ダメ出しじゃなく「良かった探し」から始まる指導。だから前を向けるし、上達するのがとにかく楽しい。
「溶接は一生勉強だ」と社員は話します。自分の成長の喜びを、ずっと感じていける仕事です。
仕事内容 | 
						自社製品である「古紙プレス機」の製作をお任せします。 <古紙プレス機とは> リサイクル会社、物流センターなどで、たくさんの古紙を圧縮して、リサイクルするための機械設備です。大きさや仕様はさまざまで、なおかつお客様の環境や使用用途に合わせて製作しています。古紙以外に、ペットボトルの圧縮のための機械もあります。 <具体的には> ・鉄材の機械加工(穴あけ・切断など) ・各パーツの溶接加工 ・パーツの取り付け、組立 など <入社後は> 製作のうえで基本となる「溶接」を教えていきます。先輩が横について、丁寧にサポートします。端材などで練習もたくさんできますし、先輩が見守る中での練習の時間もしっかりと設けています。 ちなみに、当社ではこんな溶接があります。 ・アーク溶接 片方に溶接棒(電極)を持ち、もう片方に面(溶接面)を支えて、火花を見極めながら、金属と金属を繋ぐ、基本となる溶接です。 ・半自動溶接 片方にペンのようにトーチ(先端から熱を出して金属を繋ぐ道具)を握り、引き金を押すと細い金属の糸が出てきて、狙った線をなぞるようにしながら金属を繋いでいきます。 ・TIG(ティグ)溶接(配管などの繊細な部分) 片方でトーチ、もう片方で、鉄を溶かして繋ぐための細い棒を持って、"両手で縫う"ように仕上げていきます。細かい仕上げが必要な場面で使われるため、職人技が光る溶接とも言われます。 ★「褒めて伸ばす」が根付いた工場です。面倒見よく、穏やかなスタッフが揃っているので、安心して技術を学んでいくことができます。 ★基本が身に付いたら、適性に応じて溶接や機械加工、組立など、いずれかの持ち場について黙々と極めていくことができます。  | 
					
|---|---|
求める人 | 
						
							 【未経験OK】 
										製造業の経験がなくても、まったく問題ありません。 モノづくりの仕事に興味がある方、ぜひ一度当社の工場を見てみませんか? <必須> ・高卒以上 <歓迎/もしあれば活かせます> ・溶接、溶断の経験(アーク溶接、半自動溶接、TIG溶接など) ・旋盤やフライス盤など、機械を使った加工経験 ・クレーン、玉掛けの操作資格 上記はあくまで歓迎条件で必須ではありません。未経験の方も大歓迎ですし、関連の経験がある方は、給与を優遇いたします。  | 
					
雇用形態 | 
						
										 正社員 
											試用期間:3ヶ月						
								  | 
					
勤務地・アクセス | 
						
									 
											地図を見る
														 
		
									アクセス
							
												〒279-0032 ・舞浜駅よりバス「千鳥北」バス停下車、徒歩3分 
		
		
									・京葉線・武蔵野線「舞浜駅」から徒歩20分 ※転勤なし 
		
						※自動車通勤可(駐車場あり) ★2026年に新工場に移転します。現在の場所から、道路を挟んで斜め向かいにあります。通勤に影響はございません。  | 
					
勤務時間 | 
						
									 8:30~17:30(休憩1時間)  | 
					
給与 | 
						
									月給 250,000円							 ~ 							460,000円															 +時間外手当(移動時間を含め全額支給)  | 
					
待遇・福利厚生 | 
						
													 社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回  | 
					
休日・休暇 | 
						<年間休日113日> ・完全週休二日制(土・日・祝) ※祝日のある週の土曜日は出勤となります ※休日出勤をした場合は振替休日あり ・有給休暇 ・その他、特別休暇あり ・夏季休暇 ・年末年始休暇  | 
					
先輩社員が丁寧にサポートします。一人で困ったり、抱え込むようなことはありませんよ。
機械を使った穴あけ加工の様子です。黙々とモノづくりに向き合えます。
こちらの溶接をしている社員、女性なんです。男女問わず、活躍中です。
| 選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募も歓迎) ↓ 書類選考(「WEBで応募」より応募いただいた方は、ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」をもとに選考いたします) ↓ 面接(2回を予定) ★浦安工場、もしくは本社(船堀)にて実施予定 ★ご希望があれば「工場見学」も可能です。お気軽にご相談ください ↓ 内定 ※本社で面接の場合 住所:東京都江戸川区船堀2丁目23-21(都営新宿線「船堀駅」徒歩3分)  | 
					
|---|