ワケル技術の営業職

三立機械工業株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

私たちは未来に必要とされる技術を持つ会社。そのバックがあるから、のびのびと提案ができるんです。

3つのポイント
  1. 廃電線・金属リサイクル装置メーカー。業界シェアは70%以上を誇ります
  2. 安定性&将来性が抜群の業界。大手企業、国の機関などからも依頼あり!
  3. 【未経験者歓迎】テレアポ・飛び込み一切ナシ。相談を受け提案をする仕事
企業からのPRメッセージ
当社は、使用済みの電線から銅を回収したり、金属を砕いたりする「ワケル技術」を特徴としたリサイクル装置を製造・販売しているメーカー企業です。

自社一貫で、開発・設計・製造・販売・納品・アフターサービスまで行うことを強みとしており、導入企業はおよそ4,000社。競合他社が少ないニッチな業界のため、シェア率は70%の実績があり、安定の基盤を誇っています(※自社調べ)。

近年ではSDGsなどで環境に関心が高まっていることもあり、貴重な資源である銅のリサイクルはさらに注目を集めています。カーボンニュートラルにも貢献しており、大手自動車メーカーや鉄道会社、電力会社からの問い合わせも増加。過去には、警視庁や自衛隊、国の機関からも依頼を受け、当社の製品は日本全国で必要とされてきました。循環型社会に欠かせない技術のため、将来性も抜群です。

「専門知識がないと難しいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、業界の知識も営業経験も不問です。当社には異業種出身で未経験スタートの社員が多いのですが、周りのサポートを受けながら立派に独り立ちしてきました。あなたのことも、社長も含めしっかりフォローするのでご安心ください。

また、長年にわたる実績があり自然とお客様がついてきてくださるから、テレアポや飛び込みはありません。「三立機械工業の機械を使っているなら品質は間違いない」と、お客様のお客様にまで信頼は広がっています。
「製品を売る」というよりも、お客様のお悩み相談を受け、解決策を提案していく、いわば「リサイクルのドクター!」激しい競争の中で売らないといけないというプレッシャーがないので、未経験の方でも挑戦しやすいと思います。

土日祝が完全にお休みになったり、みなし残業を廃止するなど様々な変化を続けており、最近では目標管理を明確にするために人事制度の見直しを始めました。2024年10月には、ヘルシーで安価に食事がとれる食事補助サービス「オフィスで野菜」を導入。長く働いていただくためにも、これからも環境を整えていきたいと思っています。

未経験でも大丈夫!焦らずにスキルを身につけていきましょう

募集要項

仕事内容

新規の問い合わせ対応や、製品の入れ替え時期の近いお客様などに向けて商品説明や提案、見積作成などをお任せします。テレアポや飛び込み、ノルマはありません。

【具体的には…】
●引合対応やニーズヒアリング
お客様の要望や依頼内容の問合せに窓口対応します。

●見積提案
機種選定やカスタマイズ提案をして見積作成&提示をします。

●納品引渡し
自社便での製品納入やプラント設置工事に携わりながら、製品の使用方法などを説明。お客様が納得できる形で製品を引渡します。

●開発企画
お客様のニーズによっては既存技術を応用するなどして、新たな製品企画などにも携われます。

●一部のサービス業務
設置、アフターサービスは主にサービススタッフの担当ですが、簡単な点検やメンテナンスなどのサービス業務を行っていただくこともあります。

●SNSの企画・運用
公式YouTubeチャンネルで製品紹介やメンテナンス方法の解説などを運用。今後はInstagramなどの活用も検討しています。
マーケティングにも興味がある方大歓迎!だからといって、マーケティングの経験は必要ありません。あなたのご希望次第では幅広い業務に携わることができ、様々なキャリアを見つけられますよ。

ーーー
★旅行好き必見!旅人のように営業ができます。
出張は月に平均3~5回(1泊~2泊)ほど。北海道から沖縄まで日本全国にお客様を抱えています。仕事を通して日本全国いろいろな場所に行けるので、旅行が好きな方なら楽しみながら仕事ができる、もってこいの環境だと思いますよ。地元の人だから知っているおいしいものを教えてもらえたり、休みを合わせて観光もできちゃいます。

★配送圏内(関東・中部・北陸・東北)は、2t車を運転して現地に向かいます。遠方の場合は運送会社を手配し、公共交通機関を利用して現地入りします。中型免許をお持ちでない方は入社後に取得いただきますが、費用は会社が一部負担しますのでご安心ください。

求める人

【未経験歓迎】先輩は全員が異業種出身者です!

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<こんな経験活かせます>
・中型免許をお持ちの方
・法人営業の経験
・リサイクル業界での経験

<こんな方に向いています>
・フットワークが軽い方
・人と関わるのが好きな方
・SNSで発信するのが好きな方

仕事のやりがい

当社の製品を使ったことにより、お客様の生産量が増え企業成長に繋がったときは大きなやりがいを感じます。当社の製品を導入してから、生産量が1日に2.5トンも増えたというお客様も。また、当社の製品はお客様のご要望に合わせてカスタムするオーダーメイドのようなものなので、毎回新しいものに出会えて、新しい学びがあるところもやりがいの一つです。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:※一部手当(家族手当、住宅手当)が支給されない以外に変更はありません

勤務地・アクセス

地図を見る

〒263-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町 335番地

アクセス
JR総武線「稲毛駅」より京成バス「山王町」下車 徒歩5分
★車通勤OK(駐車場完備)
★転勤なし!

勤務時間

8:00~17:00(実働7.5時間、休憩90分)

給与

月給 205,000円 ~ 280,000円

+各種手当
※経験、スキル、年齢を考慮して決定します
※残業代100%支給

<想定年収例>
400~470万円(25歳、諸手当・賞与を含む)

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆昇給年1回
◆賞与年2回(業績が良ければ別途決算賞与あり)
◆車通勤可(駐車場完備)
◆交通費全額支給
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆退職金共済
◆再雇用制度(70歳まで)
◆出張手当(1日3,000円)
◆残業手当
◆家族手当
◆住宅手当(1万5,000円 ※既婚者もしくは30歳以上対象)
◆資格取得支援制度(受講費会社負担、勤務時間内のスクール通学可)
◆社員旅行 ※情勢による
◆社内イベント(餅つき大会、暑気払い、忘年会など ※費用会社負担) ※情勢による
◆(財)千葉市勤労者福祉サービスセンター加入
◆「オフィスで野菜」導入

休日・休暇

<年間休日120日以上>

◆週休二日制(土・日)
※土日はすべてお休みです。第5土曜日のみ、計画休として有給の取得となります。
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆誕生日休暇(有給休暇とは別の特別休暇です)
◆有給休暇(1時間単位で取得可能)
◆慶弔休暇

YouTubeチャンネル

取材担当者からひとこと

業界内で確固たるポジションを築いている同社ですが、さらなる成長と社会への貢献を目指しているということを今回の取材で伺うことができました。町のスクラップ業者だけでなく大手企業や国の機関など、様々な場所で同社の技術が活躍しており、今後も必要とされ続ける貴重な技術だということを再認識しました。

社員様からは「社長との距離が近く、意見が届きやすい」「社員の声を大切にしてくれる」という声が多く届いています。導入したばかりの「オフィスで野菜」は、破格の値段で飲み物や食べ物(冷凍のチャーハンや肉まんもありました!)を得られるサービスで、その充実度に思わず「羨ましいな」と思ってしまいました。より良い働き方を模索して積極的に新しい制度を取り入れており、今後の変化も楽しみです。

社員様インタビューもさせていただいたので、ぜひそちらの記事も読んでみてください。社員様の生の声がわかるので、より同社で働くイメージが掴めると思います。

ちばキャリ
取材担当

企画から導入、メンテナンスまでを一貫して行えるのが当社の強みです!

導入したばかりの「オフィスで野菜」充実のラインナップで社員からも喜びの声が届いています!

ほどよい距離感で関係性も◎わからないことは何でも聞いてくださいね

応募について

選考フロー ちばキャリよりご応募(電話応募OK)
…「Webで応募」の際は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」をもとに書類選考いたします。

面接1~2回

体験入社(1日~3日)
…入社前に必ず実施しています(日給が出ます)。会社の雰囲気や仕事を知ったうえで、入社を決めることが可能です。

内定

◆お電話でのご応募、お問い合わせも可能です!
お問い合わせ先:TEL043-304-7511 担当:中根亮一、中條

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人