一昔前までは郵送での通知が一般的だった選考結果の連絡ですが、電話のほかメールでの通知を送る企業も増えています。その場合どのように返事をしたらよいのでしょうか?
不合格の場合にも返信をするべきか、返信するならどんな内容がいいか。これらも合わせて紹介していきます。
1.合格・内定の場合は必ず返信しよう
メールで届いた選考結果が「合格」または「内定」だった場合には、必ず返信するようにしましょう。 できるだけ24時間以内に返信するように心がけ、 入社する意思(次の選考に進む意思)がある場合はその旨を、そうでない場合には辞退を申し出るのがマナーです。
ただし、 本命の企業の選考が迫っているなどの理由で、内定を保留してもらいたい場合も出てくると思います。その場合には返信を先延ばししたりすることはせず、正直に採用担当者に告げるようにしてください。
その際には理由・期限を書き添え、保留してもらうことへの謝罪の気持ちも盛り込むことを忘れずに。保留する理由が消滅したら、真っ先に採用担当者へ連絡するようにしましょう。
返信のメールには、
- 感謝の言葉
- 入社の意思(次の選考に進む意思)の有無
- 質問事項に対する回答や日程確認
を書き添えることがマナーです。
3つ目の「質問事項に対する回答や日程確認」というのは、次回の面接日程の確認などが含まれます。合格通知メールに二次面接のスケジュールが書いてあったのであれば、「○月○日○時、貴社へお伺いします」などと入れることで、日程に問題ないか、遅れずに参加できるかを記しておきます。
2.不合格の場合は返信しなくてもOK
もしメールでの通知が不合格だったのであれば、基本的にはメールに返信する必要はありません。 企業の採用担当者は、すでに不採用の人には興味がなく、一斉送信でテンプレートメールを送っていることが多いからです。
ただし、採用活動に時間を割いてくれたことへの感謝や、結果に対する残念な気持ちなどを書き添えて返信しておくと、次回別の職種で応募する場合や、ビジネス上の取引相手になったときに有利に働く可能性があります。
不合格にしたことへの恨み辛みを書いたり、皮肉を書いたりしてメールを送るのは大変失礼にあたるので、絶対に避けるようにしましょう。不合格のメールに対するNG行動の例は、次の項でも紹介していますので参考にしてみてください。
3.不合格のメールに対するNG行動
不合格メールに対する返信として、「逆お祈りメール」を送ってしまう応募者がいます。企業からの「お祈りメール」、つまり不合格のメールに対し「貴社の今後のご活躍もお祈り申し上げております。」などと返信するのは、いい結果を招くことは絶対にありませんので避けるべきです。
また、不合格のメールであっても、あくまでもビジネス上のやりとりの一環です。件名と宛名をしっかりと確認し、署名をつけることを忘れないようにしてください。まるでプライベートメールのような書き方で返信してしまっては、今後トラブルに巻き込まれる原因になってしまいます。
先にも少し触れましたが、不合格だったことへの不満や恨み辛みを書いて返信することもNGです。他社の人事担当者に悪質な返信メールのことが共有されれば、同じ業界で働きにくくなる可能性もあります。
「あの会社とは縁がなかっただけだ」と考え、次の企業の選考に備えるようにしましょう。
まとめ
以上、選考結果のメールにはどのように返信したらいいかについて紹介してきました。合格の場合は、自分の意思にかかわらず必ず返信し、内定の保留をお願いする場合には正直に伝えることが大切です。
逆に不合格だった場合には、根に持ったり皮肉を込めて返信メールを書いたりせず、次の選考へと気持ちを切替えるようにしましょう。
作成日 2018/07/16
転職お役立ち情報/転職ノウハウ:面接・選考
- 中小企業でも始まったWeb面接ってどんな準備が必要?気をつける11のポイント
- 面接に必ず持っていきたい10アイテム&あると安心なグッズ3つ
- 面接での服装・髪型マナーとは?ネイルやパンツはNG?
- 過剰な敬語や二重敬語はNG!面接で気をつけたい敬語のマナー
- 【第二新卒】入社後短期間で退職・転職した場合の面接のポイント
- 「人物本位」「面接重視」を掲げる企業が求める人材の条件とは?
- こんな言動は避けよう!面接でマイナス要因になるNG発言・行動
- 面接に好印象なコート選びとマナー
- 「書類選考なし」で面接する理由とは?ブラック企業との見分け方
- 最近注目の「1日選考会」とは?うまく活用してスピード内定をもらおう
- 新卒採用と中途採用は違う?転職の面接で心がけたい3つの注意点
- 転職面接はスーツじゃないとダメ?「服装自由」の求人の狙いって?
- 企業の狙いは?面接で「長所・短所」を聞かれた時の返答例
- 面接で「質問はありますか?」と言われたら、どんな質問をすればいい?
- 面接で効果的な「自己紹介」をスムーズに回答するコツ5つ
- 最終面接は100%合格!?転職活動の選考通過率・内定率とは
- 理由を知って不安解消!選考結果の連絡まで時間がかかる理由とは?
- 「結果は一週間以内に連絡します」は合格のサイン?不合格フラグ?
- 選考結果のメールにはどう返信する?不合格の場合にも返事はすべき?
- 連絡予定日を聞こう!面接の結果待ちの不安への対処法3つ
- 「面接時間が長かった」は合格の傾向?面接官の反応を分析しよう
- 面接を辞退したい場合は?波風立てずに選考をキャンセルする方法
- 一次面接、二次面接、最終面接それぞれで重視されるポイントとは
- 面接で複数企業への応募について質問された時の返し方3つ
- 企業の面接官が初めての面接で見るポイント、見ないポイント