ー今はどんなお仕事をされていますか?
道路の下に埋まっているガスの配管工事の施工管理を担当しています。
ー前職は?
一番最初は大工をやっていました。なんとなく昔から興味があったんです。でも、そこが入社半年で閉まることになり、そのあと美容師になりました。
ー大工から美容師!
人生一度きりだし、興味を持ったことは何でもやってみる!というスタンス。元々髪をいじるのが好きだったので、通信制に通い資格を取りました。美容師は5年くらい続けたのですが、働き方や待遇のことを考えて転職しようと思って。サッシを作る工場に転職して、製造と取り付けを行っていました。
ーそこからどうして栄工業に?
これがまた工場が閉まったというか、合併することになって…。この時は派遣で働いていて、合併先で「正社員どう?」と誘われたんですけど、どうせ正社員になるなら違うことがしたいなと思ってお断りしたんです。
友達が配管の仕事をしていて自分もやってみようかなと思った時に、栄工業の求人を見つけて、面接を受けました。通いやすいと思ったくらいで、転職の時の条件はあんまり深く考えてなかったかもしれません(笑)
ー転職されてみて、どうですか?
作業スタッフとして入社して、最初の1年間くらいはずっと辞めようと思ってました。仕事内容が、家の中のガス管とか水道管の工事だと思っていたんです。でも実際には家の周りに穴を掘って、床下に潜って…夏は暑いし、「なにこれ」って感じ。やってられないと思いましたね。