営業担当を通して知るリアルな現場の声が、次のテーマに。自分の研究が生きる手応えを、感じてみませんか。
写真は強力な剥離効果のあるコンクリート剥離剤「ノックス-D」という製品。多くの工事で役立てられています。
仕事内容 |
開発研究担当として、土木向け工業薬品の製品開発・製品改良をお任せします。 <当社の製品について> 60年以上の長きにわたり、当社の製品が使用される現場の声を大切にしながら、役立つ製品の開発・製造をしています。 ・コンクリート型枠剥離剤(型枠からきれいに外すための薬剤) ・鉄筋防錆剤(鉄筋の錆を防ぐ薬剤) ・コンクリート表面養生剤(コンクリート表面の水分を保護する膜をつくる薬剤) ・レイタンス処理剤(コンクリート打設後、表層部分の処理を行う薬剤) ・コンクリート用メンテナンス製品 など <具体的な仕事内容> ・新製品の開発(既存技術や製品の他用途展開も含む) ・営業から共有された現場ニーズや改善要望の検討(定期的に開発会議を実施) ・配合設計、試作、性能試験、評価 ・試作品のスケールアップ(製造工程へ橋渡し) ・新製品、改良品のデータ作成や検証報告 など 社員18名と小規模な会社だからこそ、営業担当との距離が近く、現場の声をすぐ研究に反映できるスピード感があります。小回りの利く開発スタイルで、自分の発想をすぐに試せます。 <入社後は> まずは既存製品の配合や試験方法を学び、社内での評価工程を経験します。その後、開発会議などの社内打ち合わせにも参加し、現場で求められる品質・性能を理解していきましょう。新テーマの立案や改良提案など、自らテーマを動かす開発にも早期にチャレンジができます。 ★研究開発担当は現在1名。あなたをしっかりとサポートしていきます。 |
|---|---|
求める人 |
<必須>
・化学分野(特に有機化学)における素養、研究経験 <歓迎> ・液体系ケミカルの研究開発経験(界面活性剤・洗剤・塗料・接着剤・工業用ケミカルなど) ・メーカーでの研究開発経験 ご自身の経験・知識が活かせるか不安があるという方も、当社に興味があれば一度ご相談ください。新製品開発への意欲、柔軟な発想力がある方を歓迎しています。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:4ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒289-2131 JR総武本線「八日市場駅」より車で6分
匝瑳市をはじめとする近隣市町村だけでなく、千葉市、山武市などから通勤している社員もいます。千葉東JCTから車で約1時間、成田市・銚子市などの主要部からも車で1時間以内でアクセス可能です。 ★車通勤OK(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間) |
給与 |
月給 300,000円 ~ +家族手当(該当する場合) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 |
<年間休日125日> ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
自社敷地内に工場も併設されています。
高速道路の改築工事の現場でも、当社の製品が使われました。
匝瑳市の穏やかな場所に当社はあります。のびのびの仕事ができる環境です。
| 選考フロー | ・ちばキャリよりご応募 ↓ ・書類選考(ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」をもとに選考いたします) ↓ ・面接1回を予定 ↓ ・内定 |
|---|