「一身上の都合」だけじゃない?履歴書での退職の書き方【事例別解説】

履歴書での退職の書き方

今までいろんな理由で退職してきたけれど、履歴書にはすべて「一身上の都合」でいいのだろうか?
様々な事情で転職を重ねていると、履歴書の職歴欄の書き方に迷われることもあるでしょう。

そこでよくある「一身上の都合による退職」が当てはまるケースや、あえて一言添えることで印象が変わるケースなど、事例別で退職の書き方について解説していきます。

自分に当てはまる退職の書き方を知り、履歴書を完成させ選考を進めていきましょう。

1.履歴書での退職の書き方は7パターンある

履歴書での退職の書き方は、定型文を利用するのが一般的です。
なぜなら履歴書の職歴欄は記載できる情報量も限られていますし、職歴は職務経歴書で詳細を明記するため、履歴書で具体的に書く必要がないからです。

そして、チャレンジやキャリアアップなどの前向きな転職理由に比べて言いづらいネガティブな理由の転職・退職も、基本的には定型文の書き方で問題ありません

しかし、入社した後に信頼関係を築くことができるのかといった、人となりを判断する材料の一つとして、辞め方やこれまでのキャリアを見る人事担当者も多くいることも事実です。

読み手の印象を変える転職背景の伝え方などもお伝えしていきます。

提出書類の基本的ルールを守ろう
  • 偽らず、正しく、省略せずに書く

1週間で辞めてしまったとしても、履歴書には経歴として記載しましょう。

なぜならあなた自身は隠すつもりがなかったとしても、入社後に明記しなかった経歴が判明したら、企業側は他にも言っていないことがあるのではないか?と信頼関係が一気に崩れてしまう可能性があるからです。

加入保険(社会保険や雇用保険)の手続きで企業側が知ってしまうケースもありますので、自ら開示して辞めた経緯も面接で話せるように準備しておきましょう。

1-1.基本の書き方3パターン

基本の書き方は「自己都合」「会社都合」「任期満了」の3つです。

①自己都合で退職済み、または退職予定がある場合

退職済みの場合

一身上の都合により退職

自分の意志決定で退職した場合は自己都合による退職となりますので、「一身上の都合により退職」と明記します
「一身上の都合により」という書き方で「自分の都合により」「個人的な事情により」という意味を持っていますので、転職するために退職したなどと書く必要はありません

在職中の場合

在職中の退職の書き方

会社に勤めながら転職活動をしている場合は、入社の後に「現在に至る」で在職中であることを明記します

退職日が決まっている一身上の都合により退職

もし退職日が確定しているなら退職予定日を明記して、このタイミングで入社できますと伝えるとよいでしょう。

退職済の場合は「一身上の都合により退職」、在職中の場合は「現在に至る」と記載すれば問題ありません。
その他にも、自己都合ではなく会社都合で退職した場合の定型文や、契約社員など期限がある仕事の事例をご紹介します。

②会社都合で退職した場合

会社都合による退職

会社都合の退職の場合は、自己都合での退職ではありませんので「会社都合により退職」と明記します。括弧書きで理由を明記しておくと、人事担当者も書類だけで退職理由を理解できるでしょう。

ちなみに、会社都合での退職は“自分の意志とは関係なく”退職することを指しています。どのようなケースがあるか一例を確認しておきましょう。

【会社都合による退職例】

  • 倒産、経営難によるリストラ
  • 解雇
  • 雇用契約と実態との乖離
  • ハラスメント
  • 給与未払い
  • 退職推奨

    ※失業保険の手続きで使用する離職票には退職理由が明記されます。転職先での提出が求められることもありますし、失業給付金の支払いルールも会社都合と自己都合で異なってきます。退職理由はハローワークが定めますので自分の認識とずれていないか確認しておきましょう。

    ③任期満了で退職した場合

    契約社員などの有期雇用で、期間終了に伴う場合は「契約期間満了により退職」と明記することで、期間満了まで職務をやり切ったことが伝わります。

    1-2.完結に理由を添えた方がよい場合の書き方4パターン

    退職後にブランクがある、転職回数が多い場合などは、簡潔に理由を添えることで人事担当者の印象が変わったり、納得感を得らえる可能性もあります

    もちろん、伝えたくないことを無理に開示する必要はありませんが、以下に当てはまる場合は、定型文の「一身上の都合により退職」に端的な背景を添えてみるとよいでしょう。

    ①家庭の事情で退職した場合

    家族の事情で退職するときの書き方

    家族の介護や看護、家業を継ぐなど、家族へのサポートが必要で退職を選択することもあります。
    やむを得ない事情であることを伝えることができます。

    ②結婚で退職した場合

    結婚で退職するときの書き方

    結婚に伴い引越しをする、子育てを視野に入れて生活スタイルを変えたなど、パートナーとの家庭関係構築において退職を選択することもあります。
    結婚をきっかけに退職を選択したことを伝えることができます。

    ③妊娠・出産で退職した場合

    妊娠で退職するときの書き方

    育休・産休制度が整っていなかったり取得しづらい、体調不良や体への負担が大きい業務だった、という妊娠・出産制度や働き方が理由で退職を選択することもあります。

    男性の場合も、妊娠・出産したパートナーのサポートで転職を選択することがあるでしょう。

    一つ注意しておきたいのは、今後の妊娠・出産時も退職してしまうのではないか?と人事担当者を不安にさせないことです。
    「育休・産休実績があるので継続できると考えている」「働き方や仕事内容面からも働き続けられると判断した」と面接時に補足できる準備をしましょう。

    ④体調面の事情で退職した場合

    体調面で退職するときの書き方

    身体的・精神的な体調不良で退職を選択することもあります。

    重要なのは、現状も伝えることです。
    企業側が完治しているならば業務は遂行できそうか、治療中であれば業務日数などを調整する必要がありそうか、といった判断ができるよう情報も提示しましょう。

    退職理由を書くなら履歴書より「自己PR」

    ブランク期間が長い場合、転職回数が多い場合、職歴に一貫性がない場合など、何らかのフォローを入れたくても履歴書の職歴欄に書く必要はありません。

    冒頭に述べたように、記載できる情報量も限られているため、履歴書の職歴欄は簡潔にまとめる必要があるからです。

    ネガティブな印象を持たれそうだと心配な場合は、履歴書の自己PRや志望動機欄に、ご自身の考えや経緯などを添えるとよいでしょう。

    ただし注意点としては、退職した会社や環境の悪い点を羅列して他責にしないことです。

    もちろん事情があって退職されたケースもあるでしょうが、感情よりも事実を客観的に書き、その経験から今後のキャリアをどのように考えているのか未来に向けた内容にすることが重要です。

    経歴よりも人物重視!会って話せる書類なし選考で自己PR!

    職を転々としている、休職期間が長くて復職が心配……
    こういった理由で転職にお悩みの方は、「書類選考なし」「全員と面接」という求人から探すアプローチ方法も考えてみてはどうでしょうか?

    経歴よりも人柄を重視したい、書類よりも会って話がしたい、そんな考えの企業は最初から面接(面談)の場を設けることもありますので、ぜひご覧ください。

    経歴に自信がない、キャリアをガラッと変えたいなら!

    2.まとめ

    履歴書での職歴欄の退職の書き方は、定型的な基本の書き方と、簡潔に理由を添える書き方の、2パターンがあることをご紹介しました。

    これまでの退職については、自己PRや志望動機欄、または面接などで、今後考えているキャリアと結び付けて伝えることが重要になります。

    これまでの転職理由や今後のキャリアを考えながら、前向きな転職活動に臨みましょう。

    【定型的な基本の書き方3パターン】

    1. 自己都合で退職済み、または退職予定がある場合
    2. 会社都合で退職した場合
    3. 任期満了で退職した場合

    【完結に理由を添えた方がよい場合の書き方4パターン】

    1. 家庭の事情で退職した場合
    2. 結婚で退職した場合
    3. 妊娠・出産で退職した場合
    4. 体調面の事情で退職した場合

     

    「ちばキャリ」が
    千葉での転職を成功させるための
    転職ノウハウや求人情報を毎週配信!

    千葉で転職したいのだけど・・・

    • 希望にマッチした求人が見つからない
    • 自分に合う仕事の探し方がわからない
    • 地元企業に転職するにあたっての注意点を知りたい
    • 転職活動の進め方がわからない

    ちばキャリにしか載っていない
    地元優良企業の求人情報

    • ちばキャリにしか載っていない地元優良企業の求人情報
    • 千葉の求人における業界研究や職種研究
    • 自分に合う仕事の探し方ノウハウ
    • 千葉の中小企業に転職する際の注意点
    • 千葉での転職活動の進め方ノウハウ

    千葉で働きたい!

    と思っている方
    ちばキャリにお任せください!

    千葉県に地域密着し、
    成長意欲の高い中堅・中小企業を中心に求人情報をご提供したいという思いのもと、
    転職者向けの求人情報、
    新卒学生向けの就職情報をご提供します。

    ちばキャリで仕事を見つける