(仕事の話のなかで)突然ですが、月々の電気代っていくらくらいですか?
ー私は1人暮らしですが、夏や冬は月8,000円以上いくこともありますね…。
私は、妻と2人で先月は3,880円です。
ー安っ!一人暮らしの私よりも…。
使う電気の量が少ないというのは確かにありますが、この仕事をして電気の知識がついたおかげで、家電や照明を工夫するようになって、電気代も節約することができました。こうやって暮らしの知恵が増えていくのも面白いです。
ーこれも仕事の面白さの1つですね。羨ましいです。
日々、世代も家族構成もさまざまなお客様と接するなかで、住宅にも興味を持つようになりました。
特に、屋根の形や大きさを見て、設置可能な太陽光発電を考えたり…気が付いたら、街を歩くとよく上を見るようになりましたね。
ー職業病ですね(笑)。でも、Nさんはこの仕事がピッタリだったんですね。
はい。まさか、こんなに面白い仕事だとは思いませんでした。
ただ、それは私に限らず、きっと多くの人が、やってみたら案外自分にもできるし楽しい仕事だったと感じると思うんです。
私は32歳で営業デビューをして、営業としては遅咲き。でも、そんなこと関係なく受け入れてくれる仲間がいて、チャンスをたくさんもらえる環境がある。だから、新しいチャレンジに迷っている方も、まずはやってみてほしいなと思います。
ーすごく、素敵です。
私はこの仕事と出会って、毎日充実しているなって心から感じています。紆余曲折あったけれど、やりがいのある仕事を見つけられてよかったです。