注文住宅の設計士

ヤマト住建株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

性能も間取りも妥協しない、こだわりの家づくり。設計士として、「本当にいい家」を手掛けよう。

3つのポイント
  1. 日本発『世界基準の家』を届ける。省エネ大賞経済産業大臣賞など受賞あり
  2. 全社員の投票によって決める”社内グッドデザイン賞”など、個人評価も◎
  3. 年休110日以上/転勤なし(船橋・柏)/有給取得率高め/無駄な残業なし
企業からのPRメッセージ
「もっと自由に、もっと丁寧に、設計がしたい」
設計の経験を積むほど、そんな想いが強くなる方も多いのではないでしょうか。

当社に入社した20代の設計士もそうでした。
前職では先輩のサポートばかりで、自分が前に出る機会が少なかったそうです。

でも、当社では入社2ヶ月目で打ち合わせデビュー。3ヶ月目にはお客様との打ち合わせを一人で任されるようになりました。もちろん、営業やインテリアコーディネーター、施工管理の仲間たちが常に近くにいて、相談できる環境があるからこそです。

設計の自由度は高いけれど、決して「丸投げ」ではない。
「教え合い・助け合い」の文化が根付いた職場だからこそ、一人ひとりの挑戦を安心して後押しできるのです。

ヤマト住建は、完全注文住宅を手がけるハウスメーカー。一邸一邸ゼロから設計するから、間取りもデザインも発想次第。「この家族にはこんな暮らしが合うんじゃないか」と、設計士が暮らしの提案から関われるのが特長です。

しかも、性能面でも強みがたくさん。
高気密・高断熱、制振ダンパー、太陽光発電といった先進技術を備え、ZEH住宅としての環境性・経済性も高評価。「いい家をつくる」という設計者のこだわりに、きちんと応えられる商品です。「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を13期連続で受賞、2021年度には「省エネ大賞 経済産業大臣賞」受賞と、実績も豊富にあります。

組織としても安定性は十分。全国展開を進め、現在は100店舗出店を目指して拡大中です。

そして、もう一つの魅力が働き方。
休日出勤はなく、残業も基本は19時前後。プライベートの時間をきちんと確保しながら、じっくり向き合える設計ができる。それが当社の当たり前です。転居を伴う転勤もないため、千葉で腰を据えて働けます。

「誰かの暮らしを本気で考えたい」
「設計士として、もっと裁量の大きい仕事がしたい」

そんな想いを、ここで形にしませんか?

着実に成長できるよう時間をかけてしっかり私たちがバックアップします!

募集要項

仕事内容

注文住宅の設計に関わる業務(CADでの設計図・施工図の作成)をお任せします。

当社では営業、施工管理、積算、設計士、インテリアコーディネーターと各担当が行う完全分業制を採用。自分の業務に集中しながら、効率よく業務にあたれます。

<具体的には…>
・お客様と打ち合わせ/現地調査
 →初回は営業社員が同席をしています
・プランニング・見積り作成(お客様と3~4回やりとりし、最終的なプランを決定)
・図面作成
・施工現場の確認(図面通りに仕上がっているか、2~3回現場へ伺います)
・お引き渡しへの立ち合い など

●自分のデザインが評価される仕組みがある●
デザインや間取りの優れた作品を自薦し、全社員の投票によって最優秀賞を決定。最優秀賞を受賞した社員には報奨金を支給しています!

●商品開発力も業界随一●
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を13期連続で受賞、2021年度には「省エネ大賞 経済産業大臣賞」を受賞、展示場活用による空家問題解消「留守宅借上展示場」が、2015年度グッドデザイン賞(公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。

こういった実績も積み重なって「売ろうとしなくても、住宅の説明をするだけで契約が決まる」と言われるほど、お客様に選ばれる家づくりを実現しています。

求める人

【年齢・経験年数不問】第二新卒・ブランクをお持ちの方も、大歓迎です!

<必須>
・普通自動車免許(AT限定可)

+ 下記、いずれか必須
・建設業界での設計の実務経験
・2級建築士資格をお持ちの方

<優遇>
・注文住宅設計の経験
・1級建築士資格をお持ちの方

※経験年数・資格の有無は問いません。また、図面が読めることが条件にはなりますが、業界内でのキャリアチェンジを希望されている方は、まずは一度、ご相談くださいね!

仕事のやりがい

デザインの自由さだけでなく、色んなところを自分で考え、行動に移すことができる。上手くいかないときは、なんでも相談できる環境がある。相談されることに、嫌な顔をする人がいない、優しい雰囲気がある。こういった環境があるからこそ、色んなことにチャレンジしやすい職場と感じます。

お客様との打ち合わせは、契約図面のまま引き継ぐこともあれば、真っ白な状態で、ゼロから打ち合わせを行い、一緒に作り上げていくこともあります。いきなり設計の話ではなく、初回はまずは信頼関係の構築から。徐々に、「○○をしてみてはどうですか?」「この場合は、この方が生活導線が良さそうですね」など、具体的な設計を進めていきます。

任せられると信頼いただけることで、「こうしたい」というお客様からの要望もでてくるように。なんでも言ってくれるような関係性が作れたときにも、1つクリアしたと思える瞬間がありますね。

また、当社の魅力の1つとして、役員や社長との距離が近いという特徴もあります。
お客様アンケートの結果をみて「こんなお褒めの言葉貰ってたね、いい対応したね」など、社長や役員の方より、直接声掛けをいただく機会もあります。距離が近いことの利点は「評価が早い」ということにも繋がります。入社半年ほどで役職など、年次関係なく早期キャリアも目指せる。頑張った人がしっかりと評価される会社です。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

船橋市・柏市のいずれかの店舗への配属※勤務地の希望は最大限考慮します

■船橋店
住所:船橋市新高根1丁目9-25(住まいのギャラリー船橋店/船橋住宅展示場)
アクセス:京成松戸線「高根木戸駅」・東葉高速線「飯山満駅」より車で5分

■柏店
住所:柏市豊四季266-23(住まいのギャラリー柏店)
アクセス:東武野田線「豊四季駅」より車で4分

※マイカー通勤OK!駐車場完備しております
※希望をしない転勤はありません

勤務時間

9:20~18:00(実働7時間40分)

「無駄な残業はせずに、家族や自分の時間を大事にしてほしい」
声掛けを行い、その考えが社内に浸透しています。自分でスケジュールをコントロールできるので、定時帰宅する社員も。設計士は遅くても19時前には帰宅する社員が多いです。

給与

月給 250,000円 ~ 500,000円

固定残業代:30時間、40,000円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

+各種手当

※給与額は経験や能力に応じて決定します
※上記、最低金額は、ほぼ未経験スタートの方の給与となります
※資格手当:1級建築士5万円、2級建築士2万円 など

<月給例>
月給32万円(30歳・設計5年)
月給42万円(35歳・設計経験8年)

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回(入社7ヶ月経過以降、最初の4月より対応)
・賞与:年2回
・時間外手当(みなし残業代の超過分を支給)
・車両手当(自家用車持ち込みの方にガソリンカードを支給)
・資格手当(1級建築士5万円、2級建築士2万円、ほか宅建士など)
・家族手当
・役職手当
・携帯電話貸与
・資格取得支援制度(合格者に受講講座費用を支給/一部上限あり)
・同世代が集まる委員会
・社内勉強会、交流会

休日・休暇

【年間休日110日以上】

・週休二日制(毎週水曜日+当社カレンダーによる休日)
 ※設計社員は「水・木休み」がベースとなります
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
 →お子さんの学校行事など家庭の事情に応じて、休暇を取りやすい環境です
・慶弔休暇
・産休、育休制度(取得実績あり)

採用関連の各種SNS

取材担当者からひとこと

取材では船橋市にある、船橋営業所にお伺いをさせていただきました。

店舗の雰囲気は白を基調としたとても明るい店内。ちょうど打ち合わせを終えられたご家族の方とすれ違ったのですが、笑顔に溢れており「嬉しそうな顔だなぁ」と幸せのおすそ分けをしていただいた気持ちになりました。

当初は人事担当者様への取材のみの予定でしたが、話を進めていくうちに「ちょっと現場で手が空いている社員がいないか聞いてみますね!現場の社員にぜひ話を聞いて下さい!」と、急遽お話を伺えることに。施工管理の方は全員外出をされていたのですが、設計・営業を行っている2名の20代社員の方にお話を伺えました。

お二人とも仰っていたのは「人が温かい」ということ。船橋店ではプライベートでも遊ぶ機会が多いらしく、参加できない日は「明日のフットサルいけないやぁ、悔しい!」と思えるくらい、みんなで和気あいあいと話せる仲の良さがあるそうです。

役職や他店とのコミュニケーションはもちろん、色んな場面で社内の風通しの良さを感じられた取材。あなたもまずは雰囲気を知りに、応募してみてはいかがでしょうか?

ちばキャリ
取材担当

省エネ大賞やハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーなど数多くの賞をいただいています

年齢・役職・社歴を問わず、社員同士の仲が良く、アットホームな社風です!

頑張り次第でどんどんキャリアアップできる環境も

応募について

選考フロー <WEB応募の場合>
ちばキャリより応募
※ご登録いただいておりますWEB履歴書を基に書類選考を実施

一次面接(現場責任者)
※勤務希望の店舗にて実施予定

最終面接(人事担当者・現場責任者)
※勤務希望の店舗にて実施予定

内定

<電話応募の場合>
求人原稿内「電話応募ボタン」より「ちばキャリをみた」とお伝えください

書類選考を実施。履歴書・職務経歴書をお送りいただきます
送り先住所:651‐0083
兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号
神戸商工貿易センタービル18階 人事部・総務部 宛て

一次面接(現場責任者)
※勤務希望の店舗にて実施予定

最終面接(人事担当者・現場責任者)
※勤務希望の店舗にて実施予定

内定

※応募から内定までの期間は、2週間以内を予定しています
※応募から1ヶ月以内の入社も可能
※WEB面接・土日の面接も可能です。お気軽にご相談ください

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人