例えるなら「財産の健康診断」。その診断結果をつくったり、分かりやすいように分析表を作るのが私たち。
チームリーダーをしています。「そこ分かりづらいよね~」と一緒に悩みながらやっていきましょう!
仕事内容 |
当社のコンサルタントが円滑に業務を進められるような、業務サポートを行っています。 お客様の収支(財産)についてのデータ分析業務・分析表の作成をメインにお任せします。 <具体的には…> ・セミナー資料・ご提案資料の作成 ・将来シミュレーション表の作成 ・土地評価・株価試算(税理士法人監修) ・現地調査 など <入社後のステップは…> (1)税務知識・不動産知識を学ぶ →ベースとなる、相続税・所得税の計算の仕方からまずは教えていきます! (2)できる部分から、先輩の業務のフォローをしていきます →私たちが作る書類は1つの案件でファイル1冊分になることも。 まずはこのページのここやってみようか、など段階的にお任せしていきます。 覚えることは多いので、その都度教えていきます。 (3)2~3年かけて独り立ちしていきましょう! ●1人に固定しない、チームで協力できる体制です 担当コンサルタントを決めずに、依頼があった時点でリーダーがタスクを振り分けています。 1人1人の業務量を見える化しておりますので、全員が均等のタスク(業務量)で仕事を行っています。また、業務分野においても専任を決めない体制を取っているので、急な休みがあっても「これやっておきますね!」とカバーしやすいのも当社のいいところ。協力プレーで行っています。 |
|---|---|
求める人 |
【特別なスキルは必要なし】先輩は元介護職。未経験から始める方が多くいます!
<必須> ・基本的なPCスキル(Word、Excel) <こんな方に向いています> ・コツコツ作業が好きな方 ・数字に苦手意識のない方 ・知らない知識を得ることが好きな方 |
仕事のやりがい |
私たちの作成した資料を基に、コンサルタントがお客様へ説明し成果につながっていく。 間接的ではありますが、お客様に喜んでいただける仕事です。 さらに、自分の確定申告ではお金が戻ってくるのか…などプライベートな場面でも役に立つ知識を身に着けることができます。生活する上で身近な知識を多く身につけられることは、自分にとっても大きな成果と感じています。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒275-0026 JR各線「千葉駅」徒歩3分
京成線「京成千葉駅」徒歩2分 |
勤務時間 |
9:00~17:30(休憩1時間) |
給与 |
月給 210,000円 ~ 250,000円 +残業手当100%支給(見込み残業なし) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 |
【年間休日125日】 ・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・記念日休暇 ・リフレッシュ休暇 ・有給休暇 ※入社6ヶ月後有給が発生します 「当社への転職でワーク・ライフバランスが改善された」と言う、元・不動産営業の先輩もいます! |
真剣な相談をしつつも、ふとした瞬間にクスッと笑っちゃう。そんな雰囲気です!
部署ごとにバラバラではなく、一丸となってお客様と向き合います!
当社の京葉本部のメンバーです。20代、30代の若手も多く、皆で助け合いながら働いています。
| 選考フロー | ちばキャリより応募 ▼ ご登録いただいたWEB履歴書を基に、書類選考を実施 ▼ 1次面接(現場の社員中心に対応します) ※リモート面接も相談OK ▼ 最終面接(役員を中心に対応します) ※対面で実施します ▼ 内定 ※入社日、面接日程は相談に応じます(在職中の方もお気軽にご相談ください) |
|---|