野菜種子メーカーでの事務職

渡辺農事株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

「もうすぐこのキャベツが出るね。去年は忙しかったし準備しよう」季節の変化を感じる事務、当社ならでは。

3つのポイント
  1. 野菜種子の開発から生産、国内外の販売まで手がける種苗メーカー
  2. 未経験OK・意欲重視/充実の研修・じっくり焦らず覚えられます
  3. 産休育休実績あり・助け合いの社風/安心して長く働き続けられます
企業からのPRメッセージ
私たち渡辺農事株式会社は、キャベツ・大根・ニンジン・ネギ・レタス・ブロッコリーといった野菜種子の開発から生産、販売を手がける会社です。種苗メーカーとして全国の種苗店やJAとの取引があるほか、他メーカーの種子や農業資材を幅広く取り扱う卸としての顔も併せ持っています。

今回募集するのは「業務部デリバリー担当」の事務スタッフ。野菜種子や農業資材の受発注対応、出荷手配、請求書発行といった一連の事務のお仕事を担います。

このお仕事、人と話すことが好きな方や充実感を求める方にピッタリだと思います。

というのも、種苗店さんから注文内容を伺ったり、社内の出荷担当者と相談するなど、デスクワークでありながらも多くの人と関わりながら仕事をします。ときにはイレギュラーな相談があったり、いくつかの手配を同時に進めることもあります。

忙しくなる瞬間もありますが、困ったときはいつでも周りで助け合い、「一人で抱え込む」ということはありません。そして、野菜種子という特性上、季節を通じて注文が入る商品はさまざま。季節の変化を肌で感じられたり、覚えることは多いけれど成長を感じる機会が多かったりと、やりがいや魅力がたくさんある仕事です。

無事に出荷できたとき、お客様のご要望に応えられたとき「助かったよ、ありがとう」と言ってもらえることも。顔は知らないけど、声だけでわかる馴染みのお客様が増えていく、人との繋がりを通じた楽しさもありますよ。

産休育休実績も数多くあり、子育てと両立しながら働く社員が多くいます。フルタイムでの復帰を考えている方や、今後ライフステージの変化があっても続けられる仕事がしたいと考えている方も安心して働ける環境です。

ちなみに、品評会に向けて、社員で野菜を食べ比べしてみたり、旬の野菜を持って帰れるなど、当社ならではの嬉しい福利厚生も。「美味しいね」「どうやって調理しよう」と、野菜をみんなで分け合うひと時が、会社の雰囲気を温かくしているようにも感じます。

ぜひ一緒に働きましょう。ご応募、お待ちしています!

募集要項

仕事内容

本社・業務部にて、受発注から出荷手配、請求までの一連の事務業務をお任せします。
電話やFAXでの注文対応が中心ですが、入力だけでなくお客様や社内スタッフとのやりとりも多く、感謝の言葉もいただけるやりがいのある仕事です。

<仕事の流れ>
◎電話やFAXでの注文受付
…「このキャベツを追加したいんですけど、在庫まだありますか?」「昨日の雨で苗が足りなくなってしまって…すぐに出荷できますか?」といったお客様からの依頼に対応します。

◎在庫・規格・納期をチェック
…確認が必要な場合は営業に連携して対応します。

◎注文内容を社内システムへ入力
…品目・数量・納期などを確認しながら入力します。

◎出荷の手配
…入力したデータをもとに出荷チームが準備します。

◎売上計上・入金消込

◎請求書発行

<入社後の流れ>
業務部でのOJT研修のほか、他部署研修(農場・生産・出荷など)で会社全体の流れや事業の理解を深めていきます。他部署研修が済んだら本格的に業務部のお仕事に入り、先輩社員と一緒に一つ一つ経験しながら、流れを覚えていきましょう。

野菜種子という特性上、一年を通じて注文が入る商品が変わります。一年、二年目、三年目と理解が深まっていき、自然と幅広い知識も身に付きます。

★同じポジションは、女性2名・男性2名のスタッフが活躍中
★社会人経験が浅めの方もご安心ください。ご経験に応じて、お客様とのお電話での言葉遣いなど、基本的なビジネスマナーからお教えします

求める人

【業界・職種経験不問】未経験の方、歓迎

<必須>
・基本的なPC操作ができる方

<歓迎/あれば活かせます>
・何らかの事務職の経験をお持ちの方(業界問わず)
・お客様対応の経験がある方(業界問わず)

<こんな方に向いています>
・人と話すことが好きな方
・電話でのコミュニケーションが得意な方(未経験の方も基本から教えるのでご安心ください)
・充実感のある仕事がしたい方

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:試用期間中は月給217,499円~(固定残業代15時間分、21,510円~を含む。※超過分は別途支給します)

勤務地・アクセス

地図を見る

〒278-0006
千葉県野田市柳沢 13

アクセス
東武アーバンパークライン「清水公園駅」「愛宕駅」から徒歩9分
※転勤なし
※自動車通勤OK(無料駐車場あり)

勤務時間

8:30~18:00(実働8時間15分)

※繁忙期は月20時間程度・閑散期だと月5時間以下で退社しています

給与

月給 241,666円 ~

固定残業代:28時間、41,104円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

※経験・スキルを考慮して決定いたします

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給年1回(5月)※人事考課面談により決定
・時間外手当
・通勤手当
・新卒限定住宅手当
・引越準備金制度
・功労一時金
・定年再雇用
・慶弔・見舞金規程
・財形貯蓄制度
・制服貸与
・年間MVPほか褒賞制度
・自己啓発支援制度あり
・インフルエンザ予防接種補助金
・社内ギフト
・KENCO SUPPORT PROGRAM
・iDeco+に加入(勤続5年目より)
・線虫N-NOSEがん検査助成(対象年齢制限有)

★旬の野菜を社員で分け合うこともあります(キャベツ、大根、スイートコーンなど)

休日・休暇

<年間休日116日(会社カレンダーによる)>

・週休二日制(土・日)
 ※年に10日ほど土曜日出勤あり
・祝日
・夏季休暇(自由取得)
・年末年始休暇
・創立記念日(7/1)
・特別休暇あり(慶弔休暇等)
・有給休暇(時間単位の有給休暇取得OK)
・産前産後休暇(実績あり)
・育児休暇(実績あり)
・介護休暇

社内でのSDGs事例

取材担当者からひとこと

1949年創業の同社。取材を通じて感じたのは、美味しい野菜の背景には、このような種苗メーカーの長年の研究開発があるということです。今回募集するのはバックオフィスのポジションで、直接種子の開発や生産に携わるわけではありませんが、季節によってよく出る商品が変わり、日々の仕事の中で自然と季節の移り変わりを感じられるのは、この業界ならではの魅力だと思います。また、自社で開発した種子が最終的に消費者の食卓に届く、そんな誇らしさを味わえる環境でもあります。

同社は自社開発の種子を国内外に展開する一方で、各メーカーと取引を行う種子・農業資材の卸の顔も持っています。安定基盤のもとでありながら、海外とのつながりも感じられる職場。バックオフィスから農業を支えるやりがいを、ぜひ味わってみてください。

ちばキャリ
取材担当

わからないことは気軽に周りに確認できます。

海外にも私たちの種子を届けています!

車通勤も、電車通勤も可能な場所にある本社です!

応募について

選考フロー ちばキャリより応募(電話応募OK)

フランクに面談(担当:事業部長)

適性テスト
※選考に直接影響はありません

最終面接(担当:社長)

内定

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人