やりたいことは、入社してから探せばいい。色々あるモノづくりの中から、「楽しい!」を見つけられる。
先輩が基本的なことからお教えします。未経験の方もご安心ください。
| 仕事内容 | 鉄の加工をお任せします。 <具体的には…> ●機械オペレーション …専用の機械を使って、鉄を曲げたり、切ったり、穴をあけたりします。指示書を基に、機械を設定して、ボタンを押して加工を行います。 ●組み立て ●溶接 ●塗装 など 希望や適性に応じて、いずれかの持ち場で作業をします。 たとえば、「パソコン操作がニガテ」という方は、手作業の工程(組み立てや塗装)や溶接作業をお任せするなど、それぞれの人に合った仕事があります。 <入社後は…> 工場の各工程を一通り経験したうえで、メイン担当業務を決定します。 また、仕事で必要な資格や免許は、費用はすべて会社負担で取得ができます。クレーン・玉掛け・フォークリフトなど、様々な資格・免許の取得が可能です。 「何がわからないのかも、わからない…」はじめはみんなゼロからのスタートです。着実にスキルを身に付けていけるよう、先輩社員がしっかりとサポートするので、ご安心ください。製造スタッフは、ゆくゆくは「技術者」と社内で呼ばれるようになります。できないことができるようになるのは、楽しいですよ。 | 
|---|---|
| 求める人 | 【学歴・職歴一切不問】未経験の方、大歓迎! <必須> ・なし <歓迎> ・コツコツ仕事に取り組める方 ・モノづくりに興味のある方 面接時に工場見学も可能です。実際に見て、判断していただいて大丈夫です。少しでも興味を持ってくれた方、まずは会社に来てみませんか? | 
| 雇用形態 | 正社員 
											試用期間:3ヶ月						
								 | 
| 勤務地・アクセス | 
											地図を見る
														アクセス 
												〒260-0824 JR内房線「浜野駅」より徒歩15分 ★車通勤OK(駐車場完備) ★転勤なし | 
| 勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) | 
| 給与 | 月給 200,000円							 ~ 							350,000円 +各種手当(交通費、残業手当など) | 
| 待遇・福利厚生 | 社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ●昇給:年1回 | 
| 休日・休暇 | <年間休日120日以上> ●完全週休二日制(土日) ●祝日 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇 | 
| YouTubeもやっています! | 社員が企画・撮影した紹介動画です。先輩社員のインタビューもあるので、ぜひご覧ください! ▼千葉鋼材若者インタビュー動画 https://www.youtube.com/watch?v=QCpdncmGc9I ▼千葉鋼材(株)PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=9tCqZmBbRKE ▼千葉鋼材ラップ(bayfmで放送中!) https://www.youtube.com/watch?v=BhPYEAmxfT8 | 
溶接加工の様子。何年たってもスキルを突き詰められる仕事です。
まずは全工程の研修から。独り立ち後も、わからないことがあればいつでも先輩がサポートします。
国道から見えます。ピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
| 選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募もOK) ★「Webで応募」の方は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に書類選考いたします ↓ 面接2回を予定 ★工場見学も可能です。ご希望の方はお気軽にお申し付けください。 ↓ 内定 | 
|---|