設備工事の施工スタッフ

株式会社寺田冷機

公開・終了予定日:
更新日:

失敗は誰にでもある、仲間は絶対に見捨てない。正しい技術を教え、手に職つけて自立できる人材へ育てます。

3つのポイント
  1. 社会インフラにも貢献。震災時には1週間で食品工場を稼働可能な状態へ
  2. スキルが上がると給与もUP/未経験入社2年で手取り月30万円超の実績も
  3. 土日祝休み/残業平均20h程度/資格取得支援あり/豊富な手当で安定収入
企業からのPRメッセージ
「やる、しかない」と必死に取り組んだ工事がある。

2011年、震災の翌日。
私たちは、コンビニ向け食品を製造する工場にいた。外観や設備こそ何とか無事だったが、稼働に必要なインフラは完全に止まっていた。昔から私たちを信頼し、大切にしてくれていたお客様。断る理由なんてない。「自分たちが何とかしなければ」と、心の底から思った。

ひとつ配管がつながると水が出た。次はこの機械――動いた。「よし」と小さな声が上がる。焦らず、丁寧に、ひとつずつ。社員全員で作業を積み重ね、1週間後、ようやく生産ラインが稼働する状態まで復旧させた。

普段は、1~2日で終わる小規模な設備の入替工事が中心。
でも、頼られたら応える。どんなに困難な現場でも、誠実に向き合う。
それが、寺田冷機の姿勢だ。

  ーー

●当社について
当社の始まりは、地元商店街の八百屋さんや魚屋さんの冷蔵庫の設置・修理でした。そこからお付き合いの幅が広がり、コンビニやスーパー、そして今では食品工場が主なお客様に。時代とともにお客様の姿は変わっても、一つひとつのご依頼に真摯に向き合う姿勢は、創業から50年経った今も変わりません。

●コツコツと磨いてきた技術をあなたに教えます
当社は、業務用エアコンや冷蔵冷凍設備の設置・修理を中心に、工事に付随する電気工事や管工事まで幅広く対応しています。

最初からすべてできる人はいませんし、無理に任せることもありません。
最初の数年間は「正しい技術をしっかりと覚える」ため、工事に必要な人数+1名で現場に向かいます。まずはアシスタントとして、道具の使い方や作業の流れを学んでいきましょう。
1~2年は先輩のもとで基礎をじっくり学ぶ期間。3年目以降に少しずつ学んだ技術を自分のスキルと変えていき、一人前を目指していきましょう。

現場で叱ることがあっても、外に出れば輪になってみんなで楽しく雑談をする。それが当たり前な雰囲気が当社にはあります。50代と20代が中心、世代を超えて信頼関係を築ける居心地のいい職場です。

●頑張りは必ず評価・還元をしています
当社では資格手当や、工事金額に応じたインセンティブで、努力を給与にしっかり還元しています。できることが増えれば、給与も上がる仕組みです。

賞与でも、しっかり社員に還元しています。そのため収入も安定しており、社員の半数以上が入社後にマイホームを実現。18歳で入社し、25歳で家を建てた社員もいます。

社員の半分以上は未経験スタート。3年目の若手も活躍中です。
事前のお問い合わせや会社見学も可能ですので、興味のある方はぜひご連絡ください。お会いできる日を楽しみにしています。

仕事は真剣に、楽しく。ずっといたくなる心地いい職場です。

募集要項

仕事内容

【必ずチーム行動】業務用エアコン(空調設備)や冷蔵・冷凍設備の設置工事、配管工事など、幅広い工事を手がけています。

入社後はまず、先輩社員のアシスタントとしてスタート。手元作業や工具の準備などを通じて、現場の動きを学んでいきます。失敗と成功を繰り返しながら、できることを一つずつ増やしていきましょう。

最初の数年間は、工事に必要な人数に加えて1名多く配置して行動します。工事を進めながらも、あなたをしっかりフォローできる体制を整えていますので、分からないことは遠慮なく確認してください。失敗してもフォローしますので、安心して取り組んでください。

当社では、飲食店やスーパー、コンビニ、レジャー施設、食品工場など、さまざまな現場で設備工事を行っています。そこで働く方々の労働環境を整え、地域の食インフラを止めないよう、日々誠実に取り組んでいます。

●国家資格(第二電気工事士・二級管工事施工者など)を目指すことも可能です
●本人の適性や希望に応じて、設計や営業へのキャリアチェンジもできます

求める人

【未経験大歓迎】学歴も、職歴も、資格も一切不問。19歳で入社した社員が、安定収入と技術を得て、25歳でマイホームを叶えています◎

<必須>
・普通運転免許(AT限定可)
 …準中免許と中型免許をお持ちの方は尚歓迎です

<歓迎・優遇>
・設備工事の経験や資格をお持ちの方
・電気工事の経験や資格をお持ちの方
 …当社では電気工事士としてのお仕事も用意があります。経験を活かしながら、意欲に応じて、新しい技術を身につけていくことも可能です
・多能工として幅広い技術を身につけていきたい方

<こんな方に向いています>
・自分の技術で、収入をあげていきたい方
・細かい手作業が好きな方
・教わったことを夢中になって取り組める方
・失敗を恐れずにチャレンジできる方
・チームとして行動できる方
 …自分から話しかけるのが得意でなくても、仲間といる雰囲気が好きな方や、みんなで一緒に汗かいて仕事をしたい方にはピッタリです。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒292-0834
千葉県木更津市潮見 4丁目3-5

アクセス
・JR「木更津駅」より車で5分
※転勤なし
※自動車通勤・バイク通勤OK(駐車場完備)

勤務時間

8:00~18:00(休憩2時間)

※月の平均残業時間は20時間程度です
※現場都合での早出の際は、早帰りも可能です

給与

月給 193,000円 ~

+時間外手当(全額支給)
+インセンティブ
+各種手当

※初任給は年齢・経験によって異なります
※大卒の場合は、基本給が201,000円~となります
※手当が豊富にあるため、高卒1年目でも「月の総支給が27万円」に達した実績(2024年度)があります

<年収例>
・年収401万円(入社2年目・大卒入社・未経験)
・年収630万円(入社8年目・高卒・未経験)
・年収898万円(入社13年目・高卒)

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給あり
・賞与:年3回(決算賞与を含む)
・インセンティブあり(担当した工事金額に応じて支給)
・残業手当(全額支給)
・交通費(月額支給上限15,000円)※社内規定あり
・皆勤手当(月額1万円)※遅刻・欠勤・早退がない場合に支給
・家族手当(配偶者:1万円、18歳までの子ども:5,000円)※同居している家族がいることが条件
・資格手当(国家資格1つにつき3万円。その他資格は3,000円~)
 …工事関連資格以外に、準中免許や中型免許にも手当が支給されています
・出張手当(宿泊を伴う場合に支給。1泊につき4,000円)
・資格取得支援あり
・作業着支給
 …年に2回。スタッフみんなで話し合って新しいものを購入・支給しています
・安全靴支給
 …それぞれの好きなものを支給しています
・社内イベント不定期開催(自由参加)
 …以前はBBQを行いました!
・給湯室や冷蔵庫、シャワー室完備
 …リフォームしたばかりのキレイなオフィスです。個人用の鍵付きポストも設置しています
・定年制度(一律65歳/再雇用は70歳まで)
・退職金制度あり(勤続10年以上)

休日・休暇

【年間休日109日】

・週休二日制(土・日・祝)
 ※月に2回土曜日出社の可能性あり(労働時間分の割増手当支給)
 ※祝日のある週は、日・祝のお休みとなります
 ※休日出勤が発生した場合は、振替休日取得・手当支給のいずれかを選べます
・年末年始休暇
・社内カレンダーによる休日
・有給休暇

リンク

取材担当者からひとこと

取材前に、営業担当の方から1冊の冊子を手渡されました。
まるで書店で売られているようなクオリティで、仕事への想いや、社長・社員のインタビューがカッコいい写真と共に紹介されており、思わず「すごい…」と声が出るほど。みなさんの想いが伝わるその冊子は、すっと読み進められる内容で、働く人たちから話を聞いてみたいと、思わずにはいられない内容でした。

職人としての技術に誇りを持つ同社では、正しいことを伝えるために、ときには厳しい言葉もあるそうです。でも現場が終われば、「こっち来なよ!」「○○はどうなった?」と輪になって笑顔で話す、そんな風景が当たり前。後腐れのない関係がいいんじゃないのかなともお話いただきました。

こうした環境の居心地の良さもあり、勤続15年以上の社員が半数以上。近年では10代・20代の若手も増え、家族のような職場へと変化しています。
高卒やフリーターから入社した未経験の方も多く、「どんどん聞いてきてほしい。自分たちの技術は、きちんと教えるから」と、育てる姿勢も根づいています。

職場は定期的にリフォームされ、過ごしやすい環境が保たれています。自分たちで設計も行っているそうで、女性メンバーの意見を反映したこだわりのスペースもあり、実際に案内いただいた中ではトイレの清潔さに驚かされました(笑)。

10月に新しいHPが公開予定とのことですが、今のHPも同社の魅力がしっかり伝わる内容です。ぜひ一度、のぞいてみてください。

ちばキャリ
取材担当

営業など、他の部門との連携も抜群。仕事しやすい環境です。

チームの連携で的確な対応ができるから「ありがとう」と言っていただけて、気持ちのいい仕事です。

社屋も新しくてピカピカ。快適に仕事できます!

応募について

選考フロー 応募前に気になることがあれば、お問い合わせだけでも大歓迎です!
0438-36-6126 までご連絡ください。

<選考フロー>
ちばキャリより応募(電話応募も歓迎)

ご登録のWeb履歴書にて書類選考

面接(1回を予定)
※職場見学も可能です

内定

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人