
ー現在は、どのようなお仕事を?
不動産の仲介営業をしています。現在のメインは賃貸の仲介ですが、売買の仲介もやっています。
ー入社されて、どれくらいですか?
今年の3月に入社したので、約半年です。
ー半年で、売買も手がけられているのはすごいですね。もしかして、もう成約実績もあったりするのですか?
はい。マンションで1件、戸建てで1件、契約が決まりました。あと1件、商談が進んでいる物件もあります。賃貸仲介では、月に6〜7件くらいのペースでご契約をいただいています。
ーすごい!半年でそんな実績出せるなんて…。前職もやはり不動産業を?
いえ、全くの別業界で、清掃業についていました。この仕事を9年くらいやって、今の会社に転職してきました。
ー前職の清掃業は、どんな理由で始められたのでしょうか?
特段の理由があったわけではないんです。実は私、高校を中退していまして、何か仕事をしなければということで、その時、自分にもできそうだと選んだのが清掃業だったんです。アルバイトから始めて、途中からは正社員として仕事してきました。
ー10代でお仕事を始められて、大変なこともあったのではないでしょうか?
そうですねえ、でも、どちらかというと、仕事してきちんと稼げているという喜びの方が大きかったように思います。元々、人と話すのが苦手だったので、黙々とできる仕事という意味でも向いていたのだと思います。
ー人と話すのが苦手だったのに、今は営業職に就かれておられる。どんな理由で清掃業から不動産の営業に転職を?
宅建の資格をとったんです。前職で色々と考えることもあって、何か他のことをしようと思って。その時に、自分にできることで、できる限り難しいことにチャレンジしたいと思ったんです。それで宅建の資格取得にチャレンジして、合格できて。不動産の仕事に就こうと思いました。
ー不動産の会社は沢山ある中で、アールフィールズという会社を選んだのは、どんな理由だったのですか?
自宅から近いというのもあったのですが(笑)やはり、色んなことができるというのが大きかったです。大手の不動産会社だと、分業で一部の仕事にしか携われないじゃないですか。でもここなら、不動産に関わるあらゆる仕事に携われます。社内の異動にも理解があって。今は仲介営業の仕事をしていますが、管理の仕事をしたいといえば、その希望を尊重してくれます。あらゆることを学べるんです。そこが、この会社のすごく良いところだと思っていますし、だからこそこの会社で仕事したいと思いました。あとは、人と話すのが苦手なのを克服したいと思って、あえて営業の仕事を選んだというのもあります。