この企業で現在募集中の求人
-
- 事務
-
- 作業スタッフ(配管・土木)
-
- 施工管理(配管・土木)
【募集終了】施工管理(配管・土木)
株式会社金子水道工務店
- 施工管理(土木)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【セカンドキャリア・早期退職の方、大歓迎!】地域の人々の「当たり前の毎日」を守る仕事です。
- 3つのポイント
-
- 【未経験の方、歓迎!】地域の人々の日常を守る、家族に誇れる仕事です。
- 【チーム制だからやりやすい】融通がきくから子育て中の社員も活躍中。
- 【資格取得を全力支援】未経験から「1級」資格をとった女性社員2名!
- 企業からのPRメッセージ
- 「施工管理の仕事は好きだけど、現場が多すぎるのは厳しい」
「本当は資格を取りたい」
「経験はないけど、手に職つけたい」
そんな方々に、当社の仕事はぴったりです。
■□■
街の配管・土木工事などの公共事業をメインに手掛けている当社。地域の人々が快適に暮らせるよう、社会のインフラを整える大事な仕事に携わっています。そんな大事な仕事をしている社員を、大事にする。そのことを、当社はきちんと考え、施工管理の社員が働きやすくなるよう、また十分な収入も得られるよう、様々な施策を整備しています。
●その1:チーム体制でやりやすい
一般的に「施工管理」の仕事は、1人で現場管理(外仕事)も社内のデスクワークも行います。そんな中、当社の施工管理はチーム体制。現場管理は現場代理人に任せて社内のデスクワークを中心に担当、というようなこともできるので、すごく仕事がしやすいですし、体力的にも無理をせずに仕事を続けていけます。あなたに合った働き方ができる環境だと思います。
●その2:資格取得を全力サポート
当社は社員の資格取得を全額支援しています。また、資格取得がうまくいくように、様々な面でサポートも行っています。「忙しくて資格勉強ができない…」というようなこともありません。実際、まったくの未経験から事務職で入社した女性社員が、入社後に会社の全額支援のもと施工管理技士の資格を取得して、施工管理として活躍中です。
●その3:未経験でも安心して始められる
未経験の方は、先輩社員がイチから丁寧に業務をお教えします。書類の書き方から現場の方とのやりとりまで、きちんとお教えしていきます。だから、事務職から施工管理にもなれるし、自分の「もっとできるはず」を実現できる環境です。
経験者の方はもちろん、未経験の方も、無理なく仕事を始めて、手に職をつけ、スキルアップし、収入も上げていけるように、会社は全力であなたをバックアップしていきます。まずはお話しだけでもしにきてください。あなたのご応募を、心よりお待ちしています。
募集要項
仕事内容 |
【担当する仕事は、公共工事がメイン!】 千葉県企業局や市川市から受注した公共工事がメインのお仕事。上下水道工事の品質・工程・安全・施工管理までを総合的にマネジメントします。 <具体的には…> ・施工計画書の作成 ・現場の写真の管理 ・書類のとりまとめ ・役所との打ち合わせや書類作成 ・現場代理人や作業員の方への指示出し ・工程管理 など ★はじめは簡単な書類整理など、事務作業からスタート。業務に慣れてきたら、役所へ提出する書類の作成などに携わっていただき、徐々に現場のことを知っていっていただければと思っています。わからないことがあれば、何でも気軽に聞くことができる環境なので、安心してくださいね。 ★仕事に慣れてきたら、ぜひ資格の取得にも挑戦してみてください。もちろん資格取得のための費用は会社が全額負担します。施工管理技士の資格は、一生モノの資格。資格を取ることで、資格手当も出ますので収入アップにもつながります! |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験・年齢、一切不問】
<必須> ・普通自動車免許(AT可) ・基本的なPC操作ができる方 <歓迎> 以下のいずれかに当てはまる方、大歓迎です! ・セカンドキャリアを考えている方 ・コツコツと業務に取り組むのが得意な方 ・資格を取得していきたい方 ・スキルアップできる環境で働きたい方 ◎もちろん、施工管理の経験や業界経験(職種不問)のある方、大・大歓迎です! <優遇> 以下の資格をお持ちの方、最大限優遇いたします。 ・1級管工事施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 |
仕事のやりがい |
【公共工事の現場を管理】 当社では、公共工事が9割を占めています。上下水道など、暮らしのインフラに関わる工事がほとんど。施工管理という業務を通じて、人々の生活を支えている。実は大きな工事に携わっている。そんな環境、やりがいが当社にはあります。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒272-0004 各線「西船橋駅」より徒歩15分
東京メトロ東西線「原木中山駅」より徒歩13分 ※車通勤可 ※転勤なし ★1~2年以内に新社屋を建設予定です!(現在設計中) |
勤務時間 |
8:00〜17:30(休憩時間1.5時間) |
給与 |
月給 260,000円 ~ +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 健康診断 |
休日・休暇 |
週休二日制(原則土日※1年単位変形労働) ※年に5~6回ほど土曜出勤の可能性があります。 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(半休可能) 育児休暇 産前・産後休暇 介護休暇 看護休暇 慶弔休暇 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ●ちばキャリよりご応募 ※ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」を拝見いたします。 ↓ ●書類・面接(1回)による選考 ↓ ●内定! |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社金子水道工務店 |
---|---|
事業内容 |
給排水設備工事、給排水メンテナンス |
設立 |
1966年12月15日 |
代表者名 |
代表取締役 金子 晃大 |
資本金 |
2,000万円 |
従業員数 |
9名 |
業種 |
不動産・建設・設備 |