この企業で現在募集中の求人
ITインフラエンジニア
システム開発エンジニア

【募集終了】IT営業スタッフ

株式会社扶堂

公開・終了予定日:
求人詳細

営業としてITに関わる。世にまだないサービスの「0→1」はあなたが作るかもしれません。

3つのポイント
  1. アプリ・システム開発・インフラ構築などのプロジェクト立ち上げに関わる
  2. 千葉からアクセスのよい丸の内の本社勤務。東京駅から徒歩5分!
  3. 2/3が勤続10年以上。年休124日・残用ほぼなし・充実の福利厚生
企業からのPRメッセージ
「ITに興味はあるけど、知識に自信がない」「自信を持って提案ができる営業の仕事がしたい」etc.

IT業界も営業職も未経験。そんな方も、当社では歓迎しています。

IT営業ってそもそもどんな仕事…?
お客様先に常駐するエンジニアのフォローをしたり、お客様窓口として自社エンジニアの技術力を売り込む「人材」に関わる営業というイメージが強いのではないでしょうか?

もちろん、当社でも上記のような業務はあり、エンジニアの頼れる存在として活躍できるやりがいのある仕事です。
ただ、現在当社で強化していきたいと考えているのは、「まだ世にないITサービスやプロジェクトの企画に携わる」営業職です。

漠然としたお客様のお困りごとをヒアリングして、「こんなシステムがあれば解決するんじゃないか?」「こんな体制で協力すれば新機能も実現できる!」といった、新たな受託開発の「0→1」を作る仕事です。
エンジニアとはまた違った切り口で開発に携わることができ、何よりも自分で構想したものが形になる、そんな実感も味わうことができます。

現在3名の営業スタッフが活躍している当社ですが、この受託開発の新規立ち上げにメインで関わるスタッフは1名。受託開発は当社の強みの1つであり、最近ではAIやメタバースを活用したシステム開発など、ワクワクする案件の引き合いも増えています!当社の技術力をより広げていくために、体制を強化していきたいと考えています。

独り立ちをするためには、ある程度のIT知識が必要になります。ですが、入社時点では全くの未経験で大丈夫。当社は新卒採用も行っており、イチから育てる研修制度が整っているほか、先輩スタッフ・エンジニアによるフォロー体制は万全です。今回の募集も即戦力としてではなく、将来的にメインで受託開発の提案を行ってもらうことを見据えて、じっくり時間をかけて学んでいくことができます。

紹介が遅れましたが、当社は2002年に設立、東京丸の内に本社を置くシステム開発・インフラ構築などを行う会社です。
「互いに扶(たす)け合う強固な建物(堂)」が社名の由来で、社員を大切にする社風は当社の強み。3分の2以上が勤続10年以上と、この先も長く安心して働ける環境が整っています。

募集要項

仕事内容

ITに関してお困りごとのある企業様に対して、課題解決のためのご提案を行う営業職です。

≪具体的には≫
当社の営業は、大きく分けて2つあります。
1つは、当社のエンジニアの技術力をご提案するとともに、お客様とエンジニアの間に入りプロジェクトが円滑に進むように働きかけを行う営業です。もう1つは、ITのお困りごとに対して「どんなサービスがあれば解決できるのか」「実現のためにどんなプロジェクトを立ち上げればよいのか」など、技術的な部分も含めて考え提案する営業です。

あなたには、主に後者の営業をお任せしたいと思っています。
入社直後からお任せするわけではなく、まずはITの知識を得るために研修を受け、しっかりとした土台ができた上で少しずつ独り立ちを目指していただく予定です。

新たなシステムやサービスをお客様と一緒に創造するのは、誰もがすぐにできるようなお仕事ではありません。成長は決して急かさず、様々な業務を経験してじっくりと学びながら成長していってほしいと思っています。
当社は業種特化はしておらず、様々な業種でのITサービスの開発企画に携わることができます。企画の「0→1」ができるのは、営業の醍醐味。日々自分の成長も感じられる、やりがいのあるお仕事です。

営業マニュアルはありません。新規アプローチはニーズがありそうなお客様の情報取集をした上でお問い合わせをしたり、SNS発信を強化して問い合わせを増やすなど、自分の得意な営業スタイルを確立してほしいと思っています。

≪ポイント≫
・既存のお客様、お客様からご紹介いただいた新規のお客様が中心。必ずアポイントを取って訪問をするので飛び込み営業はありません。
・営業エリアは本社(丸の内)より公共交通機関で行ける首都圏エリアです。
・先輩社員は本社に2名、札幌オフィスに1名います。札幌オフィスの先輩スタッフもリモートでしっかりフォローする予定です。

求める人

【未経験歓迎】「ITに興味がある」という方であれば、経験・知識は一切不問です!

≪必須≫
・社会人経験1年以上

★意欲やポテンシャルを重視した採用となります。知識や経験に自信がなくても、まずはご応募いただけると嬉しいです。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒100-0005
東京都千代田区丸の内 二丁目2番3号
丸の内仲通りビル 5階

アクセス
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」徒歩1分
JR各線・丸の内線「東京駅」徒歩5分
東京メトロ東西線「大手町駅」徒歩7分

★転勤なし(希望があれば、札幌オフィスでの勤務も可能。会社都合による転勤はありません。)

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

※残業はほとんどありません(月10時間程度)

給与

月給 250,000円 ~

固定残業代:20時間、39,063円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

+歩合給
※上記はあくまで最下限値です。あなたの経験や年齢、前職の給与を考慮して決定します。

★歩合給は、契約数・成約数に基づいて月々の給与にプラスされます。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

●昇給年1回
●決算賞与(業績による)
●通勤手当(上限月額5万円)
●資格手当
●資格取得奨励金(50種以上の取得支援を行っています)
●退職金制度
●定期健康診断(健保組合指定)
●医療費負担軽減制度
●健保組合保養所、割引ツアー利用可
●勤続10年慰労制度(休暇+慰労金)
●育児・介護休業制度完備

※上記のほか「WELBOX」を導入し、広範囲に充実した福利厚生を実現しています。

休日・休暇

●完全週休二日制(土日)
●祝日
●年次有給休暇(入社後3ヶ月以上で付与)
●慶弔休暇 
●夏季休暇
●年末年始休暇
●リフレッシュ休暇
●バースデー休暇

★有休取得率は73.42%(2021年実績)
★年間休日数124日(2022年実績)

取材担当者からひとこと

エンジニア、そして今回新たに営業スタッフの募集を始めた同社。
ITの営業と聞くと、人材コーディネートに関わる要素が強いと思われるかもしれませんが、その他にも「企画の段階から携われる」「お客様、エンジニアの両方と関わり、信頼関係を築ける」という、IT営業ならではの面白さややりがいを伺うことができました。

また、取材させていただいた社員の方々が、口々に「仲間や経営陣との距離がちょうどよくて、話したくなった時に気兼ねなく話せる」と仰っていました。信頼関係があるからこその居心地の良さがにじみ出ているように感じます。

「聞く」ということを大切にしているという同社。社員それぞれの望む未来を掴み取っていけるように、一緒に考え、しっかりサポートしていく体制を整備されているそうです。充実したサポート体制やキャリア形成の支援、そして働きやすい環境が整っており、社会人経験が浅いという方であっても安心してキャリアをスタートさせることができる会社だと感じました。

ちばキャリ
取材担当

応募について

選考フロー ★まずは、ちばキャリよりエントリーをお願いします!

【Step1】 エントリー
エントリーフォームにご記入ください。
  ▼
【Step2】 面談1回目
曜日や時間などは、気軽にご相談ください。
  ▼
【Step3】 面談2回目(ご希望があれば)
1回目では情報が足りない場合にもう一度面談の機会を設けることができます。
  ▼
内定!
入社日は、ご都合に合わせて調整できます。
企業情報

企業情報

企業名

株式会社扶堂

事業内容

1.システム設計・開発・運用・保守
2.ITインフラ設計・構築・運用・保守
3.各種アプリケーション開発支援
4.e-learningサービスの提供
5.ITアウトソーシングサービス

設立

2002年4月4日

代表者名

代表取締役社長 
細野 惠介

資本金

1,352万円

従業員数

68名(2024年7月現在)

事業所

●本社:東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 丸の内仲通りビル 5階
●大手町分室:東京都千代田区内神田1-5-16 アルテ大手町ビル2階
●札幌Office:北海道札幌市北区北6条西4丁目2番地7 J1札幌北口ビル 7階

業種

IT・通信・インターネット

HP 1

https://www.task-do.co.jp/