この企業で現在募集中の求人

【募集終了】電気設備の反響営業スタッフ

アイコミュニケーションズ株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

防災・節電・環境にやさしい電気設備の供給千葉県トップクラス!ノリに乗っている当社でやりがいも安定も手に入れませんか?

3つのポイント
  1. 電気代の高騰に希望の光!?蓄電池や太陽光発電、V2Hなどの電気設備の販売・設置工事に強み
  2. ニーズUPによる増員募集!ほとんどが未経験入社なので育成体制はバッチリ
  3. 未経験でも月25万円スタート!基本土日休み+季節の連休もありプライベートも充実
企業からのPRメッセージ
ここ最近、「電気代が過去最高に高い!」とニュースや友達、家族との会話で耳にしたことはありませんか。
この求人を読むあなたも、困っている1人かもしれません。

当社は、2006年の設立以来、オール電化製品(IHクッキングヒーター、エコキュート)、太陽光発電、蓄電池、V2Hなどの電気設備の販売から設置、メンテナンスまで一貫して行っています。
現在では、供給台数は千葉県トップクラスとなり、こちらから営業をかけることなくご依頼を多くいただけるようになりました。

電気代の高騰が騒がれる昨今は、特に当社の製品が活躍する時。自家発電できる太陽光パネルや蓄電池はもちろんですが、今後電気自動車が一般的になるにつれてV2H(電気自動車の電力を家庭に有効活用)もより世間に浸透してくることが予想されます。
そのため、今後会社をさらに成長させていくために、新しいメンバーを増員募集しています!

◆「新規開拓・飛び込み営業」一切なし
当社の営業はお客様のお問い合わせから始まる100%反響型。だから、個人ノルマもありません。
一緒に働く営業スタッフは30代と20代の2名。30代スタッフは中途入社、20代スタッフは新卒入社3年目です。

当社は新卒採用も行っているため、未経験・知識ゼロの状態から育てるのがある意味”当たり前”。中には、文系出身で電気工事士になったスタッフもいたりと、現時点で経験や知識が全くなくても何もハンデにはならないんです。

すでにニーズのお客様に提案するから無下に断られることはなく、無事に取り付け工事が完了したら、感謝の言葉をいただける。
そんなやりがいのある仕事です!

募集要項

仕事内容

個人のお客様に向けて、オール電化製品や太陽光発電、蓄電池、V2Hなどの電気設備のご提案をお任せします。
お客様のお問い合わせから始まる、100%反響型の営業です。

≪営業の流れ≫
主に以下の経路で、当社にお問い合わせが入ります
・当社HPや一括見積サイト
・大手電力会社からのご案内
・大手電力会社や生協組合誌などに掲載した広告
・既存のお客様のリピートやご紹介

ご依頼いただいたら、工事スタッフに現場調査を依頼。アポイントの日程調整は営業スタッフが担当します。
現場調査をした工事スタッフからの情報を基に見積もりを作成、商品のご提案を行います。
お申し込みをいただき、ご成約となったら工事スタッフに引き継ぎます。

工事後もアフターフォローとして、お客様のご相談に応じます。

≪入社後は≫
基本的なビジネスマナーから商品知識は、イチから学べる環境です。しばらくは先輩スタッフと一緒に仕事をしながら、流れについて覚えていきます。
当社では月2回、事務スタッフも含めた全体会議として商品や業界知識を学ぶ時間を設けています。景気によってニーズが変わったり、商材も多いため、日ごろから学び、成長を実感しながら働ける環境です。

求める人

≪必須≫
・普通自動車運転免許(AT限定可)

★当社は新卒採用も多いため、ほぼ全員が未経験スタートです。育成体制がしっかりあるので、未経験の方もご安心ください。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒263-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町 271-1

アクセス
JR総武本線線「四街道駅」より車で10分
JR総武本線、千葉都市モノレール「都賀駅」より車で12分
バス停「ポリテクセンター千葉入口」より徒歩1分
★転勤なし
★車通勤可(駐車場完備)

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)

★残業月平均20~30時間程度

給与

月給 250,000円 ~

固定残業代:40時間、59,400円を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず支給します。残業が月40時間を超えることは、まずありません。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆昇給年1回
◆賞与年2回(業績による)
◆交通費会社規定内支給
◆退職金制度
◆資格手当
◆資格取得支援制度
◆役職手当
◆車通勤可
◆無料駐車場完備
◆内定者研修
◆新入社員研修
◆社会人研修
◆マナー研修
◆メーカー研修
◆管理職研修
◆勉強会
◆昼食無料支給
 1ヶ月毎に変わるメニューの中(3種類)の中から選べます!
 外にランチに行く時は注文を止めることもOK!
◆自己啓発支援制度
 会社指定の資格取得や通信教育に対して会社補助があります。
◆メンター制度
 社歴の近い先輩社員が、マンツーマンでサポートをします。
◆キャリアコンサルティング制度
 企業内人材育成制度があります。

休日・休暇

週休二日制(土・日・その他)
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
特別休暇(冠婚葬祭)

取材担当者からひとこと

ちばキャリには約2年ぶりの掲載となる同社。2年前に社長も代わり、新しい事業や会社の制度作りにも積極的です。
昨今の「電気代の高騰」などの情勢は、環境に配慮した電気設備を多く取り扱う同社にとってかなりの追い風であり、依頼数は増加中。電気自動車も含め、今後どんどん一般的になっていく商材でもあるので、さらなる成長が見込める会社様です。

毎年新卒採用も行っており、20代の若手スタッフが多いのも特徴。取材中、新卒入社の事務スタッフの方に入社の決め手を伺うと「社長の人柄が一番大きかった」とのこと。布留川社長はとても気さくで明るい方。元々社員として同社で働いていた経験もあるため、社員様の気持ちもよくわかっています。若手・ベテラン・社長、それぞれのポジションの垣根のない風通しの良い社風が印象的でした。

新卒入社が多いからといって必ずしも若手がほしいというわけではなく、経験のある方であれば客観的な視点から同社を見てほしい・意見を言ってほしい、と今回採用する方への期待を話していました。

ちばキャリ
取材担当
一緒に働く先輩スタッフも転職組。知識や経験は当社でイチから身に付けられます!
MVP授与式の写真です。
向かって右に写るのが、代表の布留川。一緒に働けるのを楽しみにしています!
ご応募、お待ちしてます!

応募について

選考フロー ちばキャリよりご応募(電話応募OK)

面接1~2回

内定