グループ内のルート配送(諏訪商店グループ)

株式会社蔵

公開・終了予定日:
更新日:

自社グループ内の配送だから、ほんとに気を遣わない。しかも、15時に帰れるから…とにかく穏やかに働ける

3つのポイント
  1. 千葉で知名度抜群!「房の駅」でお馴染み諏訪商店グループの地域の安定企業
  2. グループ内配送を担うルート配送、仲間から感謝され、頼りにされる仕事
  3. 15時退社で午後にゆとり/完全週休二日/月残業10時間以内
企業からのPRメッセージ
千葉県で「房の駅」というお店、見かけたことはありませんか?

私たち、株式会社蔵は「房の駅」を運営する諏訪商店グループの物流を担っている会社です。
他にも農産物の直売所である「やます風土村」、味噌や漬物などをつくっている「小川屋味噌店」などへの配送を行い、諏訪商店グループ内の物流拠点として2023年に設立。
もともとグループ各社で担当していた配送部門をまとめることが目的となっています。
当社以外に6社ある、グループ会社の物流拠点として成長中です。



<グループ内配送で働きやすい>
配送するのは自社ブランドをはじめとした食品です。配送エリアは、千葉県内と秋葉原の店舗で、すべてグループ内の関係先になります。そのため、気負わずに働くことができ、配送先の仲間から「待ってたよ!ありがとう!」と感謝の言葉を直接もらえるお仕事になります。やりとりをするのがグループ内の仲間が中心なので気持ちよく、安心して続けられます。

<15時退社で、自分の趣味や家族との時間も◎>
定時が6時から15時のため、午後は自分や家庭のためにたっぷり時間を取ることができます。残業時間も平均月10時間と少ないため、生活リズムがとりやすく、安定した働き方ができるのも強み。倉庫のある本社に、配送を終えて戻ってくる時間も、遅くて14時半のため、明るいうちに帰宅できます。帰り道に気になるお店に寄り道したり、子供と一緒に遊んだり、お迎えをしたり、役所や病院に行くこともできます。
平日も、自分の趣味の時間を大切にしたい、夕方以降の家族と団らんの時間を過ごしたいという方も、気負わずに働けます。

<まだまだ成長中、スタッフの意見を尊重します>
当社にはスタッフから発信されるアイデアや意見を尊重する文化があります。アイデアや意見が業務効率をあげたり、業務改善につながった場合には社内表彰制度で報酬を得るチャンスも。
例えば、今までの配送ルートよりも所要時間を短く、効率的なルートに改善できたなど、会社がより良くなることに貢献した社員がしっかり評価される環境です。
今後も拡大を目指す会社なので、一人一人の意見や発信が会社をより良くすることに繋がります。



グループ全体が活気にあふれている会社です。「最近そっちの調子はどう?」「近頃この商品が良く売れててね!」配送先とこんなやりとりが溢れる当社で働きたいという方はぜひお気軽にご応募をお待ちしております。

諏訪商店グループ内の物流を担うスタッフたち。いつでも明るい雰囲気が持ち味です。

募集要項

仕事内容

諏訪商店グループ内の店舗などのルート配送をお任せします。
グループ内配送のため、届け先はすべてグループ内の仲間です。気負わずに仕事できる環境です。

<1日の大まかな流れ>
◆06:00 出社。配送品、倉庫整理。前日の営業終了後に注文が発生した商品のピッキングなど。

◆07:00 配送出発。担当のルートに沿って配送を行います。配送範囲は県内+一部都内です。

◆13:30 帰社。配送報告、店舗から店舗へ配送する商品の整理などを行う。時間が余ったときはパートさんのピッキング作業のお手伝い、パートさんから温かい感謝をいただけます。

◆15:00 退社。退社後は自分の時間や家族との時間を過ごせます!

★当社は設立2年。諏訪商店グループ内の物流部門を担っている会社です。運ぶ品物は主に食品。自社グループの商品をはじめ、加工食品などを配送します。

★グループ店舗の「最近この商品売れ行きが良くて、待ってたよ!」そんな言葉を貰える、社内で必要とされているポジション。日常的に、感謝の声を直接聞けるのでやりがいになります。品物を届けて終わりではなく、様々な店舗の、様々な職種の人たちと会話を交わすのも当社の面白い部分です。

<入社後は>
先輩社員と一緒に、配送に同行してもらうところから始めます。現時点で配送ルートは5つ。そのうちのひとつをお任せします。1ヶ月程度で独り立ちできるようになれます。もちろん一人での配送に不安がなくなるまで、丁寧にサポートしますのでご安心ください。

求める人

【学歴・職歴・年齢など一切不問】未経験OK

<必須>
・中型自動車免許・準中型自動車免許(MT)をお持ちの方
※4tトラック・キャラバンを利用して配送します。準中型免許は、平成19年6月1日までに普通免許を取得した方であれば、既に取得済みの免許です。

<歓迎・優遇>
・フォークリフト免許
・ドライバー経験者

<こんな方に向いています>
・人と話したり、コミュニケーションをとるのが好きな方
・仲間同士が、笑顔で働く環境をやりがいにできる方
・思いやりがあって、謙虚な心を持っている方

当社のルート配送業務は、諏訪商店グループ内の物流拠点となるポジションです。ただ配送を行うだけでなくグループ内店舗の状況や課題を抽出して、本社に報告するなど、品物の配送だけでなく情報の送り届けも行う面白さがあります。

困っている仲間をサポートする、頑張っている仲間のことを本社に伝えたい。こんな気持ちを持っていただける方とぜひ一緒に働きたいと思っています!

雇用形態

正社員

※試用期間なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒290-0073
千葉県市原市国分寺台中央 7-16-2

アクセス
JR内房線「五井駅(東出口)」よりバス「国分寺入口」徒歩5分
★車通勤OK(駐車場完備)
★転勤なし

勤務時間

6:00~15:00(実働8時間)

★残業月平均10時間以内(固定残業分を超えることはほとんどありません)
★通常は13時30分までに配送を終えて帰社。遅くても14時30分までには本社に帰社できます。

給与

月給 235,896円 ~

固定残業代:10時間、15,896円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

※上記はあくまで最下限値です。経験や年齢を考慮のうえ、決定します。

<年収例>
年収400万/入社8年目、37歳
※入社時の年齢や経験、勤続年数により考慮します。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回(10月)
・賞与:年2回(4月・10月)
・交通費支給(社内規定による)
・時間外手当(固定残業超過分)
・役職手当
・出張手当
・退職金制度
・確定拠出年金制度(401k)導入
・資格取得支援制度
・社内表彰制度
・お祝い金(結婚・出産など)
・慶弔・災害見舞金
・社員旅行
・再雇用制度
・報奨金あり
・制服貸与(冬はジャンパー、夏はポロシャツを支給します)
・車通勤可(駐車場あり)
・副業OK

休日・休暇

・完全週休二日制(日曜+1日)
・年末年始休暇
・有給休暇
・ファミリーイベント休暇(有給休暇とは別に年間5日間・連続の取得も可能)
★「ファミリー」と付きますが、家族の用事に限らず、自由に活用できる休暇です!
・慶弔休暇
・産休・育児休暇(取得実績あり)

諏訪商店グループ

取材担当者からひとこと

蔵様や、房の駅を運営する株式会社やます様をはじめとする諏訪商店グループは、千葉県を元気にするためのトップランナーともいうべき、活気ある企業様です。

取材時に、撮影をお願いするとスタッフの方が快く対応してくださいました。明るい雰囲気の職場の裏側には、スタッフから意見を集めて、全員で会社を成長させる制度があります。社内表彰制度で業務効率を改善したスタッフを表彰したり、社内アンケートで、頑張っている仲間を応援したり、とにかくグループが一丸となって働いている雰囲気を同社から強く感じました。

日常的にグループ関連店舗の感謝の声を直接聞いたり、笑顔を見ることができるのは同社で働くルート配送担当の特権。働いているスタッフの皆さんが明るくポジティブな雰囲気にあふれた会社です!
気になる方は、応募をしてみてはいかがでしょうか?

ちばキャリ
取材担当

オリジナルパッケージされた4t車とキャラバンがあなたの相棒になります

自社製品をはじめ、千葉県の「食」を通して、千葉を世界の観光地にするというビジョンがあります

房の駅やグループ会社の拠点でもある社屋です。市原市の穏やかな環境で、仕事をしませんか?

応募について

選考フロー ・ちばキャリ・電話よりご応募

・書類選考
★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考いたします
★電話応募の場合も、履歴書をご提出いただき選考いたします

・面接1~2回

・内定!

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人