住宅設備の専門商社での「ルート営業」

フジセイコー株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

「明るい挨拶が得意」それも立派なスキル。あなたの経験や人柄を活かせる場面、たくさんあります。

3つのポイント
  1. 創業77年・住宅設備・資材の老舗商社。千葉で腰を据えて働けます
  2. 土日祝休み・ルート営業で安定した働き方。未経験でも安心して覚えられます
  3. どの営業所でも「人」が自慢。一人で抱えることなく、心穏やかに働けます
企業からのPRメッセージ
私たちは、住宅設備や管工資材を取り扱う専門商社です。創業から77年、千葉に根付いて事業を展開しており、建築工務店やリフォーム会社、水道工事店など多くの法人のお客様とのお取引があります。

あなたにお任せするのは、ルート営業のお仕事。
すでに取引のあるお客様先を定期的に訪問して、受注に繋げるポジションです。

トイレや洗面台などの水回り設備や、エアコンなどの空調設備、水道管や排水管といった「住宅」に関わる多種多様な商品を取り扱います。商社として、お客様とメーカーさんの橋渡しの立場であるため、たくさんの選択肢の中から、お客様が本当に必要としているものを紹介できます。

ルート営業なので、無理な新規開拓はありません。当社の営業は、やりやすく、それでいて色んな商品に出会える面白さがあります。

営業の経験がなくても問題ありません。むしろ、他の仕事を経験してきた方であっても活かせる部分がたくさんあります。たとえば、何らかの形で住宅や住宅資材に触れたことがあるという方は、その知識をさらに広げていくことができます。

また、住宅の知識がなくても、接客業の経験があったり、人と話すことが好きだという方は、人との出会いが豊富なこの仕事を楽しいと思えるはずです。

「千葉で落ち着きたいなぁ」と考えている方や「なるべく土日祝に休めて、規則正しい生活がしたい」「長く続けられる仕事がしたい」など、そんなふうに考えている方も大歓迎。実際に多くの社員がそんな理由で未経験で入社しました。

安定した働き方、叶えられます。会社の経営基盤の安定はもちろん、ルート営業で、自分に無理をせずに、コツコツと続けていける環境が整っています。

そして…これは、実際に面接に来ていただいて、感じていただければと思うのですが、当社は「人」も自慢です。本社のほかにも、各地に営業所がありますが、いずれの拠点にいる社員も、口を揃えて「常に協力しあっていて、何かあれば必ず助けてくれるような、一緒に働く人たちの安心感がすごくよかった」と話します。

あなたのことも、大切にお迎えします。少しでも興味を持ってくださったら、ぜひご応募ください。楽しみに、お待ちしています!

上司や先輩とくだらない話も気軽にできるような、温かい雰囲気が自慢です。

募集要項

仕事内容

工務店・リフォーム店などの住宅建築に関わるお客様に向けて、住宅設備・資材の提案や受注対応、納品をお任せします。

<具体的には>
◎お客様先でのヒアリング・提案
お客様が予定している工事の内容を聞き、必要となる設備や資材について打ち合わせします。カタログをお渡ししてご紹介することもあります。

◎現場への納品・受注対応
商品の納品(配送)も兼ねて現場に伺うこともあります。その際、追加での商品依頼や納期相談などを受けることもあり、在庫や仕入れ先に確認して、対応します。

◎社内での調整・準備
営業事務スタッフとも連携しながら、受注対応や見積もり作成、納期調整などを行います。

◎フォロー訪問
納品した商品のその後について伺うなど、定期的に訪問しながら、必要なときにすぐに対応できるように、関係性を構築していきます。

<入社後の流れ>
未経験の方は、いきなり営業に出るのではなく、下記のようなステップを踏んで、着実に商品知識・仕事の流れを覚えていくことができます。

(1)商品管理
住宅設備(キッチン・お風呂など)・空調機器(エアコン類)・管材(パイプなど)を保管する倉庫で受注品の準備や在庫管理を担当。ここで製品の種類や特徴を覚えていきます。

(2)ルート配送
お客様へ製品を届けます。最初は先輩と同乗し、運転やルートに慣れるところからスタート。営業ではなく、日々の配送を通じてお客様との接し方も自然に身につきます。

(3)ルート営業
しっかりと配送スタッフとしての期間も踏んだ上で営業職へステップアップするので、「配送+α」のようなイメージで、自信を持ってお客様先に訪問できるようになります。

★千葉県内・営業所近隣エリアが主な訪問先です
★まずは普通免許があればOK。運転も実務の中で自然と慣れていくことができます

求める人

【業界・職種経験不問】未経験の方、歓迎!

<必須>
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
※AT限定免許をお持ちの方は、入社後にマニュアル免許を取得いただく場合があります。

<歓迎/活かせます>
・住宅設備や資材(管材・部材など)の知識
・営業職の経験(ルート営業であれば、業界問わず共通している部分もあります)
・接客業など仕事でお客様と接した経験
など

もちろん、上記は歓迎条件であり、未経験の方も大歓迎です。
千葉で腰を据えて働きたい、安定した環境で落ち着きたいなど、そんな希望がある方も当社で叶えられます。

仕事のやりがい

商社という立場だからこそ、商品の取り扱い範囲に限りがありません。お客様の提案の場面でも、自信を持ってご紹介ができますし、たくさんの商品との出会いや発見が尽きないのも面白さです。

また、営業事務や配送スタッフなど、各ポジションで協力しあって納品に繋げていくチームプレーや、日々の営業活動でのお客様との出会いなど、人との関わりにおけるやりがいもあります。決して孤独を感じる環境ではありませんし、「仕事と関係なく、さまざまな人との出会いが、自分を人として成長させてくれた」と話す社員もいるんですよ。

雇用形態

正社員

試用期間:6ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

千葉県各拠点(千葉市・市川市・白井市・八千代市・館山市・鴨川市・木更津市)での募集
★転居を伴う転勤は基本的になし!お住まいから通えるエリアでの勤務です

アクセス
★希望を考慮して決定いたします
★車通勤可(駐車場完備)
【千葉支店】千葉市中央区都町1-18-13
【市川営業所】市川市鬼越2-3-1
【白井営業所】白井市復1454-6
【八千代営業所】八千代市大和田新田312-13
【館山営業所】館山市正木787-2
【鴨川営業所】鴨川市滑谷740-4
【木更津営業所】木更津市長須賀1753

★面接時にご希望のエリアをお伝えください

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間、休憩60分)

※月の平均残業時間は18時間程度
※土曜日は月1回程度・午前中のみの出勤がございます

給与

月給 252,000円 ~ 360,500円

固定残業代:45~50時間、6万2,000円~9万6,000円を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

+各種手当(家族手当/配偶者:20,000円 子一人につき:10,000円 ※扶養)

※経験・能力を考慮して決定いたします。
★毎年しっかり昇給!成長がきちんと評価される昇給制度があります

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・健康診断
・昇給:年1回
・賞与:年2回
・役職手当
・交通費支給(5万円上限)
・自転車通勤手当
・家族手当(配偶者:20,000円 子一人につき:10,000円)※扶養
・振替休日制度
・社内勉強会
・外部研修
・PC貸与
・制服貸与
・お祝い金(結婚、出産など)
・慶弔・災害見舞金
・社員旅行
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・確定給付企業年金基金
・再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
・永年勤続表彰
・スポーツ大会(年1回)

★研修制度:最初はビジネスマナーから学んでいきます。先輩社員もたくさんいますので、いつでも不安を解消できる環境です。

休日・休暇

【年間休日105~110日程度】※会社カレンダーによる

・週休二日制(土・日)
 ※当番制で月1回程度、土曜日出勤があります(午前中のみ)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(半休可)
・慶弔休暇
・特別休暇
・育児休業
・介護休業

採用サイトに社員インタビューを掲載中!

取材担当者からひとこと

「自分を大切にしてもらえている実感がある」と、今までインタビューをした社員さんが話していました。同社には、複数の営業所に取材で訪問をしていますが、いずれの営業所でも社員の皆さんがとても親切で温かく、未経験の方も安心して仕事を覚えられる環境だなと実感しています。

77年以上続く老舗の安定企業である一方で、会社として新しいことを取り入れることにも意欲的。DX化も本格的に行っていくそうで、成長を続ける、今後も楽しみな会社様です。

また、若手社員さんに、同社の雰囲気について尋ねたところ、「年齢の離れた上司は息子や娘のように大切にしてくれるし、頼りやすいから仕事もしやすい」とのこと。もちろん、先輩が後輩から教えてもらったりする場面もあり、年齢や社歴関係なく、居心地の良い職場を気に入っているとのことでした。

採用活動にも力を入れており、社員の皆さんも仲間の入社を楽しみにしているとのこと。
未経験の方でも、溶け込みやすい温かな職場なので、興味のある方はぜひ選考に進んでみてください。

ちばキャリ
取材担当

営業所の先輩や上司、営業アシスタントが一丸となり支え合って仕事をしています。

メーカー研修会や商品勉強会で商品知識についてもしっかりとサポートしています。

社内では事務スタッフが支えてくれています。

応募について

選考フロー ちばキャリより応募(電話応募OK)

ご登録の「Web履歴書」を基に書類選考を実施
ーーー
電話応募の場合は…
履歴書、職務経歴書を下記の住所に郵送してください
送付先:〒260-0001 千葉市中央区都町1-18-13 フジセイコー株式会社 本社管理部
ーーー

面接(1回を予定)
※Webでご応募された方は、履歴書・職務経歴書をご持参ください

内定

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人