはいずれも不動産経験0からのスタートです。
向かって右は店長です。わからないことは気軽に相談できます。
こちらが袖ケ浦店。駅徒歩7分、近くにお店も多く便利な立地です♪
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ▼ ご登録のWeb履歴書にて書類選考 ▼ 面接(2回を予定) ▼ 内定 |
---|