今回の記事では、新卒採用と中途採用の違いを踏まえ、どのような点に注意して面接に臨むべきかを取り上げていきます。
面接回数は少なく、役員クラスが担当
1年に1回決まった時期に選考がおこなわれる新卒採用に対し、中途採用は不定期で募集をかける点が特徴です。急な欠員や新規事業を開始するタイミングなどで、即戦力の人材を採用するために募集がかけられるのが普通です。また第二新卒をはじめとする20代の若手をターゲットとし、新卒と同じようにじっくり育てていくことを目的とした中途募集も少なくありません。
新卒採用では通常、何十人、何百人もの応募者に対して書類選考・面接選考をおこなう必要があります。そのため大半は人事部が選考を担当し、役員クラスの社員は最終選考でのみ顔合わせする...という企業が少なくありません。
その一方で中途採用では、一度に寄せられる応募は新卒ほどは多くない傾向にあります。したがって人事部がスケジュールを空けて選考を担当するというよりかは、初めから役員クラスの社員が担当することがあります。
大手なら第3次、第4次とあることが珍しくない面接回数も、中途採用では2〜3回が限度。新卒に比べて面接回数が少なく、かつ面接官が偉い立場の人間となることが多いのが、中途採用の大まかな傾向になります。
書類選考よりも面接に比重が置かれる
人事部が専門的に選考を担当しているわけではないということは、面接官は手の空いている管理職や役員が担当することが多くなります。そうした上級社員の方々は、通常本業に忙しくて採用活動にも不慣れという傾向があります。その結果、書類選考にはあまり目を通さず「面接で人となりを確かめよう」というモチベーションが働くことになります。新卒採用では書類選考の段階で不採用になった経験を持つ方が多いと思いますが、中途採用ではそう多くありません。書類選考は重視しておらず、面接に比重が置かれていることが、その理由というわけです。
面接では自己紹介に重点を!
ということは、面接では特に自分のプロフィールを話すことが重要になってきます。履歴書や職務経歴書にすでに書いてある事項であったとしても、面接でもう1度アピールするつもりで自己紹介するようにしましょう。書類を見ればわかることを聞かれる可能性も高いですが、本業で忙しく時間がない面接官の立場も考え、丁寧に自己紹介を始めることがポイントです。
「前職」のアピールが中心
新卒採用では、主にサークル活動やアルバイト歴、ゼミの研究内容や専攻科目などがアピールポイントだったと思います。しかし中途採用では、基本的に学生時代について触れることはありません。そうではなく、前職もしくは現職について尋ねられることがほとんどです。
- 社会人としてのマナーは身についているか
- 自社で活かせるスキルは持っているか
- 前職とどんなつながりがあってこの仕事を選んだのか
イメージとしては、「どんな人物か」をアピールするのが新卒採用、「どんなことができるのか」をアピールするのが中途採用、と覚えておくとよいでしょう。
「自分はこういう人間で...」と人間性や性格をアピールするのではなく、「自分はこんなことができます!」と具体的なスキルをはっきりと主張することが、中途採用に受かるコツなのです。
まとめ
新卒採用と中途採用では、面接の回数や担当する面接官、書類選考と面接との比重、アピールすべきポイントに違いがあることがわかりました。「新卒と同じ気持ちで臨もう」という考え方でいると、勝手が違うところが多く戸惑うかもしれません。ですので、新卒と中途での違いをしっかり認識し、転職活動ならではの戦略を立てて挑戦するようにしてください。
作成日 2018/08/27
転職お役立ち情報/転職ノウハウ:面接・選考
- 中小企業でも始まったWeb面接ってどんな準備が必要?気をつける11のポイント
- 面接に必ず持っていきたい10アイテム&あると安心なグッズ3つ
- 面接での服装・髪型マナーとは?ネイルやパンツはNG?
- 過剰な敬語や二重敬語はNG!面接で気をつけたい敬語のマナー
- 【第二新卒】入社後短期間で退職・転職した場合の面接のポイント
- 「人物本位」「面接重視」を掲げる企業が求める人材の条件とは?
- こんな言動は避けよう!面接でマイナス要因になるNG発言・行動
- 面接に好印象なコート選びとマナー
- 「書類選考なし」で面接する理由とは?ブラック企業との見分け方
- 最近注目の「1日選考会」とは?うまく活用してスピード内定をもらおう
- 新卒採用と中途採用は違う?転職の面接で心がけたい3つの注意点
- 転職面接はスーツじゃないとダメ?「服装自由」の求人の狙いって?
- 企業の狙いは?面接で「長所・短所」を聞かれた時の返答例
- 面接で「質問はありますか?」と言われたら、どんな質問をすればいい?
- 面接で効果的な「自己紹介」をスムーズに回答するコツ5つ
- 最終面接は100%合格!?転職活動の選考通過率・内定率とは
- 理由を知って不安解消!選考結果の連絡まで時間がかかる理由とは?
- 「結果は一週間以内に連絡します」は合格のサイン?不合格フラグ?
- 選考結果のメールにはどう返信する?不合格の場合にも返事はすべき?
- 連絡予定日を聞こう!面接の結果待ちの不安への対処法3つ
- 「面接時間が長かった」は合格の傾向?面接官の反応を分析しよう
- 面接を辞退したい場合は?波風立てずに選考をキャンセルする方法
- 一次面接、二次面接、最終面接それぞれで重視されるポイントとは
- 面接で複数企業への応募について質問された時の返し方3つ
- 企業の面接官が初めての面接で見るポイント、見ないポイント