営業事務スタッフ

株式会社レンタルのニッケン

公開・終了予定日:
更新日:

子育てスタッフも多いし、女性も男性も育休実績がある。家庭と仕事を両立しながら長く働ける環境は嬉しい。

3つのポイント
  1. 【三菱商事100%子会社】1967年創業、建設機械レンタルのパイオニア
  2. 事務職未経験・第二新卒・ブランクのある方も歓迎しています!
  3. 賞与年2回/完全週休二日制(土日祝)/千葉駅徒歩3分、千葉支店での募集
企業からのPRメッセージ
「子供も家でお留守番できるようになってきた頃、子供の将来のために私もフルタイムで働きたい」
「今もできるかは不安だけど、パートじゃない事務職に復帰してみようかな」
そんなお考えをお持ちのあなたに、当社で働いてほしいんです!

◆レンタルのニッケン
当社は建設機械レンタルのパイオニアとして1967年に創業しました。いまでは建設の現場だけでなく、鉄道や造船、空港やイベントなど様々な現場で当社が貸し出した機械が活躍しています。近くの工事現場やテレビで見るライブやコンサートでも使われていて、実はあなたの身近に存在しています!

◆未経験、ブランクある方も歓迎!
営業事務スタッフは現在、20代~50代まで幅広い世代のスタッフが活躍中。子育てをしながら勤務しているスタッフも多く、お子様の急な都合でのお休みにも柔軟に対応しています。以前は男性社員が多かった当社ですが、いまでは女性社員もぐんと増えています!事務だけでなくメンテナンススタッフにも女性社員が入社するなど、活躍の場は広がっています。
さらに、営業事務で働くスタッフの中には前職がエステティシャンやパティシエ、飲食関係、空港勤務といった方も。初めて事務職をする方も安心して始められます!

◆安定して長く働ける環境
三菱商事グループ完全子会社である当社は、福利厚生や働きやすい環境づくりに力を入れています。完全週休二日制で年間休日は124日(2025年度)。年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与が支給される年もあります。
また、定着率の良さも当社の自慢の1つ。千葉県内の拠点全体では3年以内の定着率が95%以上!100%の拠点も数多くあります。

産休・育休の制度・実績もあるので、キャリアを諦めずに長く働き続けることが可能です。一緒に当社で働きながら、明るい未来をつくっていきませんか?

事務職デビュー、ブランクのある方も大歓迎です♪

募集要項

仕事内容

社内にて営業事務業務をお任せします。

≪具体的には≫
・来社対応
・レンタル品の手配
・伝票の作成、発行
・エクセルや、社内システムへのデータ入力
・顧客電話対応
・注文商品の配車業務 など
※入社後に、あなた専用のPCと携帯を貸与します。

≪入社後は≫
先輩社員が丁寧にお教えします。事務職未経験の方は、電話応対など基本的なビジネスマナーからお教えしますのでご安心ください。

★仕事のポイント★
営業事務職の名の通り、通常の事務作業のほかにも来客対応や電話対応といったお客様と接する機会が多いのが当社の事務の特徴です。「雨降ってきたんで気を付けてくださいね」とお声がけしたり「ちょっと汚いんだけどごめんね!」とお客様から話しかけていただいたり、そういう積み重ねが、信頼関係にもつながっていきます。来社されたお客様が「〇〇さんいますかー?」なんて名前で呼んでいただけると、どんどん仕事が楽しくなっていきます。

求める人

【未経験の方、第二新卒の方大歓迎!】
≪必須≫
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)

【こんな方にピッタリです!】
・人と話すことが好きな方
・安定企業で腰を据えて働きたい方
・PCを使った業務の経験がある方

雇用形態

正社員

試用期間:6ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒286-0122
千葉県千葉市中央区新千葉 1-4-3
千葉フコク生命ビル10階

アクセス
JR千葉駅直結
京成千葉駅から徒歩8分

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

給与

月給 200,000円 ~

※残業代は別途1分単位で全額支給!
※あなたの経験や年齢に応じて決定いたします。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆昇給年1回(7月)
◆賞与年2回(基本給の3.6ヶ月分/夏季2ヶ月、冬季1.6ヶ月分)
◆決算賞与(業績による)
◆通勤手当
◆時間外手当
◆振替休日制度
◆交通費規定支給(公共交通機関は月15万円、車&バイクは3万円まで)
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度(DB)
◆社宅・寮制度(社命による転勤の場合)
◆各種研修制度
◆技能資格取得推奨制度
◆福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
◆健康診断
◆人間ドック費用の補助(当社規定による)
◆メンタルヘルスケア
◆グループ団体保険
◆慶弔・災害見舞金
◆PC貸与(社内専用)
◆制服貸与(全て)
◆サークル・部活
◆お祝い金(結婚・出産など)
◆時短勤務
◆再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)

休日・休暇

【年間休日124日 ※2025年度】

◆完全週休二日制(土・日・祝)
 ※会社カレンダーによる
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(半休取得可、入社日より付与)
◆育児休暇(男女ともに実績あり)
◆産前・産後休暇(実績あり)
◆看護休暇
◆介護休暇
◆慶弔休暇
◆生理休暇
◆特別休暇
◆私傷病休暇
◆リフレッシュ休暇(勤続年数などに応じて)

取材担当者からひとこと

建設機械レンタル業界の中でも、全国展開と知名度を誇るトップクラスの同社。今回は、社歴8年の営業事務・Oさんにお話を伺いました。

Oさんは、前職で企業の総務部や市役所で勤務経験があったものの、フルタイムで正社員として働くかどうか悩んでいたそうです。実際に同社の求人を見つけたときも「応募するかどうか、すごく迷いました」と振り返ります。
応募し、実際に働いてみると「やっぱり三菱商事グループという母体の大きさと、社員の温かさ、親身になってくれる社風に安心しました」と語ってくれました。

同社では、役職ではなく名前で呼び合う「さんさん運動」や、日ごろの感謝を忘れないように「ありがとう」という言葉を掲示板やPC上に表示するキャンペーンなど、働きやすい環境づくりが積極的に行われています。
そんな風通しの良い社風のなかで、社員発の改善提案が採用されることも多いそうです。「営業事務のスタッフが“この作業はもう紙をやめてデジタル化しよう”と提案したところ、すぐに採用されて、業務がさらにスムーズになりました」とのこと。さらに、匿名で意見を投稿できる“目安箱”も設置されており、社員が不満やモヤモヤをため込まず、すぐに解決へつなげられる仕組みが整っています。

長く安定して働ける職場を探しているあなた。ぜひ一度、同社にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

ちばキャリ
取材担当

部署や年齢問わず、コミュニケーションを大切にしています。

営業スタッフとも日々協力し合い、仕事をサポートしています!

あなたからのご応募、お待ちしています!

応募について

選考フロー ちばキャリよりご応募(電話応募OK)

書類選考
★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考いたします

一次面接+簡単な適性検査

最終面接

内定

★入社日は毎月1日または16日の固定

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人