ー現在のお仕事は?
道路舗装の施工管理をしています。
ー元々、建築関係のお仕事を?
いえ、全然。
高校を出た後、建築関係の専門学校に行ったのですが、当時は就職氷河期真っ只中で、希望する仕事は全然なくて。結局、地元のパチンコ店に就職したんです。そこで副店長まで任せてもらいました。
ー全く違う業界にいたんですね。そこから、どうやってNIPPOへ?
30代も半ばを過ぎた頃、このままでいいんだろうかって、改めて思ったんです。その頃は北海道に住んでいたのですがー
ー北海道?
あ、そうなんです。元々地元が北海道で、札幌とか函館とか、あと帯広の店舗にも勤務していました。そうやってパチンコ店で仕事する日常を変えたいと思ったんです。それで、ひとまず派遣スタッフ登録をしました。
ーそこではどんなお仕事を?
建設現場で、施工管理の仕事をするようになりました。でも、北海道は冬は寒くて、雪で、仕事がなくなるんです。それで「東京へ行こう」と決めました。そうして北海道を出て、2つ目の現場がNIPPOの現場でした。
ーそれは千葉で?
そうです。初めは寮に入って、千葉での生活を始めて。
ー心細かったりはしなかったんですか?
いえ、僕は色んなところに行くのが好きな方なので、どんな環境でも慣れちゃうんです。今の仕事も、一つの現場が長くても半年とかで、短い現場だと数日ということもあって、どんどん新しい仕事ができるのが性分に合っているなと思ったりしています。
ーそうなんですね。他の会社の現場も色々試されたんですか?
いえ、NIPPOの仕事を続けてさせてもらって、気に入って。この会社いいなあと思っていたら「正社員にならない?」って誘ってもらって。二つ返事で飛びつきました。「なります!」って。
ー相思相愛だったんですね。
僕は、ずっとここにいたいって思いました。だから誘ってもらって、本当に嬉しかったんです。